goo blog サービス終了のお知らせ 

格差のない平和な社会をめざして   

社民党の理念は「平和・自由・民主主義・平等・共生・連帯」
「社民党の活動を知って下さい」を目的に作成してます。

秘密法に反対するすべての人たちが大集合

2013年11月11日 | 脱原発・反核・反差別・平和運動
秘密法に反対するすべての人たちが大集合
 STOP!「秘密保護法」 11・21大集会
~「何が秘密?それは秘密」 それはイヤだ!




 特定秘密保護法案が国会に提出されました。
12月6日の会期末までに成立させようという動きになっています。
国会の議席では圧倒的に厳しい状況ですが、
世論を盛り上げ、反対の声を拡げれば廃案にさせることが出来ます。
そこで反対するすべての人たちが大集合し、
声を反対を拡げる大集会を開催します。

世論を盛り上げ、国会にNOの声を届けよう!

■日時 11月21日(木)午後6時半開会/午後7時半 国会請願 デモ

■会 場 日比谷野外音楽堂

◆主催◆ STOP!「秘密保護法」11.21大集会実行委員会

<呼びかけ5団体>
●新聞労連 03‐5842‐2201 jnpwu@mxk.mesh.ne.jp
●平和フォーラム 03-5289-8222
●5・3憲法集会実行委員会
(憲法会議 03-3261-9007/許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668)
●秘密法に反対する学者・研究者連絡会 article21ys@tbp.t-com.ne.jp
●秘密法反対ネット
(盗聴法に反対する市民連絡会 090-2669-4219/日本国民救援会 03-5842-5842)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STOP!「秘密保護法」 11・13 超党派国会議員の銀座街宣に集まろう!

2013年11月11日 | 脱原発・反核・反差別・平和運動
「秘密保護法を考える超党派の議員と市民の勉強会」は、
10月10日以降、これまでに3回の勉強会と3回の省庁交渉を行ってきました。
この法案が抱える様々な問題点が次々に明らかになる一方で、
私たちの質問に対して省庁は明確な回答を示すことができないまま、
法律の成立に向けた動きだけが進められようとしています。
そこで、この問題に対する私たちの想いと決意を市民に皆さんと共有し、
国会内外で秘密保護法反対の声を上げるため、銀座で街宣を行います。

11.13 超党派国会議員の銀座街宣に集まろう!
11月13(水)16:30~17:30
 場所: 銀座マリオン前

発言予定者:近藤昭一(衆)、山田太郎(参)、仁比聡平(参)、井上哲士(参)、主濱了(参)、小宮山泰子(衆)、照屋寛徳(衆)、福島みずほ(参)、鈴木貴子(衆)、糸数慶子(参)

秘密保護法を考える超党派の議員と市民の勉強会

連絡・問い合わせ:江崎孝事務所(03-6550-0511)、山田太郎事務所(03-6550-0708)、仁比聡平事務所(03-6550-0815)、村上史好事務所(03-3508-7029)、福島みずほ事務所(03-6550-1111)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする