goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

庭に一初(イチハツ)が咲きました

2010年04月22日 | 日記
庭に一初(イチハツ)が咲きました。
このところ寒い日が続いたせいか昨年より開花が遅れました。
アヤメの中で一番早く咲くことから、この名があります。

10年以上前にとちぎ花センターで鉢植えのイチハツを
買ったものですが、WEBで見たイチハツと花の色、茎の高さが
違うので調べたら、姫イチハツとわかりました。
このイチハツは草丈が10センチしかない可愛いアヤメです。
イチハツの園芸品種ですが、ここではイチハツとして扱います。

イチハツを病床で詠んだ正岡子規の有名な歌があります。
いちはつの花咲きいでて我目には
今年ばかりの春行かんとす
子規はこの歌を詠んだ翌年の明治35年に短い生涯を
終わりました。

なお、子規の登場するテレビ「坂の上の雲」を楽しみにしていますが、
第2部の放送は今年12月のようです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭に木蓮(モクレン)が咲き... | トップ | 公園の草場にいるツグミを撮... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事