「ピエロ」のファンタジー・スポット

さーて、開設者の本人も未だどのように展開していくのかが分っていません。

地方統一選挙。

2019-03-22 13:27:15 | 政治時評


【今日の写真】
「しきみ」の花です。
『樒は、高さ10mほどの常緑高目で、マツブサ科シキミ属に分類されます。春になると薄い黄色の花を咲かせます。漢字では櫁、と表記されることもあります。シキビ、ハナノキ、ハナシバと呼ばれたり、独特の強い香りなので、香の木(こうのき)、香の花(こうのはな)、香芝(こうしば)とも呼ばれたりします。花言葉は、「猛毒・甘い誘惑・援助」です。
実は、樒は花から根まで、すべてに「アニサチン」という猛毒を含んでおり、特に実には食べると死亡してしまうほどの強い毒性があります。』とサイトに載っていました。



【身近な出来事と体調】
昨日は、「ガチンコ四国巡礼」されている「藤田賀子(よしこ)さん」FaceBookのつながりの方が、久万高原役場でのフォーラムを聞きにいきました。ネットでは何度か交信させていただいたのですが、お会いして全く変わらない気さくにお話しができました。
体調・体重77.9㌔(前日比+200g)体脂肪率24.8P(前日比-0.3P)


【話題】テレ朝 news3/20(水) 23:30配信
『統一地方選幕開け 各地で夏の参院選占う激戦へ』
テレ朝 news3/21(木) 11:49配信
 北海道知事選挙は立憲民主党などが推薦する元衆議院議員の石川知裕氏(45)と、自民党と公明党などが推薦する前夕張市長の鈴木直道氏(38)がこれまでに立候補を届け出ました。新人2人の一騎打ちとなる見通しで、与野党激突の構図となります。また、福岡県知事選挙は事実上の保守分裂選挙となる見通しです。11の知事選挙のほか、24日には大阪市長選挙など、6つの政令指定都市の市長選挙が告示されます。29日に告示される41の道府県議会議員選挙、17の政令指定都市の市議会議員選挙とともに来月7日に投開票されます。夏の参議院選挙の前哨戦と位置付けられ、激しい選挙戦となります。


【チクリ】
地方統一選挙の開始ですね。賑やかなことです。ここでは、その一つ、愛媛県議会選挙がおこなわれるようです。県都松山との同一区ですから、地元(久万高原町)からの選出議員がいないので出さねばならないという地元の声があるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする