今日のお弁当のために、昨日焼いたカンパーニュです。
今、元種を作っていないんだけど、やっぱりカンパーニュは自家製酵母で焼きたい。
ということで、ストレート法で焼いてみました。
カンパーニュをストレートで焼くのは、たぶん初めて。
配合は、いつもの元種で焼くカンパと同じです。
メインの粉は、先日買ってきたオーベルジュという粉。
ただ単に、安かったから選んでみたんだけどね。
そして、水分の約半分を液種(レーズンでおこしてりんごジュースで継いでるもの)にしました。
捏ねは相変わらずHBです。
めっきり手捏ねしなくなっちゃいました。
やっぱりストレート法だからなのか、発酵はちょっとゆっくりめ。
で、しっかりふくらむまで待ちきれず、1次発酵を早めに終わりにしてしまいました。
2次発酵も、いつもと同じ時間にしたらちょっと足りなかったみたいです。
グワッとふくらんだ感じは悪くないんだけど、いつもより小さめな出来上がりになっちゃいました。
そして、もっと細長い形にするつもりが、成形のときにちょっと間違って、ごろんとした形に。
おかげで一切れが大きくなってしまい、カンパのサンドイッチを3つ作る予定だったのに、2つに減らさざるをえなくなってしまいました。
ま、具を作るのが2種類で済んで、楽だったけど。
ふくらみはちょっと小さめだったけど、味、香りともなかなかの出来。
酸味も全くなく、素直においしいパンになりました。
オーベルジュの味は、よくわかんないかも。
強い個性はなく、使いやすい粉ってことかなぁ?
今度、オーベルジュのみでシンプルパンを焼いてみようかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます