すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

インフルエンザA型でした!

2016年01月26日 | ぐり4歳~5歳
ムスコ、 インフルエンザA型でした! というわけで 今週いっぱい保育園は登園禁止。

 小児科へは マクドナルドのポテトで釣りました。

 が、しんどくて 食べられないようです。

 寝とけ寝とけ

タミフルと熱さまし(カロナール)と 風邪症状の薬が出ました。 飲まないだろうし、 ほっといても 出席停止の5日間で インフルちゃんも抜けるだろうと それほど飲め飲めと働きかけもしなかったのですが、 心配したムスメが 「ねぇちも飲むし」 と熱心に働きかけてくれたので、 意外とすんなりお薬も飲んでます。 そのくらいしんどいのか 成長したのか 日々進化?変化してるんだから 親側が思い込みで 最初からあきらめたりしちゃダメですね。


そんなムスメは最近 やっとこちらを卒業し 

こちらに進級しました。 


わたしの職場も 「忙しいときにホントに頑張ってくれてたから 今週はおうちでしっかり見てあげてください」 とあたたかい言葉をいただき、 たっぷり休ませてもらえそうです。 タイミングがよかったわ~ 繁忙期じゃなくて。

 ファミレス飲み イン ココス

 ホットケーキにチョコペンで絵を描いたら気が済んで あとは食べないムスメ

 カレーのソースだけ食べるムスコ

このとき(ムスコ発熱前日)、 わたし以外の家人は みんなで食べ物をシェアしていたので、 うちはインフル二軍が いまやばいカンジです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザとくぎ打ち体験

2016年01月25日 | はぼ小学3年生
おはようございます。 きのうはこんなお天気でしたが、 今朝はこちらもようやく10センチほど積もりました。 朝から 雪掻きしたり ムスメの登校につきそったり たいへんですが、 おもったよりなんともなかったかな。 やっぱり乗り遅れている当地です。

 下のほうにひろがっている雲が雪雲。 この時点では もっと大雪になりそうな感じでしたが。

 山も白いし。

先週からの こどもたちのあるかないかイマイチ不明な体調不良。 今朝は ムスコが高熱~ 今週もまだまだつづきそうです。

いまの職場、 不満はいろいろあるけど こういうとき休みやすいのは助かってるな~ 仕事の調整もしやすいし、 出勤するにしても 時間が短いから ばーちゃんにも子守りたのみやすいし。 

きのうは 家族でおでかけ。



 

  

お目当てはこちら。

 親子工作教室

なんと  スライド式の本棚をつくりました。 大物~

ムスメが図工でパチンコ台をつくり、 釘打ちがたのしかったとかで、 釘打ちできる工作教室をさがしました。

 ボクも大物つくる

 

  

さて、 インフルエンザの検査を受けに 小児科に行ってきます~ オットもきのうから体調不調をアピってたので、 早く帰ってきそうだな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お迎えコール

2016年01月23日 | ぐり4歳~5歳
こちらのおぼっちゃま、 金曜日 お迎えコールがかかってきまして、 水便をしたので 胃腸風邪も流行ってるので お願いします、 とのことでした。


これまでは 電話があれば あわてふためいて迎えにいっていましたが、 朝すごく元気で うきうきと登園していたので、 仕事を早めに終わらせるので それまでは預かってくださいと言うことができました。 


園生活7年目にして (上の子5年、 下の子2年目) やっと手に入れた余裕です。



迎えに行ってみると その後おなかもこわしてなく 元気でした。 引き取りを遅らせてくれた保育園にも感謝です。 ノロは収束ぎみで、 つぎはインフルだそうですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄米はじめましたと「昔のくらし」

2016年01月22日 | ダイエット
最近 ダイエットで玄米食べてます。



玄米もともと好きだったんですが、 オットが白米主義なため (しかも 大吟醸でもつくれそうなほど 磨きに磨いた上白米)、 こどもたちも食べないし じぶんひとりのために炊くのもね~ と遠のいていました。

こないだ圧力鍋を買ったので、 そうだ玄米炊いてみようとおもいつき、 水加減をみようと炊飯釜の玄米炊きモードを見ると 「玄米活性」 炊きができるらしいんですよ、 うちの炊飯器。


