工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

フランス「モン・サンミッシェル」岩の島に建つ修道院!美しい!

2012年11月22日 | Weblog
フランスへの格安ツアーを友人が見つけて、行くことになりました。

JTBのツアーなのですが、パリ4泊、6日間で燃油サーチャージ代と空港使用代込み

朝食2食ありで、「モンサン・サンミッシェル」観光付きで11万円という驚きの値段で、

パリ市内は、自由な時間が過ごせるのですが、観光できるのは、3日間のみ!

まーいいか! 安いし!と、33年ぶりにシャルルドゴール空港に着き、電車のRER線

に乗って、地下鉄に乗り換えて、指定されたホテルに到着!

5時半に飛行機が到着したのに、電車が故障したようなアクシデントがあり、

ホテルについたのは、夜9時でした。

朝7時15分までにはオペラ座の近くのマイバスという日本人経営?の観光バスの事務所

に集合し、「モンサン.ミッシェル」へと出発しました。


途中モンフレールというノルマンディ地方の港町に立ち寄りました


木組みの建物が美しい! この港町は印象派の絵によく描かれています


モンフレールの古い教会


モンサン・サンミッシェルが見えてきました。
パリから約360キロ、島の手前で観光バスを降り、無料のシャトルバスに乗り換えて
2、5キロさきの島への道路を行きます。


シャトルバスを降りて、モンサン・ミッシェルまで歩く


島にあるお土産や、レストランのある通り


ひたすら階段を登っていきます


階段を登って、入り口へとむかいます


階段を登っていくと、街並みと海が見えてきます


岩山の上に建てられた、石作りの修道院です


海の見える広場に出てきました


シャトルバスで通って来た道と海が見えます。
道路によって海流の流れが悪くなり、周辺に大量の砂が堆積し、海に浮かぶ島の景観
がそこなわれているので、現在は島を渡る橋が今建設中で、2015年からは
橋で島へ行く事になるそうです。


8世紀ノルマンディー司教オーベルが大天使ミカエルのお告げを受けて、この島に
礼拝堂を建てた。その最初の礼拝堂の模型


海の見える広い広場に出てきました。
海が見えますが、砂が堆積しています


修道院は海に浮かぶ島にあるのわかります


礼拝堂への入り口


礼拝堂の中


台所  巨大な暖炉がある


内部


内部


内部  たくさんの部屋があります


巨大な滑車  中に人が入り足で歩いて滑車を回し、下からの食料などを紐につるして
上に運んだとの事です。


回廊と中庭に出ました


回廊からみた海


回廊


この岩の島に庭があるなんて! 驚きです


回廊と建物


回廊の窓から海と下にある庭が見えます


下にある庭


建物と庭


小さな岩の島にこの巨大な建物が建てられたことに驚嘆!


修道院は7階建てのような高さの建物です


出口へと降りていきます


見てきたモンサン・ミッシェルに別れを告げます!
美しい絵になる景色です


最新の画像もっと見る

コメントを投稿