「社民党がんばれOB・G福島の会 」の151号のOG・Bニュースを読んで、
若い頃に学んだ「ゆりかごから墓場まで」を思い出しました。
イギリスの労働党が掲げたスローガンですが、社会党が政策とした取り入れた社会福祉政策の指針でした。
OG・Bニュース(2ページ)で取り上げている「合葬墓」建設や高齢者の足の充実について、
地方の党組織でとりくんだらどうだろうか!?
党員の高齢化もあるが、高齢者となったひとりとして身近な問題であると思っています。
最新の画像[もっと見る]
-
2025年3月全党員会議 会議後、熊谷駅北口で街宣活動 #大椿ゆうこ 5ヶ月前
-
2025年3月全党員会議 会議後、熊谷駅北口で街宣活動 #大椿ゆうこ 5ヶ月前
-
「大椿 ゆうこ」再選へのスタート #非正規労働者の処遇改善 #食品は消費税ゼロ 6ヶ月前
-
2025年2月全党員会議 参議院選挙への取組みを意識合わせて 6ヶ月前
-
2025年2月全党員会議 参議院選挙への取組みを意識合わせて 6ヶ月前
-
2025年1月全党員会議 2月から街頭宣伝をスタート 7ヶ月前
-
2025年1月全党員会議 2月から街頭宣伝をスタート 7ヶ月前
-
2025年1月全党員会議 2月から街頭宣伝をスタート 7ヶ月前
-
来る2025年向けて 市民には「社民党に投票してよかった。」と言われる活動を考える 8ヶ月前
-
2024年12月全党員会議 できないこともある。できることは、もっとある。 8ヶ月前