和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

人材城(一)小説「新・人間革命」

2012年04月10日 10時55分58秒 | 今日の俳句
人材城(一)小説「新・人間革命」

    小説「新・人間革命」

【「聖教新聞」 2012年 (平成24年)4月10日(火)より転載】
http://m.seikyoonline.jp/


o☆:*:.♪o☆:*:.♪o☆:*:.♪


人材城1(4/10)

 “人材を見つけよう! 人材を育てよう! 人材の創価城を築こう!”

 山本伸一は、そう深く決意しながら、対話と励ましの指導旅を続けた。

 中国・蜀漢の名宰相・諸葛孔明は、「国を治める道は、力を尽くし、優秀な人材を見出し、登用することにある」(注)との言葉を残している。創価学会の未来もまた、一に、どれだけ多彩な、たくさんの人材が育成できるかにかかっている。

  

 一九七七年(昭和五十二年)五月二十七日、午後一時半近くに佐賀文化会館を車で出発した山本伸一は、午後四時前、熊本文化会館に到着した。伸一の熊本県訪問は、八年ぶり八度目である。

 熊本文化会館は、四月三十日にオープンしたばかりで、外壁に茶色のタイルを施した三階建て部分と、大広間のある白い二階建て部分からなる美しい会館であった。周囲には、穂をつけた黄金色の麦畑が広がっていた。

 車を降りた伸一は、出迎えてくれたメンバーに、笑顔で言った。

 「来ましたよ! 皆さんにお会いしにまいりました!」

 庭に設置された石碑に、白布が掛けられているのを見た彼は、「では、すぐに除幕式を行いましょう」と、熊本県長の柳節夫に語りかけた。

 初代会長・牧口常三郎の「一人立つ精神」をはじめ、歴代会長の文字を刻んだ石碑、熊本文化会館の由来の碑が次々と除幕された。

 「じゃあ、県の青年部長! この碑文を皆さんに読んで差し上げて!」

 突然の指名であった。県青年部長の勝山平八郎は、驚き慌てた。しかし、「はい!」と言って、碑の前に進み出た。既に、この時から、伸一の、青年への育成が始まっていたのだ。

 由来を読む勝山の、大きな声が響いた。

 「熊本文化会館 由来

 懐かしき雄大なる阿蘇の噴煙……」




☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆


◎【ツイッター】
http://twtr.jp/home

◎メルマガ「古今東西の俳句で一日元気で!」購読
http://merumo.ne.jp/00600950.html

種選び/No.886・2012年(平成24年)4月10日(火)

2012年04月10日 06時37分31秒 | 今日の俳句
種選び/No.886・2012年(平成24年)4月10日(火)


◆◆━━━━━━━━━


    【人間教育の学舎】
    [教育界の希望の光]

   =創価学園で入学式=


[東京]第45回[関西]第40回 小学校、札幌幼稚園でも


[創立者が祝福のメッセージ贈る]
「学ぶ喜びこそ青春の宝」


━━━━━━━━━◆◆


 人間教育の学舎!教育界の希望の光!ーー創価学園の入学式が9日、東京・関西の各キャンパスで晴れやかに行われた。
 創立者の池田名誉会長はメッセージを贈り、「学ぶ喜びこそ青春の宝なり」「語学と読書のエンジンで世界の道を」「勇気の心で朗らかに前進を」と青春の新しいステージの開幕を祝福した。
 また同日、東西の創価小学校の入学式、札幌創価幼稚園の入園式が開かれ、創立者が祝賀のメッセージを寄せた。     


━◆◆聖教新聞◆◆━━
http://m.seikyoonline.jp/


4月10日(火)
■ 女性の日(婦人の日)
 労働省(現在の厚生労働省)が1949年に「婦人の日」として制定。1998年に「女性の日」に改称。

■ 婦人参政記念日
 1946年のこの日、戦後初の総選挙で初めて婦人参政権が行使され、39人の女性代議士が誕生した。

■ 交通事故死ゼロを目指す日
 日本政府が「生活安心プロジェクト」の一環として2008(平成20)年から実施。


   ☆☆※☆☆※

    今朝の一句

   ☆☆※☆☆※


 人ごゑの日向にまはる種選び
      児玉 輝代

 うしろより風が耳吹く種撰み
      飴山 實

 種選るや野を吹き覚ます風の音
      西村 信男


■ 彼岸前後に、籾種を塩水に浸して浮き上がった不良のものを除き、充実した種を選り分けること。
 大豆・小豆など一般の種物を選り分けることにもいう。 
 【「現代俳句歳時記・春/角川春樹」より転載】


☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆


   今週のことば
   わが友に贈る/寸鉄


【「聖教新聞」平成24年4月10日(火)より転載
http://www.seikyoonline.jp/


   ☆☆※☆☆※
   わが友に贈る
   ☆☆※☆☆※


 座談会こそ


 広布拡大の本舞台!


 わが体験を語れ。


 信心の歓喜を伝えよ。


 皆で讃え合って勝利へ!



    ☆4月10日☆


   ☆☆※☆☆※
   今週のことば
   ☆☆※☆☆※


 「月月・日日につより給へ」


 座談会は前進のリズムだ。


 明るい和楽の語らいから


 友好の花を爛漫と!


 功徳の花を満開に!


    ☆4月8日☆


   ☆☆※☆☆※☆

    【寸 鉄】

   ☆☆※☆☆※☆


会長(SGI)の対談集には平和に必要な哲学が光るー博士(ロシア)人類を照らす叡智に学べ



桜花薫る東西創価学園で入学式。徹して己を鍛え抜け!君らの舞台は世界



青年の最高の修行は約束を守る事だー恩師。信用は宝。真剣と誠実で勝て



やる気を出すには、あれこれ思うよりもまず行動ー脳科学。さあ対話の春



女性週間。生命の世紀を築く婦人・女子部の前進。貴女の勝利が地域の希望


━◆◆聖教新聞◆◆━━
http://m.seikyoonline.jp/


☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆

☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆


◎【ツイッター】
http://twtr.jp/home

◎メルマガ「古今東西の俳句で一日元気で!」購読
http://merumo.ne.jp/00600950.html