goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒロの残日録 

日残リテ昏ルルニ未ダ遠シ

セルフレジから 有人レジに戻す動きも

2024年01月23日 | 日記
 コロナ禍より、ますます導入が進んだセルフレジ。
お店のレジ係の人を介さず、自分で商品のバーコードをスキャンして会計する
仕組みですが、一部の消費者、特に高齢者には不評のようです。
 〈Yahoo画像借用〉

セルフレジの問題点として、うつかりしてお金を払ってない商品が発生して
しまうパターン。ある調査では、消費者の5人に1人が、商品のスキャンを
忘れたを経験しているといいます。店側からしたら、これはうっかり万引き?
になります。

セルフレジの導入によって、店の担当者がレジのやり方やトラブル対応に当たっ
ている光景をよく見かけます。店舗としては、人件費を削減する目的であったに
もかかわらず、かえって人件費が上がっている報告もあるようです。
セルフレジというシステムを導入しても、現実に効果が出ていなければ有人レジ
に戻す動きがあることは当然のことかもしれませんね。
コメント    この記事についてブログを書く
« はっけよい のこった | トップ | 機嫌よく生きなければもった... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事