真如院の枯山水の庭園が特別公開されます。
真如院は堀川五条近くにある小さな寺です。
織田信長が足利義昭のために造ったとされ、鱗形の石を流れに見たてた庭園です。
昭和の作庭家である重森三玲さん(1896~1975年)により復元されました。
庭も小さいですが、手入れが行き届いていました。
開催日時
2018年10月20日~21日・27日~28日、11月1日~4日
参拝に訪れたのは、11月2日です。
庭の写真撮影は禁止されていますので、以前は写真に撮れて
いたようで、ネットで「真如院庭の写真」で検索してください!
重森三玲さんらしい庭になっています!
真如院門
看板
門前の庭
入口
室内
室内
真如院は堀川五条近くにある小さな寺です。
織田信長が足利義昭のために造ったとされ、鱗形の石を流れに見たてた庭園です。
昭和の作庭家である重森三玲さん(1896~1975年)により復元されました。
庭も小さいですが、手入れが行き届いていました。
開催日時
2018年10月20日~21日・27日~28日、11月1日~4日
参拝に訪れたのは、11月2日です。
庭の写真撮影は禁止されていますので、以前は写真に撮れて
いたようで、ネットで「真如院庭の写真」で検索してください!
重森三玲さんらしい庭になっています!
真如院門
看板
門前の庭
入口
室内
室内
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます