百貨店は構造不況とかで、伊勢丹新宿店のメンズ館など、
一部の繁盛店を除いて、方向転換や閉店を迫られていますが、
新宿の三越もそのひとつ。
トイレでハッテンするのに、人も来ないし、
(意味がわからないストレートの皆さんはそのままで読み過ごしてください~)
広くて清潔でもってこいだった南館は
何年か前に大塚家具にまるごと貸し出して、
使えなくなってしまってから、持ち直すかと思いきや、
やっぱり旧態依然の百貨店のマーチャンダイジングには、
なかなかお客がつかないのか、全館まるごと専門店ビルになってしまいました。
関西の方には多分なじみのある(はずの)ジュンク堂書店や、
西武百貨店系の雑貨店ロフトに、
以前からあったGAPはフロアを変えてリニューアルし、
トミーヒルフィガー、ユナイテッドアローズ、フランフランなど、
いわゆる人気のテナントを総動員。
で、食品フロアは全滅かと思って、気にもしていなかったのですが、
今日、たまたまトイレを利用しようと思って(ハッテンじゃないよ)、
ふと立ち寄ったら、かろうじて残っているじゃないですか。
三越系の「ジョアン」(パン屋ですね)は、改装前とほとんど変わりませんが、
スープストックトーキョーの系列店で、カレーやシチューの店「トーキョールー」、
シアトルで人気だというスープバー「チャウダーズ」、
今、話題のコンフィチュール(フルーツジャムですね)なんかも結構おいてある
チョコレートの専門店「テオブロマ」や、
ヘルシーをテーマにしたドナテロウズの新ライン
「ドナテロウズ ビューティ&ヘルシー」など、
RF1や柿安ダイニングなど、デパ地下でおなじみのテナント群とは、
一線を画します。
で、今日買ってきたのが、「ドーナツプラント」のブルーベリードーナツ。
ホームページはこちら
プレーンなドーナツ(プレーンなもの自体は販売していないんですよ~)に、
ブルーベリーソースをたっぷりかけてあります。
ドーナツと言うと、ちょっとイメージが違って、
これは、パンです。とてもモチモチしておいしい。
ベーカリードーナツと言っているそうですが、
いちばん分かり易い言い方すれば、揚げパンです。
俺は、水分少な目のドーナツのほくほくした感じが少し苦手なので、
やわらかく、かつもちもちして、かつフルーツソースたっぷりの
このドーナツは、かなりヒットです。
チョコレートやバニラが基本の味で、フルーツソースのほうは、
期間限定でいろいろかわります。
その他にも、差し入れで買っていったり、
自分でおいしいものが欲しいときに、
使えるお店が、少数精鋭で並んでいます。
これから新宿三越に寄るのが楽しみです。
一部の繁盛店を除いて、方向転換や閉店を迫られていますが、
新宿の三越もそのひとつ。
トイレでハッテンするのに、人も来ないし、
(意味がわからないストレートの皆さんはそのままで読み過ごしてください~)
広くて清潔でもってこいだった南館は
何年か前に大塚家具にまるごと貸し出して、
使えなくなってしまってから、持ち直すかと思いきや、
やっぱり旧態依然の百貨店のマーチャンダイジングには、
なかなかお客がつかないのか、全館まるごと専門店ビルになってしまいました。
関西の方には多分なじみのある(はずの)ジュンク堂書店や、
西武百貨店系の雑貨店ロフトに、
以前からあったGAPはフロアを変えてリニューアルし、
トミーヒルフィガー、ユナイテッドアローズ、フランフランなど、
いわゆる人気のテナントを総動員。
で、食品フロアは全滅かと思って、気にもしていなかったのですが、
今日、たまたまトイレを利用しようと思って(ハッテンじゃないよ)、
ふと立ち寄ったら、かろうじて残っているじゃないですか。
三越系の「ジョアン」(パン屋ですね)は、改装前とほとんど変わりませんが、
スープストックトーキョーの系列店で、カレーやシチューの店「トーキョールー」、
シアトルで人気だというスープバー「チャウダーズ」、
今、話題のコンフィチュール(フルーツジャムですね)なんかも結構おいてある
チョコレートの専門店「テオブロマ」や、
ヘルシーをテーマにしたドナテロウズの新ライン
「ドナテロウズ ビューティ&ヘルシー」など、
RF1や柿安ダイニングなど、デパ地下でおなじみのテナント群とは、
一線を画します。
で、今日買ってきたのが、「ドーナツプラント」のブルーベリードーナツ。
ホームページはこちら
プレーンなドーナツ(プレーンなもの自体は販売していないんですよ~)に、
ブルーベリーソースをたっぷりかけてあります。
ドーナツと言うと、ちょっとイメージが違って、
これは、パンです。とてもモチモチしておいしい。
ベーカリードーナツと言っているそうですが、
いちばん分かり易い言い方すれば、揚げパンです。
俺は、水分少な目のドーナツのほくほくした感じが少し苦手なので、
やわらかく、かつもちもちして、かつフルーツソースたっぷりの
このドーナツは、かなりヒットです。
チョコレートやバニラが基本の味で、フルーツソースのほうは、
期間限定でいろいろかわります。
その他にも、差し入れで買っていったり、
自分でおいしいものが欲しいときに、
使えるお店が、少数精鋭で並んでいます。
これから新宿三越に寄るのが楽しみです。
いつか、前にちょこっと書いていたような記憶があって、
たしか浜松に近いほうだったかと。
静岡市内ならば、まだそこそこ、いろんな店あるかと思うけど、
(俺も静岡市内なら静岡グルメをテーマにブログ立ち上げられる自信アリ)、
浜松市内は、あまりうまそうな店なさそう。
今の職場にどちらも住んでいたことがある女の子がいますが、
浜松はつまらないと申していました。
地域性の違いはいろいろあっておもしろいですね。
kumazzzoさんの実家、静岡だったんですね!
ちなみにおいらの実家は大阪です。
ponpokoさんって、お住まいは名古屋方面でしたっけ?
勘違いだったらすいません。
確かに、東京は地方にない、いろんなモノやコトに溢れていて、
刺激的であることは確かだけど、
やっぱり自分がゲイであるってことや、
仕事のベースが東京ってことも、
東京から逃れることのできない最大の原因かな。
ゲイじゃなければ、多分、実家戻って、
地元企業に就職していたかも。
実家の静岡には、親不孝だけど、もう戻れないです。
>だいくん
日本橋の三越本店は、より高級志向で、
見て驚く豪華商品なんかを、ふんだんに
おいてあるとか。
どんなお客を相手にするのか、
相手にしない客は思い切って切り捨てたってことだと思います。
昨日行ったフード&ビューティーと名づけられた
B2のフロアで、おじいちゃんが、
「食品売り場はどこじゃ?」って言って、
探していたけど、もうあのおじいさんは、
新宿の三越で買うものがないってことですね。
専門店ビル化?になったのは大歓迎だけど、
三越としてはこの方向で本当にいいのかなぁ。
ま、消費者としては楽しく買い物できれば
言うことないけどね。
いろんなものあるんやから...はぁ。
ローカルな地域は食べ物ひとつをとっても
「たかが知れてます」よぉ・・・(悲)
それにしても、このドーナツ、目の毒です(笑)
毎日食べたいぐらいっす!
ドーナツ大好きなおいらにとっては(笑)