さよなら三角また来てへなちょこ

食い意地先行の放浪ブログ。たまにはHIVの事。

滝川クリステルの向いている方向

2004年12月21日 00時47分12秒 | 食べ物の話
今夜、東京で放送の「キラキラアフロ」(テレビ大阪)で、鶴瓶が、
「ニュースJAPANのなんとかクリステルって奴…あいつら、どっち向いてしゃべてるねん」
って話していました。いままで、そんなこと考えもしないで見ていたけど、
鶴瓶の突っ込み聞いてから、「ニュースJAPAN」(フジテレビ)見ると、
笑えずにはいられません。やりづらいだろうなあ。あのテーブル…


画像は、杉並区・荻窪駅南口「ナタラジ」のカレーです。荻窪では有名…なはずです。
インド料理専門店で、青山や銀座にも店があります。
「ベイカンムスラム」っていう名前のこのカレーは、
揚げなすと、カシューナッツの入っています。

実は、辛いの苦手で、メニューでは「中辛」のこのカレーも
自分には、限界ぎりぎりです。
でも、おいしいのは、確かです。もう少し辛くなければ、お代わりしたくなります。
あとは、ナンもパリっとしていて、かつふっくら。

ランチタイムのビュッフェに行けば、何種類のカレーが楽しめて、
しかも、もっと安く食べれるはず。
今夜は、すこし高くついてしまいました(泣)。



相性のいい風邪薬

2004年12月20日 00時14分51秒 | 食べ物の話
いつも、食べ物の話が多いけど、本日は変り種で、
いつも飲んでいる風邪薬の記事です。

ここ3日間、仕事が忙しく、疲れもあって、のどが腫れて、なんだか風邪っぽい…
これは困った!そんなときにいつも飲んでいるのが、「エスタックイブ」(エスエス製薬)です。


かれこれ11年前、ちょうど予備校生だったころ、やはり、熱でもうろうとしていて、
でも、明日は模試なのに、どうするんだ!って時に出会ったのがこの薬。

飲んだとたん、みるみる熱が下がり、調子がよくなって、
1時間後には、あんなに熱があって、大変だった自分がうそのように回復して以来、
風邪には、この薬だと決めています。

もちろん、耐性もついただろうし、総合感冒薬ではないので、
全ての風邪の症状がこの薬でオーケーではないのですが、
熱やのどの腫れが多い自分に向いているし、なにしろ、
この薬とリゲインは、自分にとっておまじないみたいなものです。

そんな今夜も、痛かったのどが、3錠飲んだら、自然と痛みを感じなくなりました。
明日の朝も、この状態が続くといいな。みかん食べて、ビタミンC取らなければ…

鯛めしなのに鯛じゃないって、どうなの?

2004年12月19日 01時01分08秒 | 食べ物の話
というわけで、ネタ切れというわけでないけど、
昔の画像から登場したのは、静岡・東海軒「鯛めし」。
東海軒は地元のお弁当の会社で、横浜で言えば、崎陽軒みたいなものです。

最近では、職場の近くのスーパーでも、話題の、
「みち子がお届けする若狭の浜焼き鯖寿司」が、
チラシに掲載されて売られていたりと、
駅弁(空弁)が、駅弁でなくなってしまっているのですが、
ここの鯛めしは、有名駅弁大会とか百貨店の催事では、見たことがありません。

鯛めしというからには、一緒に炊き込んであるのが、正しい鯛めしだと思いますが、
そんな正論はこの弁当には当てはまらず、そんなに手が込んでいるはずがありません。
ホームページで調べたら、地元でとれる鯛の減少で、現在では、
白身魚を鯛風味に味付けしているだけらしいです。さすが東海軒です。
茶飯(俺、茶飯好きなんだな、きっと。)にほぐした白身魚をちらしてあるだけの、
シンプルなお弁当です。
特製鯛めしとかいうやつは、余計なおかずが付いてきてしまいます。
ちょっと固めのご飯が、弁当の容器やふたに引っ付いてしまうので、
ほぐし身をぼろぼろこぼしてしまったり、
一生懸命かき集めて食べるのが、また楽しいです。

実家の静岡から帰るときは、必ずこの鯛めしと、
同じく東海軒のサンドウィッチを買って新幹線に乗ります。
このサンドウィッチも、怒り出す人もいそうなくらい、
恐ろしく安っぽい内容ですが、ぺらぺらの超薄切りハム一枚だけのハムサンドと、
こんなに薄く塗るのは技術がいるのではと思われるたまごサンドが交互に入っています。

東海軒、あいかわらずで、微笑ましいです。


「できたて緑茶」の未完成度。

2004年12月18日 02時10分34秒 | 食べ物の話
ということで、画像は、ひしだい製茶「できたて緑茶」です。とてもまずいんで、ご紹介です。

ナチュラルローソン」という、ローソンの変種があるのですが、
健康や美容をキーワードに、既存のローソンを少しアレンジしたお店で、
まだ都内に20店舗くらいしかありません。看板は、赤紫色…さつまいもみたいな色していて、
ちょっと見た目には、ローソンだとわかりません。

そのナチュラルローソンで、売られているのが、画像のお茶。
ただの、水かと思えば、このお茶、キャップをまわすと、お抹茶がボトルの中に落ちて、
ボトルをよく振ると、お茶が出来上がるという、すぐれもの。
考えた人は、「これだ!」と思って商品化したのでしょう。
茶葉から直接、カテキンにアミノ酸も、テアニンも摂取できるのが売り物で、
ナチュラルローソンのマーチャンダイジングとも一致します。

でも、まずいんですよ。何がまずいかというと、
粉薬を水で飲んでいる感じ。
お茶の甘み、渋みみたいなものが、全然ありません。
どこが、開発したのかと思えば、静岡・袋井市の会社
地元の人に飲んでもらってから、商品出さなかったのかな。
こんなじゃ売れないだろっ。

飲みたい人は、とりあえず新高円寺駅までどうぞ。

中央線ハンバーガー独り占め7

2004年12月16日 22時33分12秒 | ハンバーガー
大好きなハンバーガーをあちこち食べ歩くお散歩記事の7回目。

画像は、渋谷区・宮益坂「クアアイナ」のアボガドのハンバーガー。
タイトルと違って渋谷は中央線走っていませんが、気にしないで、幅広く…。

ハワイで有名なハンバーガーのお店です。
日本では宅配ピザで有名なピザーラを展開するフォーシーズが経営しています。
東京と大阪を中心に10店舗ほどあります。

ちょっと自慢ですが、去年の1月に、ホノルルのハレイワにあるクアアイナに、
行ったことがあるんですよ。田舎町にある小さな店で、すごくのんびりした雰囲気です。

反対に、日本のクアアイナは、もちろんハレイワの店の雰囲気を、
そのまま持ち込もうとしていますが、どこか洗練されてかっこよくなって、しまっています。
渋谷のお店では、入ってくるお客さんに「アロハ~!」なんて声をかけるのですが、
ハレイワの店員は、ぶっきらぼうだったような…。

もちろん、ここでのオーダーはアボガドバーガー。味のほうは、いうまでもありません。
アボカドもよく熟していて、パティにふられたスパイスも肉のおいしさを引き立てます。
ぺろっと胃袋のかなたへ消えていきます。

残念なのは、ちょい値段が高いかな。パティの量が230gで、1240円。
これ、単品のお値段。ハレイワならたしか6~8ドルぐらいで食べられたような…。
これだけで、おなかが満足する人も多いから、まあ、良しとしましょう~。

サンクスでは、このくらいしか…

2004年12月16日 01時25分59秒 | 食べ物の話
中野新橋にある、うちの近くのセブンイレブンは、
店が狭い上に、夜となると、すごく混みます。
昼時でなく、夜、こんなに混むセブンイレブンは見たことないくらい。

今日はセブンイレブンでお弁当にしようかと思ったけど、
狭くて混んでいる上に、商品補充中で、
入れ替わり立ち代り、冷ケースに立ちはだかるお客さんに阻まれ、
なかなかお弁当の補充が終わりません。

店員さんの邪魔をするのもいやなので、
遠回りして、サンクスでお弁当を買うことにします。

でもって、サンクスで好きなのは、
画像の炊き込みご飯おにぎり。
実家の静岡では、スーパーのお惣菜コーナーで、
こんな感じのおにぎりはよく見かけたのですが、
東京では、サンクス以外であまり見たことがありません。

炊き込みご飯ならなんでもよいわけでなく、
だしが効いていて、具は貧乏臭い感じで、
丸じゃなく機械的に三角に成型され、3個パックになっている奴。
サークルKとの合併効果かな…関係ないかも。

サンクスって、これ以外に買うものないな。買うことは買うけど。
センブンイレブン行けば、欲しいと思うものでいっぱいなのに。
セブンイレブンの米飯の開発力は、凄いと言わざる得ません。あっぱれ。

言わずにいられない無駄遣い

2004年12月16日 00時54分16秒 | ゲイ
ゲイで長渕剛ファンって、あまり聞いた事ないんですけど、
最近無駄遣いだな…と思うのは、関東地区でよく見かける、
長渕主演の京セラの携帯電話のCM。

「♪しゃーららららら、しゃーららららら、金色のライオン~」って何だ?
CMで無駄に疾走している長渕さんが、金色のライオンってことでしょうか。
だとしても、携帯電話との関係性を、まったく見出せません。
でもって、長渕さんいわく、

「そーくるか、京セラ…」

とおっしゃるのですが、CMが流れるたびに、
「どうきても俺は別にかまいません。」
と、いつも、心でつぶやいてしまいます。

で、丸い形をしているというだけで、他にセールスポイントもなく、
たいしてすごいモデルではないのに、
10月中旬の発売で、まだCMが流れてるのが不思議。
京セラ会長の暴走でしょうか。
販売も、そんなに伸びていないようです。
まだ、DDIポケットからリリースしているOperaブラウザ搭載のモデルの方が、
画期的のような…どうなんだろう。


デザインとか専門じゃないからわからないけど、
やはり素人には、talbyの方が、やっぱりデザインフルな携帯電話にみえるのですが、いかが?

でもって、画像は、
自分の初代携帯「DP-123」。
ボーダフォンの前身の東京デジタルホン時代のもので、富士通製です。
愛嬌があるように見えるデザインが好きで、
3年間使っていました。ずっしりと重いのも、懐かしいです。


ひとりラーメン博物館2

2004年12月15日 01時25分38秒 | ラーメン
ラーメン好きなkumazzzoが送るラーメン探検記。
ガイドブックやウェブ参考に、あちこち探検してます。
とりあえず、調子に乗って、このタイトルもシリーズ化決定です。

というわけで、画像は、渋谷区・代々木「たけちゃんにぼしらーめん」チャーシュー麺です。

代々木は、自分にとって、懐かしい場所です。
代々木ゼミナールではなかったのですが、
このあたりで、予備校生として1年間を過ごしました。
大学生活よりも、モラトリアムな一時期を過ごした気がします。
あのころは、JR代々木駅前の吉野家で食べる牛丼が、僕にとって、ごちそうでした…

というわけで、こちらの店は、調布が本店。
満を持して代々木進出!ということだと思いますが、場所は駅から少し離れたところ。
ラーメン屋は、やはり路地裏や、わかりづらい場所でないと…。損益分岐点も大切です。

味は…じつは、にぼしらーめんというほど、にぼしの味があまりしないなあ。
期待して行ったのですが…ちょっと残念。自分の体調も良くなかったかも。
それとも、お昼の営業の閉店間際だったからかな?
ただ、どこかのウェブでも評価わかれていましたが、
日によって、コンディションが違うようです。
炊き込みごはんの方も、忘れられていて、少し遅かったしなあ。


味は、もう一回行ってみて、結論下してみなくては。

たまごサンドに騙された

2004年12月15日 00時24分18秒 | 食べ物の話
画像は吉祥寺・井の頭公園前「珈琲専門店 カルディ」の焼きサンド。

名前からして、カルディコーヒーファームと、
関係があるのか気になったんだけど、
全然、関係ないみたいです。
ちなみに、荻窪のカルディコーヒーファームは、
店員さんがすごくきびきび働くし、
いつも大きな声出して、売り込んでるし、
すごく気持ちのよい店です。
やっぱり、小売ってこうでなくちゃって原点を見る思いです。



ふつう「たまごサンド」って言ったら、
細かく切ったゆでたまごとマヨネーズをあえて、塩コショウで味付した
「たまごサラダ」のことを言うじゃないですか。

「薄焼きたまご」はないよ…それはそれで、商品として成立するけど、
やられた!って思いです。
パリッと焼かれた食パンからたまごサラダがどろっとこぼれ落ちるところを、
想像して待っていたのに…。
「薄焼きたまご」がはさまっていても、なんにも楽しくないよ(泣)。

でも、雰囲気はとってもよい喫茶店です。
今度行くなら、コーヒーだけでいいです。

ひとりラーメン博物館

2004年12月14日 00時39分29秒 | ラーメン
埼玉のドンキで火事起きてますね。
あれ、こわいなあ。放火かな。
逃げ遅れている店員いるみたいだし…さあ。

画像は、杉並区・和泉の「我流旨味ソバJiraigen(地雷源)」肉そば・塩味です。

ラーメン業界では、化学調味料を使わないスープが、
流行ったみたいですが、俺にはどうでもよくて、
それでまずくなるのならば、どんどん使って結構っていう立場です。

ここも、無化調を売り物にしていますが、
あっさりでも、おいしいですよ。つゆ飲み干せます。
無化調なんて売り物にしなくていいレベルです。
あと、炙ってあるチャーシューがおいしい。これは重要です。
画像をよくみるとわかるのですが、2種類のチャーシューがのってます。
あと、店員さんがひげ・坊主でイケメン。素敵です。

最寄り駅(東京メトロ丸ノ内線・方南町駅)から、すごく遠いのですが、
中野新橋からなら2駅で、わざわざ出かけていってもいいかな…と思える味です。
そんなに並ばなくても食べられますよ。

夜は、つけめん屋として、別の名前で営業しています。
もちろん、経営は同じですけど…
こちらの店のホームページも見てみてね。

フジテレビが狙うポスト「ペ様」

2004年12月13日 09時10分22秒 | 食べ物の話
グォン・サンウとかいう、韓国俳優が来日しているとか。

フジテレビで放送している韓流ドラマに出演中ということで、
お台場でのイベントに出演した模様を、「とくダネ」(フジテレビ)で、
放送していたんですが、

「ペ様など、四天王を抑えて、人気がある!」
「おばちゃんだけでなく若い女性もファンが多い!」
「まだまだブレイクするから、今からでも遅くない!」

みたいなプロパガンダを流していました。
いやいや、佐々木恭子が次から次へと、なめらかに持ち上げること。
ん、フジテレビってうまいなあ。こういうの。
ちゃんとペ様にないセールスポイントを抑えているしね。

そうやって人気が出たところで、フジテレビのドラマとかに出しちゃうのかな。
ミムラもなんだかんだいって、CMでるようになっちゃったしね。
フジテレビのお家芸です。

画像は、ホーチミンの街角。全然関係ないです(泣)。
大久保行って、風景映像とってこようかな。

案外、おいしいのね。天むすって。

2004年12月13日 01時02分03秒 | 食べ物の話
画像は、東京駅構内「ほんのり屋」のおにぎり。
となりには、JA全中による「お米ギャラリー」があります。
銀座や梅田にあるお米ギャラリーはおなじみですね。
ただ、ここのお米ギャラリーは、「ほんのり屋」と同じく、
JR東日本の関連会社によるオペレーションのようです。

