つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

四角豆

2010-08-06 | 家庭菜園
    四角豆(うりずん)を育ててみました。
    やっと昨日初収穫

    少しだったので、ゴーヤチャンプルーに入れてみました。
    火を通してもシャリシャリ感が残り、いい感じです。

    天ぷ、酢のもの、サラダなどにも美味しいらしいです。
    無農薬で育てられるのが魅力ですね!

   『マメ科のツル性植物。若いサヤを食べます。
    沖縄の夏の野菜不足を補うために1980年代に旧農林水産省熱帯農業研究センター   
   (現、国際農林水産業研究センター) によって研究され奨励されました。
    沖縄では四角豆の事を"ウリズン"と呼びますが、これはその時に開発された
    品種の名前です。
    害虫が付きにくく無農薬で育てられます。
    完熟した豆、花、またイモ(細いさつま芋状)も食用になります。
    パプア・ニューギニアでは、このイモ(美味でタンパク質が豊富だそうです)が
    とくに好まれているそうで、 イモを大きくするために花をつんで豆を実らせない
    ようにするほどです。』食材辞典より
 

      


    こんなに暑い日が続いても、夏の花は太陽に向かって咲いています。

        


    原爆記念日の今日、8時15分・・・黙祷をささげました。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアの旅 カプリ島

2010-08-06 | イタリア旅行
     ナポリの夕暮れ

     歌にうたわれた漁村だったサンタルチア地区にある卵城、12世紀の古城
     高台からの港の夕暮れ
     アベックのスポットのよう・・・あちこちに若いカップルがいた。

     ヴェスビィオ火山も美しい姿をしている。
     ナポリは鹿児島と姉妹友好都市だ、ヴェスビィオ火山と桜島の山つながり
     鹿児島にもナポリ通りという通りがある。
     ナポリに山手の方に鹿児島通があるそうだ。

     火山と反対方向へ沈む夕日、わぁ~っ!
     みんなで感動しまくり

     その日はシンプルなピザが夕食
     
     翌朝、写したヌオーヴォー城(アンジェー家の城)

     
     

     次の日はいよいよカプリ島へ
     
     楽しみにしていた青の洞窟
     風があり残念ながらこの日は入ることができないとのこと     
     青の洞窟の入り口まで行って、洞窟の入り口がこのような状態!
     入れないことを納得した。

     現地ガイドさんの機転でオプション(15ユーロ)ではあったが、島の反対側へ
     赤の洞窟、城の洞窟、緑の洞窟、海上に岩の門があるアルコ・ナチュラーレへ

     青の洞窟より素晴らしいと現地の方が言うほどあって、海の色がきれい!!
     白の洞窟は鍾乳石で出来ている。
     海の色は青!!

     赤の洞窟はサンゴの洞窟
     入って振り返るとそこにはブルーグリーンの海が!

     緑の洞窟は言うまでもなく、緑色の輝かんばかりの水の色!
     常に船が揺れていたので、上手く画像が撮れていないのがとっても残念。
     
     岩の門をくぐったら幸せになるという
     その門をくぐり・・・カプリの港へ 

     

     「帰れソレントへ」の歌のソレント半当が見えた。

      下船後、登山電車に乗り、ウンベルト1世広場へ
      広場のベンチからの眺め
      暑さも忘れて眺めいっていた。

      青空に映えるブーゲンビリアとカプリ島の街
      ランチはラビオリのパスタ、白身魚の料理

      
     

     カプリ島に思いを残しながら、ローマへ・・・つづく
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和行進&料理教室

2010-08-05 | 日記
   今年もまた原爆記念日がやってきます。
   おとといも昨日も平和行進の列が、あちこちで見られました。

  一昨日は郡部などから市内へと入り、昨日は平和公園に集結
  市内は車線を一車線規制しているので、夕方の交通はマヒ状態
  他のデモ行進と違って、シュプレヒコールもなしの静かな平和行進
  
  全国から平和を願ってつないできた平和行進
  今年も大勢の人が「ひろしま」を訪れています。
   

   

   ”毎日暑いね~
   そういえばもうすぐ原爆の日だもんね。”
   って会話が聞かれます。
   そんな広島、今年も暑いあの日が・・・8月6日がやってきます。



    

   昨日の料理教室は、
   牛ステーキのマリネ・和風サラダ・賀茂なすの田楽・赤玉みそでした。
   何でも一工夫することで、おうちご飯もリッチな晩ごはんに変身!
   そんなことを教わりました。

   大きなブロックで両面焼いた牛肉をたれに漬け込むこと、2時間
   薄切りにしてレアで頂きました。
   お盆の来客に少し豪華な気分でいかがでしょうか。

   ステーキ用牛肉  400g~500g(5人分)
   玉ねぎ      半分

   <浸け汁>
    和風だし汁    1/2C
    醤油      1/2C
    酒        1/2C
    レモン汁     大2
    ワインビネガー  大2

    ステーキ肉を強火でカリッと焼く
    玉ねぎを薄切りにして浸け汁に焼いた肉と一緒に漬け込む
    2時間くらいたったら5ミリに切り分け皿に盛る  

  
   暑い夏だからこそ。。。手抜きはいけませんね。
  
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝もぎトマト&絵

2010-08-04 | 絵画
    今朝収穫した野菜
    トマトがこんなに!

    キュウリ4本、ゴーヤも4本、万願寺とうがらしも

    ミニトマトは脇芽を挿し木したものも大きく育って、収穫できるようになった。
    毎朝狭い菜園を見回して歩くのがとっても楽しみ。。。

    今朝もキュウリを2本人工授精した。

    さぁ~どんな料理にしようかな?

    


    今日午後から食、農コーディネーターの研修で一緒に研修している方の
    料理教室へ行く。
    どんな料理が習えるか楽しみ!


     さてさて、昨日の絵

     こんな風になっちゃいました。
     遠近感を出すのに、山は遠くにあるように空気の層を入れてブルーに
     海の色もベージュっぽく
     比較したらよくわかります。


     まだまだ塗りこんでいきますが・・・
     11月にある尾道展に出品予定

     完成まではまだまだです。
     
     

    
    

     家の用事済ませたら、また少し絵筆をとってみましょうか。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道のうまいもん

2010-08-03 | 絵画
     北海道のお土産を貰った

     ハマナスのお酒に六花亭のマルセイバターサンド

     

     淡いピンクのハマナスのお酒は、アルコール度数14~15度未満
     なんと・・・飲みやすいお酒
  

      昨日は一日出かけずに絵を描いた。

      何とか形にはなったが、これからまだ描き進めていかなければ・・・


      この前行った尾道の港
      セピア色に仕上げる予定

      ちょっと平凡すぎる絵だけど・・・まぁ~いいか!

      今日、先生にアドバイスを貰いに行く
      きっと中間色がおおいねっ!って言われそう・・・


     

      

      バターサンドは3時のお茶に冷たいコーヒーと一緒に楽しんだ。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアの旅 ポンペイの遺跡

2010-08-02 | イタリア旅行
     フィレンツェの駅からユーロスターに乗ってローマ経由でナポリへ

     大きな画像がイタリアのユーロスター、フィレンツェの駅構内
     丸い全面ガラスは市内を走る電車
     いろんな列車が構内に入っては出て行った。

     ユーロスターの二等席は快適だった。 

     車窓からブドウ畑やヒマワリ畑を景色を楽しんだ・・・ローマ駅を通って・・・
     ヴェスヴィオ火山が見えてきた。
     いよいよナポリだ!




     ナポリでのランチはアサリスパ 、たこサラダ、デザート
     ワインはラクリマクルスティ(キリストの涙)の白    

    

     その後、暑い暑いポンペイへ 
     
     約1900年前、一瞬にしてヴェスヴィオ火山の噴火により
     火山灰に埋もれてしまった古代都市ポンペイ

     石の文化なので、掘りだしたらそのままの形で残っているものも多い。
     このような姿でなくなった人の形が再現されていた。
     空洞に石膏を流し込んで作ったものだそう
     歯や骨などは本人のものが使われているとのことだった。

     石柱の立っている広場の後ろにかすかにヴェスヴィオ火山が写っている。
     右下はパンを焼いた窯、ほとんどそのままで残っていた。

     他に居酒屋の後、円形の競技場、石のベッドが置かれている高級娼婦の部屋
     ポンペイの赤といわれる赤い顔料を使った壁絵など

     40度という気温の中、石畳の中を散策した。
     
     

     見学後に飲んだ大きなレモンのジュースは最高に美味しかった!!

    
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道ラーメン

2010-08-01 | うまいもん(グルメ)
     暑いですね!
    8月に入りましたが、疲れが出ていませんか??     


    さてさて7月最期の日、その疲れを吹き飛ばすべく出かけた尾道
    人気の尾道ラーメン店「つたふじ」

    お昼もだいぶ過ぎたというのに、並んでいます。
    10数人
    しめしめ・・・まだ少なめと
    さっそく最後尾に並んだ。


    待つこと30分近く
    ラーメンの並と大を注文
    この画像は並 500円

        

    ラーメンというより中華そばといった方がぴったり
    しょうゆ味でやや塩分が強い。
    とてもじゃないがスープは全部は飲めなかった。

    私は九州のラーメンが好みかな。
    とんこつ風味がなじみがある。
     

      


     暑い日差しの中、西国寺の大きなわら草履のある門をくぐり
     お賽銭をあげて、千光寺へ

     若い女性のグループが多かった。
     あまりの暑さにソフトクリーム屋さんをで寄り道
     抹茶とブルーベリーを買った。

     除夜の鐘で有名な港を見下ろす驚音楼
     千光寺境内からの尾道水道
        

    

     境内から見た尾道の景色
     遠くに尾道大橋が・・・
     画像にはないが 、右手にはしまなみ海道が見える。

     今日は文学の小道を歩く時間はなかったけど、もっと涼しくなったら
     のんびり歩いてみたい。
     なんど訪れてもいい街
     尾道絵の街、階段の街、猫の多い街、文学の街・・・
     
    
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