和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

人材城(十七)小説「新・人間革命」

2012年04月28日 07時02分27秒 | 今日の俳句
    小説「新・人間革命」

【「聖教新聞」 2012年 (平成24年)4月28日(土)より転載】
http://m.seikyoonline.jp/


o☆:*:.♪o☆:*:.♪o☆:*:.♪


人材城17(4/28)
 山本伸一は、三角のメンバーが、十一月十六日を「三角の日」と決めて頑張っていることを聞き、学会の記念日の意義について語っていった。

 「学会としても、さまざまな記念日を定めていますが、大事なことは、その淵源に立ち返り、歴史と精神を子々孫々にまで伝え、毎年、新しい決意で出発していくことです。

 ただ、勤行会などを開けばよいという感覚になり、決意の共有も、感動もなければ、それは、既に形骸化、儀式化し、惰性化しているということになります。

 多くの既成仏教の儀式は、そうなっていますが、私たちは、永遠に、その轍を踏んではならない。

 学会の儀式は、広宣流布への決意を確認し合い、新しい出発を誓い合う、信心、精神の触発の場です。

 そのためには、各記念日の淵源を、しっかり学ぶことも大事でしょう。これまでの歴史も、記念日も、すべて現在の力へと変えていってこそ、意味をもつんです。

 その点からも、私が訪問した日を記念してセミナーを開き、地域広布を大きく推進させようとしている三角の皆さんは、すばらしい。そこに本当の記念日の精神があります」

 伸一は、本部長の坂上良江に言った。 「三角の皆さんの健闘を讃えて、記念に一文をお贈りしましょう。三角一帯は、なんという地域になりますか」

 「宇土半島です」

 伸一のペンが、用意していた色紙の上を走った。


 「忘れまじ
  秋 十一月十六日

  宇土半島の友どちの

  心と心の絆

  あゝ忘れまじ」


 色紙を受け取った坂上は、涙で目を潤ませた。懇談会の参加者たちは、伸一と三角の同志の、“黄金の絆”を見る思いがした。心は見えない。しかし、心はつながる。



☆☆※☆☆※☆☆☆※☆☆

◎【ツイッター】
http://twtr.jp/home

◎メルマガ「古今東西の俳句で一日元気で!」購読
http://merumo.ne.jp/00600950.html

水芭蕉/今朝の俳句 No.904・2012年(平成24年)4月28日(土)

2012年04月28日 04時16分04秒 | 今日の俳句
水芭蕉/今朝の俳句 No.904・2012年(平成24年)4月28日(土)


◆◆━━━━━━━━━


4月28日(記念日)。
■ 主権回復記念日,サンフランシスコ平和条約発効記念日。
 1952年4月28日、前年9月8日に調印された「日本との平和条約」(サンフランシスコ平和条約)が発効し、日本の主権が回復した。

■ ドイツワインの日。
 日本ドイツワイン協会連合会が2012年に制定。
 German WineとGolden Weekの頭文字が同じであることから、ゴールデンウィークに入る前日を記念日とした。

■ 象の日。
 1729(享保14)年4月28日、交趾国(現在のベトナム)からの献上品として清の商人により初めて日本に渡来した象が、中御門天皇の御前で披露された。
 その後江戸に運ばれ、5月27日に将軍徳川吉宗の御覧に供された。



   ☆☆※☆☆※

    今朝の一句

   ☆☆※☆☆※

 
 水芭蕉遠きものより霧に消ゆ
      藤崎 久を

 戸隠の丈の短かき水芭蕉
      森田 公司

 水芭蕉水遡る嘴(はし)いくつ
      小林 侠子


■ 水芭蕉。
 湿地に自生し発芽直後の葉間中央から純白の仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれる苞を開く。
 これが花に見えるが仏炎苞は葉の変形したものである。
 仏炎苞の中央にある円柱状の部分が小さな花が多数集まった花序(かじょ)である。
 開花時期は低地では4月から5月、高地では融雪後の5月から7月にかけて、葉は花の後に出る。
 根出状に出て立ち上がり、長さ80 cm、幅30 cmに達する。
 和名の「バショウ」は、芭蕉布の材料に利用されているイトバショウ(Musa liukiuensis (Matsumura) Makino)の葉に似ていることに由来する。
【「フリー百科事典」ウィキメディア財団より転載】
 


☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:☆


   わが友に贈る/寸鉄

【「聖教新聞」平成24年4月28日(土)より転載
http://www.seikyoonline.jp/



   ☆☆※☆☆※

   わが友に贈る

   ☆☆※☆☆※


 新しい時代を

 開くのは青年だ!

 失敗など恐れるな。

 大胆に朗らかに

 悔いなく今日を勝て!


    ☆4月28日☆


   ☆☆※☆☆※☆

    【寸 鉄】

   ☆☆※☆☆※☆


きょう「立宗の日」。立正安国の精神は創価に脈々勇んで仏意仏勅の闘争を



石川・富山の日。師弟有縁の天地に不屈の勇者の陣列。地域の信頼の灯台に



「もう会う人がいない」というほど人と会い、仏縁広げよー恩師。友情は光



信仰なくば魂は緩み隷従を免れぬー歴史家(トクヴィル)。人間と社会を輝かす創価哲学



公立小・中学校舎の65%築25年以上で未改修と。安全が最優先。対策急げ


◎【ツイッター】
http://twtr.jp/home

◎メルマガ「古今東西の俳句で一日元気で!」購読
http://merumo.ne.jp/00600950.html