♪句あれば 楽し ♪♪

独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・

ものの哀れ

2013年10月31日 | ひとり言
 落し物見つかるまいや暮の秋


           ( おとしものみつかるまいやくれのあき )


高圧線の下に公園への遊歩道が、続きます
春は、八重の桜のアーケードとなる道
10月も尽きる今日でも、桜の葉は、未だ緑が、濃く
秋らしい風景では、ありません

モンシロチョウが、元気に飛び交っています
   (トンボは、見かけませんけど、蚊は、います)




動かない蝶が、居ると思うと 



蝶の翅、1枚 落し物です

ってことは、翅が、足らない蝶が、いるのかしら?
4枚のうち1枚が、ないとすると
飛ぶのは、困難では、ないのかしら?
飛行機の機体のように、余裕を持って、翅の浮力が、得られるのでしょうか


近辺を、探しましたが、持ち主は、見つかりませんでした

小さな小さなもののあわれを感じる光景でした
     
     

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お詫び | トップ | 仙人草 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
落し物 (ブルーメ)
2013-11-01 19:01:21
 天敵の蜂に襲われてしまったのでしょうか。
キャベツが好きになってしまったために農家からは目の敵にされてしまったモンシロチョウですね。美味しい物には棘がありますね。
こんばんわ  (バジル)
2013-11-01 19:37:32
こちらでもモンシロチョウがせわしなく飛んでいます。
一所に時ってはしていないのです。
もう冬が来るので、何か焦っているようにも見えます。
蝶の翅の落し物・・・。
きっと不便な思いで飛んでるのでしょうか?
はかなげで間もなくやってくる寒さを考えると温かい布団の木の葉を与えてあげたいですね。

Unknown (バジル)
2013-11-01 19:39:56
“一所に時ってはしていないのです。”
ん??なんて書いたのだろうって自分でも思ってしまいました。(^_^;)
ひとところにじっとはしていないのです。
って書きたかったのです。
すみません。
ありがとうございます (しまそだち)
2013-11-01 23:50:32
 ブルーメさん

今年、モンシロチョウの数が、多いように思います
農地を借りて野菜を作る人が、増えたからかしら?
一方で、アオスジアゲハの群れを見ませんでした
うちでも、アゲハチョウ、1頭も羽化しませんでした

今頃、土を掘り起こすと、白い虫が、
何になるのだろうと思いながらそっと土をかけています


ありがとうございます (しまそだち)
2013-11-01 23:53:12
 バジルさん

まだ、蝶が、飛び交ってますか?
今年、暑かったからか、蝶が、殊更元気です
この蝶たちも、忙しそうでした

フフ   あります、あります
この変換は、  何
稀に、絶妙に変換されたのもあって
それをメモしておけば、良いのに、後で思い出せず
自分の脳の衰えを、ひしと感じるわたしです
落し物 (吾亦紅)
2013-11-02 09:08:39
写真は、落ちてた翅ですね。

持ち主は、どんな経緯で落としたか、気になるところです。

土中に見つけた白い虫、再びソッと土をかける、しまそだちさんの優しさと、詩心をこんなところにも感じます。
ありがとうございます (しまそだち)
2013-11-02 13:31:09
 吾亦紅さん

蝶にとってみれな、体のほぼ4分の一を無くしたのですから
生きていくのは、厳しいかと思います
秋の虫の声も、いつもより、元気が、無い印象でした
例年、家の周りでも、聞こえていたのが、この秋、ホームセンターの
駐車場の脇とか、ガソリンスタンドの前の植え込みでしか
聞こえないのです

苦手だけれど、昆虫の”らしい”姿を見たいですから
チョウ達 (ひまわり)
2013-11-03 06:49:13
おはようございます
雨が降りはじめました  今日は少し休憩できるかな?です

蝶にとって厳しい季節になりましたね
落とし物をした蝶 どうなったのか気になる所です

庭の植木鉢にアオスジアゲハ アゲハ蝶の蛹があります
このまま冬を越すのでしょうね
興味ありで観察続けています
ありがとうございます (しまそだち)
2013-11-03 14:59:30
 ひまわりさん

今日は、降りそうで ウッフンです
夕方から降るかしら?

アオスジアゲハとアゲハの蛹、楽しみですね
今年、アオスジアゲを見かけることが、少なかったです
我が家に、蝶の幼虫、一つも居ませんでした。
何処か、もっと良い場所が見つかったのかしら
それも、寂しい

コメントを投稿

ひとり言」カテゴリの最新記事