Live at GINZ with Willie Nagasaki Vol.1

昨日は足下の悪い中をお越し頂き、ありがとうございました。なぜか、我々がGINZでライブをやると、雨になる確率がとても高くなるのです(笑)。もしかしたら、どこかに雨男がいるのかもしれませんねw 今回、いきなり終了後の写真を掲載してしまいましたが、実は写真を選定するのに結構な時間がかかりそうな見込みです。さらには、現在手元にある演奏中の写真は、そのほとんどが座敷童特派員によるもので、鑑賞に堪えるものが僅少(苦笑)、ひとまず頂き物の写真がこれから増えることを期待しつつ、じっくり参りましょう。







時折叩きつけるような強い雨の中、CABEZÓNモロケル車にピックアップしてもらい、予定よりも早く現場に到着しました。実は、いろいろと忘れ物をしていたのはここだけのヒミツ、、、まぁ、後ほど座敷童特派員に届けてもらいましたが(笑)。





程なくして、ウィリー長崎さんてぶろん到着。今回てぶろんは、ウィリー長崎さんのボディーガードとして、マネージャーとして、はたまた運転手として大活躍でした。





早速マエストロとの音楽談義に花が咲きます。メンバーのこんな真面目な姿は、随分と久しぶりのような気がします。いつもは、下★タや★□△などで笑顔が絶えないのですが(笑)。





暫くしてサウンドチェックを兼ねたリハーサルが開始されました。メンバーは、ずーっとこの瞬間を楽しみにしてきましたからね・・・





リハーサルにも関わらず、だんだん白熱してゆく演奏(笑)。ウィリー氏曰く、「リハーサルはやり過ぎたらダメだ。」とのこと・・・、しかし白熱してゆく(笑)。





マエストロのソロが始まったら、みんな目が釘付け(笑)。この日は、てぶろんからの要望でオフィシャルHPのトップページ画像にも撮影されているカッパーモデルをセレクトしていただきました。





つづく

Editor CABEZÓN

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする