さよなら三角また来てへなちょこ

食い意地先行の放浪ブログ。たまにはHIVの事。

政治と牛丼の「飽き」との戦い。

2009年08月31日 03時48分39秒 | 食べ物の話
2002年3月11日。
北海道札幌市。

一人でふらっと飛行機に乗った僕は、
札幌で一泊し、ホテルを出て、札幌駅の構内にいた。
札幌駅の構内の街頭テレビは、午前中から、黒山の人だかり。

たぶん、あの時の言葉だろう。


辻元清美「あなたは疑惑のデパート言われてますけど、疑惑の総合商社ですよ!」

時代は、小泉劇場と呼ばれる、政治ショーが大盛り上がり。
外務省の事務方と対立した田中真紀子の更迭劇も見ものだったが、
北方領土の国後島にある「日本人とロシア人の友好の家」(ムネオハウス)の
入札疑惑で、辻元清美氏と鈴木宗男氏が国会の場で対決していた。

たしか、北海道では、このときの証人喚問が高視聴率だったと記憶している。


あれから、7年。

政策秘書給与問題で議員辞職に追い込まれた辻元清美は、
再び社民党で野党共闘で政権交代と叫び、
鈴木宗男も道民の圧倒的な支持をバックに、新党大地で政権交代と叫び、
驚いたことに田中真紀子も民主党で政権交代と叫んだ。

…で、みんなそろって、交代しちゃった。
同じ政権側の人間になっちゃった。
やはり政治家って、面白い。
僕の山あり谷ありの人生よりも、よほど高い山と深い谷を彷徨っている。
それは、強い政治信条がバックにあるからなのだろうが、
僕には、人生で、そこまでリスクをとることができない。

今回の選挙で落選した佐藤ゆかり氏も、片山さつき氏も、
他人から見て羨ましいほどのキャリアを投げうって政治家を目指したのだから、
きっとこれからも、面白い人生の軌跡を見せてくれるだろう。

リスクのとれない自分が、せめて出来ることは、
雑誌やネットなどのメディアで、その行く末を眺めて、
飽きることなく、消費していくだけなのかも。



そんなわけで、新宿区新宿3丁目「すき家」で牛丼キングで豚汁セット。
6倍の牛肉と、2.5倍のご飯だそうです。
単品で990円かな。

自分は、これ、もう2回目。
2店舗だけの比較で申し訳ないのですが、
どうも肉の量とご飯の量に、ばらつきがあるような気がします。

でも、どっちにも言えるのが、「食べ飽きる」ということ。
初めて食べた時に、単品でオーダーして、
箸休めできずに、飽きてしまったので、
今回は豚汁セットにしました。

もう駄目だめだ、残しちゃうかな…と思う瞬間に、
豚汁や漬物、そして水に、「変化」を求めると、あら不思議。
舌がリフレッシュして、また完食にむけて、箸が進み、なんとかごちそうさま。

食べ終わった直後は、牛丼もういいやと思うのですが、
それでもたまに食べたくなる「すき家」の牛丼。
「吉野家」の牛丼同じくらい、僕との相性がいいみたいです。
きっとまたいつか、牛丼キングをオーダーして「飽き」に戦いを挑むのでしょう。

でもって、食べ終わった達成感に酔っている自分も、
牛丼店にもかかわらず、お会計で、
セットで1100円を超える金額に、
少し酔いがさめるのでした。


今回、政権を獲った民主党。
「政権交代」の4文字に酔った国民を飽きさせることなく、
着実に、かつ素早く、公約を実行していくことを期待したいところです。

気が済むまで餃子を食べさせてくれ。

2009年08月29日 00時58分19秒 | 食べ物の話
そんなわけで、画像は、
浜松市中区「むつぎく」で、餃子と塩ラーメン。
友人のponpoko君のおすすめの店に連れて行ってもらいました。

浜松は「餃子」の街です。
「知ってるぞ!」って思っている方も多いでしょう。
広く知られるようになって久しいですが、
未だに、浜松はうなぎのイメージが強いようで、
「餃子も有名なんですよ」と話すと、意外な反応をします人もいたりします。

