散歩道の個人宅の庭に白雪草が咲いていました。
葉の真ん中に白い花が咲いていますが、葉が白く
染まっているだけに見えます。
いまあちこちの庭に咲いていますが、まとまって
咲くと白さが目立って素敵です。


道端に園芸品種のハナトラノオが咲いていました。
別名カクトラノオです。
ピンクの花穂は細長い4角錐で、四方に向かって
並んで咲きます。
この花は空き地に咲いており、手入れする人が
いなくなったのか花壇(?)が荒れているのが
気になりました。

オカトラノオの好きな私にとってこの花をトラノオ
(虎の尾)と呼ぶことに違和感があります。
(3枚目はオカトラノオです)
葉の真ん中に白い花が咲いていますが、葉が白く
染まっているだけに見えます。
いまあちこちの庭に咲いていますが、まとまって
咲くと白さが目立って素敵です。


道端に園芸品種のハナトラノオが咲いていました。
別名カクトラノオです。
ピンクの花穂は細長い4角錐で、四方に向かって
並んで咲きます。
この花は空き地に咲いており、手入れする人が
いなくなったのか花壇(?)が荒れているのが
気になりました。

オカトラノオの好きな私にとってこの花をトラノオ
(虎の尾)と呼ぶことに違和感があります。
(3枚目はオカトラノオです)