↓↓↓ ブログランキングに参加しています。クリックをお願いしま~す♪♪♪
にほんブログ村
本日のブログランキング順位
私のホームページ 「自由気ままに」
冷蔵庫にあるものを使用して“つけそば”を作ることにし、そば汁を2倍に薄めて鍋に入れ、エノキ、カニカマ、白ネギを煮ておく。お椀にそば汁を装いエノキ、カニカマ、白ネギ、茗荷を入れる。常陸秋そばを使用して打ったそばを、湯掻いて洗い冷水で締めてザルに盛り、“つけそば”を作り、今日の昼そばで頂いた。

1月2日(木)の早朝にgooblog にアクセスできなくなり、1月14日(火)の午後になってようやく復旧したので、ブログを再開することにした。
ブログをご覧の皆様方にお願い致します。
下記の「そば・うどん」バナーをクリックして戴ければ幸いです。
↓↓↓ ブログランキングに参加しています。クリックをお願いしま~す♪♪♪
にほんブログ村

本日のブログランキング順位
私のホームページ 「自由気ままに」
冷蔵庫にあるものを使用して“つけそば”を作ることにし、そば汁を2倍に薄めて鍋に入れ、エノキ、カニカマ、白ネギを煮ておく。お椀にそば汁を装いエノキ、カニカマ、白ネギ、茗荷を入れる。常陸秋そばを使用して打ったそばを、湯掻いて洗い冷水で締めてザルに盛り、“つけそば”を作り、今日の昼そばで頂いた。

1月2日(木)の早朝にgooblog にアクセスできなくなり、1月14日(火)の午後になってようやく復旧したので、ブログを再開することにした。
ブログをご覧の皆様方にお願い致します。
下記の「そば・うどん」バナーをクリックして戴ければ幸いです。
↓↓↓ ブログランキングに参加しています。クリックをお願いしま~す♪♪♪