栃木県宇都宮市が餃子で町おこしを始めて成功しているのは有名ですが、
実は全国の餃子の消費額の全国1位2位を争っているのが、浜松で、
宇都宮の成功に目をつけて、始めたのが「浜松餃子」のきっかけでしょうか。

自分は「浜松」自体は、生まれ育った地域からはずれますが、
子供のころ、普通の居酒屋でも、
持ち帰り餃子をやっているような店もあったので、
なんとなく「浜松餃子」の成り立ちは理解できます。

こちらの「むつぎく」は創業昭和37年の老舗。
浜松駅から歩いていけるので、観光客のみなさんにも立ち寄りやすいですが、
お店の雰囲気は、普通のラーメン店。
お昼の開店を前に、お客さんが10数人並んでいました。
最初のお客さんが食事を終えるまで入るのは無理かと思いましたが、
運よくあまり待たずに入ることができました。

「浜松餃子」の味の特徴は、野菜たっぷりでヘルシーってところでしょうか。
こんなにずらりと並んでいますが、これで特大20個サイズ。
通常セットにつく餃子の個数が8個ですので、
2.5人前ってところでしょうか。
今回は2人で分けましたがぺろりと食べられちゃうおいしさ!
食べ終わったあとも、後にのこらないさっぱりさです。

実は、この写真に写っているラーメンのチャーシューも超うまい!
焼豚から染み出る脂が塩ラーメンの表面にうっすらと香り、
塩味の澄んだスープと麺にからんで、餃子の存在に負けません。
「どうしてチャーシュー麺の大盛りにしておかなかったんだ!」と後悔。

自分の餃子人生にまた新たなページが加わった、そんな感じです。
…というか、餃子人生ってなんだ?


ただ波の音が聴きたかっただけ。

2009年08月27日 04時09分15秒 | 旅行
えーとですね、仕事がちょっと忙しい毎日が続いていました。
一年に一回、最も作業量が増える時期を迎えて、
8連続出勤、しかも最後の日は、5年ぶりに深夜勤務。
最終日の勤務を終えて自宅に戻ってきたら、
体重が通常より3kgほど減っていました。
仕事内容的には、あまり満足はしていないのですが、とりあえず、
頑張ったということで、納得させましょう。

そんな激務を終えたら、
珍しく連休が待っていました。
そんな短いお休みはチャンス!っということで、
実家の両親と同じ県に住むセクシーダイナマイト
に会ってきました。

この日はですね、お昼ちょっと前に、浜松に到着。
ponpoko君には、実家に帰るのとセットで、ただ遊びにいくだけなのですが、
行くと、いつもお世話になりっぱなし。
この日も、地元で餃子がうまいと評判のラーメン店や、
地元チェーンのファミレスの名物ハンバーグ。
「あらたまの湯」という、とてもゆっくりできる日帰り温泉に、
浜松銘菓のうなぎパイの製造工程が見られる、うなぎパイファクトリーなどなど
あちこち連れて行ってもらいました。

2日目は、周智郡森町にある小國神社へ。
古式ゆかしい立派な神社は、遠州の小京都と言われるのも納得の風情。
掛川駅まで戻ってここでponpoko君とはお別れ。
静岡駅へ移動し、実家の両親と会い、静岡市内をぶらぶら歩いて、
高速バスで帰ってきました。

そんなわけで、画像は、夕焼け。
たしか、国道一号線を走っているときに撮ったものかな。
夕暮れっていいなあ。
刻々と変わる空の表情を、惜しむように、
車で、中田島海岸まで追っかけてくれました。

…まあ、組合の皆さんには、米津浜と言った方が、
わかりやすいですね。

遠州灘から打ち寄せる波の音。
吹く風が少し強く、足もとに転がる流木に波が寄せては反し、
砂浜の上に波が作る紋様に夕陽が反射し、
自然の光と音が作り出す世界にしばし時を忘れてしまいました。

海っていいな…そんな気分に浸れます。



浜松・静岡で食べたものは、また別の記事で紹介したいと思います。

頑張りすぎるおにぎり、まだ頑張れるサンドウィッチ。

2009年08月12日 02時22分06秒 | 食べ物の話
コンビニのサンドウィッチは高級品だと思う。
その理由は、値段の割には、腹いっぱいにならないじゃないですか。

サンドウィッチだけで大食漢の自分の腹をいっぱいにするには、
おそらく、5個ぐらい必要だろう。

しかも、実際とは違うかもしれないけれど、
自分が若かったころ…というか、学生の頃と比べ、
コンビニのサンドウィッチは値段が上がっている気がする。
セブンイレブンのサンドウィッチの値段は上がっている気がするのですが、
たとえば、セブンイレブンのロースハムサンドは、268円。
最近連発しているおにぎり100円セールと比べたら、
その差は歴然。通常価格でも、おにぎり3つ買った方が、満足感がある。
おにぎりも、サンドウィッチ同様、チルド帯で温度管理が必要であるにもかかわらず。
そういう意味で、最近のコンビニのおにぎりは、相当頑張っている方だ。

サンドウィッチが高いのならば、ベーカリーコーナーの総菜パンで、
我慢したいところであるが、
やはり、サンドウィッチには、ベーカリーの総菜パンでは味わえない魅力がある。

そんなわけで、画像は、中野区本町にある、とある弁当屋のサンドウィッチ。
場所は、新中野の鍋屋横丁の商店街の外れでしょうか。
店の名前も不確かで、忘れてしまいました。
売り切れ次第、昼過ぎには閉店してしまう、
おばちゃんが作っているサンドウィッチです。

これですよ、これ。
耳を切り落としたホワイトブレッドで、もうこれ以上無理でしょというくらい、
具を挟み込んで、挟んだ具材から出る水分で、ちょっとしっとりするじゃないですか。
カツサンドなら、ソースが、ちょっとしみこむ感じ。
これはですね、総菜パンでは、ちょっと無理。
そして、こんなに変形してしまっている、
不格好だけど具だくさんのサンドウィッチは、コンビニでも無理です。

たまごサラダは、総菜パンでも具材として使われるけれど、
やはり、サンドウィッチで食べるのが、一番おいしい!
ほっくりとした黄身と刻まれた白身が、マヨネーズでふんわりおいしくまとまり、ほんのり塩味。
このたまごサラダのふんわりとした味わいは、総菜パンでは、失われてしまいます。

こういう、個人やチェーン店でない会社で営業しているパン屋などの手づくりサンドウィッチは、
かなりポイントが高いところが多い。
今でもあるのかな、西武線江古田駅北口にあったパン屋のサンドウィッチ。
横浜駅西口にある売店のサンドウィッチ。
そんなところに限って、具だくさんで、値段はコンビニより安いから、
4~5個とまとめ買いしてしまう。

個人でこれだけ頑張れるのだから、コンビニのサンドウィッチは、もっと頑張れるはずだ。
おにぎり同様、コンビニの奮闘を、サンドウィッチにも期待ところです。

自分のHIVの話もたまには「ちゃんとします」27

2009年08月08日 03時33分29秒 | HIV
そんなわけで、「のりピー」から「酒井法子容疑者」に変わってしまいましたね。
ネットの記事は、逮捕状が出た瞬間から、のりピーに厳しい論調になりましたね。
なんつーか、違反した容疑があるから仕方ないんだけれど、
違和感を感じずにはいられません。

自分の心の中だけは、「のりピー」容疑者と呼ぼう。
華やかなスポットライトの中を生きてきた人が、
いつかそうなるとわかっていたとしても、自分の犯した過ちで、
一瞬にして立場を失って、日本中から追い詰められることが、
どれだけ過酷なことだろうと。

さてさて。

最近、mixiなどを通じて、最近、新しく、このブログを見てくださっている方がいて、
ブログのテーマについて、ちゃんと書いていないので、
食いしん坊の旅行ブログだと思ってくださっているのかなと思っていたら、
HIVの事もテーマに書いていることを知っていてもらっていたようで、
ちょっとホッとしている今日この頃です。

そんなわけで、久しぶりにHIVネタです。

自分は拠点病院と呼ばれるHIV治療の中心になっている病院の一つに
通っていましたが、ここ一年、主治医の外来の当番の日と休みの日が一致せず、
仕事前に病院に寄っていくケースが多くなっていました。
休みの日にゆっくり受診したい自分は、診療所での受診を考えていました。

そこで、病院にいるコーディネーターナースと呼ばれる相談員に、
いくつかの診療所を紹介してもらいました。

拠点病院でHIVの治療に携わていた先生が開業した診療所や、
セクシャルマイノリティに理解のある先生が開業した診療所など、
自分が感染告知を受けた2003年直後に比べれば、選択の幅が徐々に広がっていました。

その中から、自分の通いやすい診察時間や場所の診療所を選んで、
紹介状を書いてもらっていました。

公費で医療を賄ってくれる自律支援医療制度の受給者証の更新のために、
先月、新しい診療所へ行って、医者の意見書を書いてもらい、
申請書とともに中野区へ郵送。
送り返されてきた受給者証には、新しくお世話になる診療所と薬局の名前が記載されています。

その新しい受給者証を使って、先日、初めての診察してきました。
この診療所は、休日はもちろん、日によっては、夜の診察も行っています。
この日は、午後早い時間での予約です。

ドクター「体調に変わりはないですか?」
kumazzzo「大丈夫です。問題ないですよ。」
ドクター「血圧のほうは…」
kumazzzo「あーすいません。今度、ヤフオクで血圧計落としますんで…」
ドクター「あはは、大丈夫ですよ。」
kumazzzo「せっかく手帳も貰ったので、ちゃんと測ります」

前回、血圧が高めだったので、毎日、自宅で測って、どんな時に高くなるのか、
自分で把握してみましょうと、ドクターから血圧を家で測ることを薦められていました。
高い方の数値も、低い方の数値も、イエローゾーンです。

ドクター「それでは、お熱を測ります。測りながら目や喉を診ていきますね。」

そう言えば、新しい診療所では聴診器で胸の音を聞かなかったり、
以前の病院と新しい診療所の診察のスタイルは、ちょっと違います。
でも、基本、そんなに変わらないので、
新しい診療所の要領に慣れるには、そんなに時間はかからないはずです。

ドクター「それでは、今日は初めての採血ですが、初めてなので、性病の検査のほうもさせてもらいます。」

そう言って、どんな項目を検査する予定なのか、
表を使って、一項目ずつ丁寧に説明してくれます。
B型肝炎や梅毒など、同性愛者に、ありがちな感染症について、一通り調べてくれます。
また、前の病院では毎回行っていた採尿についても、ここでは、毎回ではないようで、
尿の検査項目についても、説明してくれます。

kumazzzo「あー、もう何本でも血を取ってください~」

内科の先生には関係ないのですが、
自分からも気になっている足の痛みについて少し話したり、
処方箋で出すお薬の量と種類について確認し、
今日の診察は一通り終了です。

診察の後は、採血と採尿です。
待合室で待っていると、採血の準備が整ったようです。

看護師「それでは、8番さん、どうぞ」

プライバシーに配慮して番号で呼ぶスタイルは、
どこでも広がっているようです。

kumazzzo「結構、血が取りにくい腕ですが、どうでしょうかねー」
看護師「腕ががっちりしてますからね」

そう言っていましたが、看護婦さん、一発オーケーです。
あとは真空採血管を交換していくだけです。

採尿も終わり、すぐ、お会計へ。
病院と違って、お会計までがとてもスムーズです。

事務員「次の予約されていきますか?」
kumazzzo「いや、また近くなったら、電話します!。」

ネットでも予約を受け付けてくれるから、
日中忙しくて、ついつい忘れてしまう自分にとって、ありがたいです。

薬は、事前に診療所で紹介してもらっている、
近くの調剤薬局併設のドラッグストアでもらいます。
処方箋と、保険証、自律支援医療受給者証、自己負担上限額管理票など、
もろもろの書類を受付で出します。
整理して書類を持ち歩けない自分は、いつも、薬局で、バッグの中から、
バサバサと書類を取り出します。

kumazzzo「今日初めてこちらで薬を頂くのですが…」
薬剤師「こちらに記入をお願いします。」


はじめての客なので、簡単な質問票を渡されるのですが、
通院のきっかけの欄に「HIVウイルスの治療」と書くのに、
ほんの少ししか躊躇しかなかった自分。

kumazzzo「ドラッグストアで抗HIV薬をもらうのか…」


このドラッグストアは、周囲にある診療所の診察時間に合わせて
営業していてくれています。
調剤薬局のコーナーは、ちょっと奥まってるところにあって、
受け渡しカウンターは、銀行の相談ブースのように、カウンターと椅子があって
仕切りで区切られているので、プライバシーについてはちゃんと配慮されています。

薬は、どこでもらってもいいのですが、事前に申請が必要。
抗HIV薬は薬価が高いし、どこの薬局でも、いつでも置いてあるような代物じゃないので、
ちゃんと自分が服用する薬を用意してある、病院(診療所)に近い薬局でもらうのが
ベストだと思いますが、
全体としては、あまりにも、普通なドラッグストアだけに、
薬をもらう場所というのも、HIVの患者にとっては、少し気になるポイントだということも
初めて気付きました。

薬剤師「以前も飲まれていたようですが、飲み方とか大丈夫ですか?」
kumazzzo「大丈夫です。」

こうして、新しい診療所での診察と薬の購入も、無事終了です。
採血のため朝から何も食べていなかったので、
のんびりご飯を食べながら、自宅に帰るのでした。

あいすまんじゅうは、まんじゅうを超えるか。

2009年08月06日 03時14分22秒 | デザート
のりピーが行方不明だ。

一体、どうしているのだろう。
夫が逮捕され、ショックを受けているとか、いないとか。
山梨県で携帯電話の電波が途切れたと、
ネットのニュースで流れていたから、
まさか…と思ったけど、身延山の周辺だったとか。
ともあれ、無事が確認されるまで、
どうしても気になってしまう。

まっすぐに生きることって、本当に難しいと思う。
騙されたり、誘惑に負けたり、欲望をむき出しにしたり。
犯罪を肯定するつもりはないけれど、
見え隠れする、自分の心の弱さ故に、
他人を律することも、僕にはできない。

自分だって人に言えないような秘密がたくさんありすぎる。
全部さらけ出していたら、きっと自分からも他人からも責められ、
生きていけないだろう。時には、隠したり、隠れることだって必要だ。

終戦記念日が近いからなのだろう。
遅く帰ってきてテレビのスイッチを入れると、
NHKでは、戦争の特集。
昔は、こういう番組は好きではなかったけれど、
戦場で壮絶な体験をした人の言葉から紡ぎだされる貴重な証言は、
心に響かないわけがない。

戦争で脳裏に焼き付けられた光景が忘れられず心に傷を背負っても、
苦しみながら、今を生きる強さに、
はっとされられる。

また頑張って、生きていこう。
もし、のりピーが、深夜のNHKを見ていたら、
そんな気持ちになるんじゃないかな。
きっと心配している人のすべての気持ちが、届いてほしい。

そんなわけで、画像は、
丸永製菓株式会社で、あいすまんじゅう。セブンイレブン中野新橋店にて。
発売は、10年以上前らしいのですが、
自分は今年、初めて食べました。

丸永製菓は、もともと九州の会社で、鹿児島名物の「白くま」など、
九州で有名な冷菓をテーマに商品を作っている会社のようです。

不思議なのは、まんじゅうでは、全くないのに、
柔らかく炊かれた小豆を、柔らかいアイスで包んであり、
食べると、まんじゅうを食べているような、少しもちっとした食感で、
これは、まさにまんじゅう!
びっくりです。

そんな明日は、HIV検査の日。てか、もう4時半か。
さあ、早く薬飲んで寝なくちゃ。