天むすおいしかったなあ。
天むすのてんぷらは、ちゃんとしたえびが入っていないイメージがあり、
ましてや、時間がたってへなったてんぷらを、
少し敬遠していたのですが、ちょっと見直しました。

「お味噌汁」は、普通でした。100円とっていいから、
せっかくなら、おいしいものを…。

病院への信頼

2004年12月12日 08時55分18秒 | HIV
東京医科大学病院が相次ぐ医療ミスで、特定機能病院の認定取り消しだとか。
記事はこちら

この病院へはHIVでお世話になってる人も多いかと思います。
まあ、実際に診療には、この取り消しで問題はないかと思いますが、
実際に主治医や病院へ信頼が出来ないところへ、
自分の生命を預けるのは、勇気がいることだし、無理でしょう。

だから大きい病院で、さらに主治医がいい人だったりすると、
どうしても安心できるんですよね。
特定の病院にHIVの患者が集中する問題も表面化していますが、
患者の側からすると、みんな見てもらっているなら、自分も…
という気持ちなったりします。
聞いたことない拠点病院だったら、それだけで不安かも。

たしかに、身近な診療所で診てもらうのは楽ですが、
まだまだ偏見があるし、
高い倫理性を、そのドクターに求めることができなかったり、
また、今のドクターが他の病院にうつらない限り、
他の病院で診てもらう気にはならないなあ。


ちなみに、画像は東京医大病院じゃないです。イメージってやつです。

古今東西あんみつめぐり3

2004年12月12日 01時07分14秒 | あんみつ
「持ち帰った弁当の中身が傾いている」とか言ってクレームを入れる客を、
刺し殺した牛丼チェーン店の店長さん。よくやった!
殺された奴のふてぶてしい(と、思われる)クレームの内容と顔を、
葬式を出せないほど、もっと公開したらいいのに。んー、かわいそう、店長さん。

こないだ、デニーズで、スープとスパゲティとパフェを注文して、
店員がスープをとっとと持ってこないから、
スパゲティのあとにスープとパフェを責任者があわてて一緒に持ってきても、
自分はギャーギャー騒がずに、
「せっかく用意して頂いたから飲みます」と、おとなしく飲むからね。

ん、えらいぞ。自分。(セルフサービスコメント)


というわけで、
新宿区・新宿通り沿い「追分だんご本舗」のクリームあんみつです。

ここの「クリーム」はアイスクリームです。
乳脂肪分もうちょっと高くてもいいかも。
みつは別添えになっているから、自分の好きな量を調節できます。

おいしいです。でも、下の記事のだんごは、もっとおいしいです。
なんといっても「本舗」ですからね。
だんごは、本読みながら食べるのに楽だからなあ。

宿場町のだんご

2004年12月12日 00時29分06秒 | ジャパニーズスイーツ
新宿区・新宿通り沿い「追分だんご本舗」のだんごです。

日本橋から数えて一番目の宿場町が、ここ「追分」だったとか。
青梅街道と甲州街道が分かれ道の、その場所に、今、だんご屋があるってことは、
その昔から、ここでだんご屋を営業していたのでしょう。
今でも、店頭には長椅子がおかれて、街の景色を見ながら食べられるようになっています。
食べている人、あまり見ませんが。
寒いんで、店内でいただきます。

団子を、とても官能的な形で包む「あん」と「みつ」。
芸術的です。ちょっとムズムズしてしまいます。
口にすれば、やらかいもちに、とろけるみつがからみます。

それでもって、本を読んだりして、自分だけの時間が流れたりします。
お茶がもうちょっとおいしいといいかな…。