「ピエロ」のファンタジー・スポット

さーて、開設者の本人も未だどのように展開していくのかが分っていません。

北広島町の宮本氏が議長辞職。

2020-07-20 13:40:55 | 日韓関係


【今日の写真】
今日の写真は、「ガマズミ」の幼い実です。
サイトによると『秋に熟す実は野鳥が好んで食べる。できたての実は酸味が強すぎるものの、晩秋になれば甘味が増すため人間も生食できる。食べごろは表面に白い粉が吹いた頃。色合いが良いため大根などの漬物を赤く染める着色料や果実酒として使う。』とありました。


【身近な話題】
今日は、猛暑になりました。PCの前に置いてる時計の温度が31.8度と表示されています。窓を開けても入ってくる風は生ぬるいです。
けだるい午後です。
「新型コロナ」は、都市で拡大が止まろうとしません。
体調は体重77.7 KG[前日比±0G]体脂肪率33..0[前日比-0.1P]


【目に止まった話題】中国新聞社 2020/07/20 10:41
『【速報】北広島町の宮本氏が議長辞職 克行被告から現金20万円受領』
 昨年7月の参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件で、前法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=から現金20万円を受け取り、後日返却した広島県北広島町議会の宮本裕之議長(61)が20日、町議会臨時会で議長を辞職した。この日の本会議で辞職が許可された。宮本氏は、9月に見込まれる次の定例会本会議で議員辞職する意向を表明している。>


【私見】*まあ、すでに既成事実として報道されている「河井夫妻」の公職選挙法違反事件。次々と公職の辞任者が続いている。その昔、選挙の投票前夜には、天戸に隙間を開けておくという言い伝えを聞いたことがある。そこには「封筒に入った現金が投げ込まれていたという。そんな前時代のようなことが広島で起こっていたようだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポスト安倍。 | トップ | 中国三峡ダムの危機。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日韓関係」カテゴリの最新記事