食農コーディネーター・野菜アドバイザーの研修で、暑い中「小松菜」栽培実習
ビニールハウスの中で、肥料・石灰・バークたい肥をいれて整地
いえいえ、私たちはグランドキーパーでならしただけで・・・
トラクターで耕してもらいました。
そして種まき機械、その名も「たねまきごんべえ」
を使って、条間20センチ、株間5センチに種まき
ちゃんと種をまいて、砂までかけてくれるすぐれものです。
みんなで植えたハウスの中
今日植えた小松菜が、一ヶ月後には収穫できるそうです。
広島で最初に小松菜が植えられたのは、昭和53年ごろとか
その小松菜も、最近では広島市場の76%を市内近郊産でまかなうように
なったそうです。
カルシウム・ビタミンC・カロチンを多く含む小松菜
葉物野菜の王様といったところでしょうか。
自宅で同じように種を蒔いて、来月比較してみることになりました。
私も種を貰いましたが、今日は忙しくて植えられませんでした。
明日、プランターに蒔こうと思います。
上手く発芽してくれるといいのですが・・・
そのあとオクラの試食をしました。
広島オクラと、沖縄の島オクラ、普通のオクラそれに大文字オクラ
(画像の中の曲がったおおきなもの)
昔から栽培していたものを地元に方が保存されている品種だそうで
種は分けてもらえないとのこと。
島オクラというのが丸オクラ、今年私が植えたもの
試食の結果はそれぞれに分かれましたが、普通市販されているオクラが
一番おいしくないのは全員一致!!
美味しいオクラが普通に出回るといいですね。
トウモロコシの試食もする予定でしたが、お天気続きで早く出来過ぎたのと
虫がついたのとで残念ながら今回は試食なし!!
朝市で買ったオクラの詰め合わせ
左から 普通のオクラ・島(丸)オクラ・ 赤オクラ
それぞれの切ったもの
赤いオクラは茹でると色が抜けて普通の色になるそうです。
あまり人気はないみたいで作る人も少ないとか・・・
食べたら一番粘りがない感じです。
オクラもいろんな食べ方がありますが・・・うちでは生が一番人気!
みなさんのところではどんな食べ方されていますか
ビニールハウスの中で、肥料・石灰・バークたい肥をいれて整地
いえいえ、私たちはグランドキーパーでならしただけで・・・
トラクターで耕してもらいました。
そして種まき機械、その名も「たねまきごんべえ」
を使って、条間20センチ、株間5センチに種まき
ちゃんと種をまいて、砂までかけてくれるすぐれものです。
みんなで植えたハウスの中
今日植えた小松菜が、一ヶ月後には収穫できるそうです。
広島で最初に小松菜が植えられたのは、昭和53年ごろとか
その小松菜も、最近では広島市場の76%を市内近郊産でまかなうように
なったそうです。
カルシウム・ビタミンC・カロチンを多く含む小松菜
葉物野菜の王様といったところでしょうか。
自宅で同じように種を蒔いて、来月比較してみることになりました。
私も種を貰いましたが、今日は忙しくて植えられませんでした。
明日、プランターに蒔こうと思います。
上手く発芽してくれるといいのですが・・・
そのあとオクラの試食をしました。
広島オクラと、沖縄の島オクラ、普通のオクラそれに大文字オクラ
(画像の中の曲がったおおきなもの)
昔から栽培していたものを地元に方が保存されている品種だそうで
種は分けてもらえないとのこと。
島オクラというのが丸オクラ、今年私が植えたもの
試食の結果はそれぞれに分かれましたが、普通市販されているオクラが
一番おいしくないのは全員一致!!
美味しいオクラが普通に出回るといいですね。
トウモロコシの試食もする予定でしたが、お天気続きで早く出来過ぎたのと
虫がついたのとで残念ながら今回は試食なし!!
朝市で買ったオクラの詰め合わせ
左から 普通のオクラ・島(丸)オクラ・ 赤オクラ
それぞれの切ったもの
赤いオクラは茹でると色が抜けて普通の色になるそうです。
あまり人気はないみたいで作る人も少ないとか・・・
食べたら一番粘りがない感じです。
オクラもいろんな食べ方がありますが・・・うちでは生が一番人気!
みなさんのところではどんな食べ方されていますか