炊いてみると ぷちぷちもっちりしていて とってもおいしい。


ハラもちもいいし、 ビタミンBやミネラル分もとれて、 いいことづくめですが、 いちばん気に入っている点は よく噛まないといけないところ。

よく噛むので、 唾液がでて 舌が活性化するのか、 味がよくわかり、 薄味好みになりました。 また、 玄米食べたあと ビールを飲むと 刺激が強すぎるのか すごくマズイ。 これで ビールも減らすことができるかも。




ムスメが 社会の 「昔のくらし」 調べをしていて、 わたしに質問に来るんですが、

「ママがこどものころの洗濯機って どんなだった?」

 えー、 いまとかわんない全自動だよね? 二槽式は 「サザエさん」 のマンガで見たことはあるけど・・・


「テレビは? 白黒だったんでしょ?」

 いやいやいや、 ちゃんと色ついてましたよ。 あーでも リモコンはなかったな~


「石油ストーブだった?」

 いやいや、 それはこっちに嫁いできてからのほうが よく見るし。 (当地は都市ガスがないので)

 エアコンが もっとおっきくて 性能わるかったけど ちゃんとありましたよ。 エアコン本体にボタンがあって それを押してたな~ ガスファンヒーターもあったし。



ムスメががっかりしていました。 そういえば、 わたしの親世代から わたしへの移行っぷりにくらべたら、 30年前といまって それほど大きな革新はないのかな~ ケータイとかパソコンとか まったくなかったものがありますけど、 それじゃ比較にならないしねえ。

てゆーか それこそ20代のお母さんだったら、 質問にもならないよね


「おもしろくな~い」 といっているので (彼女にしたら それこそ恐竜が走ってるくらい昔のことなのにねえ)、 写真の 「おばあちゃんの家、 わたしの家」 を買ってやりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットプリントと「卒業」

2016年01月21日 | ダイエット
こどもたちに レゴトレインで まわるお寿司をしてやったツナの残りオイルで のこってた週末のチーズフォンデュの具材をいためました。 畑からあがってきたネギが この寒さでゼラチン質をたっぷりためこんでいて うまうま。 寒いとためこむのは 自然界の基本なんですね~


貯め込むといえば、 わたしのダイエット 一進二退というカンジなのですが、 生活サイクルに問題があることに気づきました。

週末 晩酌相手(オット)がいるので 無制限に飲食 → 月火は週末の残り物を調理しなおして食べる → 体重が増えてきて やばいとおもい 水木金は食事制限 → 土曜日体重が減ってるので うれしくて 晩酌あいてもいることだしと・・・・・・


この永年サイクル プルサーマルよりも効率よく再生しています


 サントリー インディアンペールエール 苦みががっつりあってうまい


今日は大寒。 こちらは雪はぜんぜんですが、 寒いです。 こどもたちは 元気に登園登校しました。

ムスメの学級は もう少しで学級閉鎖ラインにあるらしく、 担任の先生から 「ムリはさせないでくださいね」 と念押しの手紙と電話がありましたが (休ませろってことかな)(歯抜け状態で授業しても あとのフォローがタイヘンでしょうしね~) 今日は 「図工」 があるため、 ムスメはうきうきと登校していきました。 彫りあがった版画を刷るようです。 えほえほと咳しながら行ったので 先生もあきれているかもしれませんね


昨日は ムスメが一日 ちはやふるを見ていて (粘土したり お菓子をつくったりもしてました) わたしも仕事を休み ヒマでした。 旅行やクリスマス、 誕生日なんかの写真を ネットプリントに出しました。

ネットプリント、 いまは基本料も送料もかからず 一枚5円(L判) なんですね~ パンパースポイントプログラムのポイントが残っていたので使用し、 結局無料でしたが、 払っても 100枚で500円。 うちでプリンターで出すより 圧倒的に安い。 もうつぎからは 外注することにします。

 縁結びジンジャーもなか

わたしの転職活動ですが、 書類を送ったので いまは選考待ちです。 どきどきするわ~

転職すると決めてしまうと (いや、 結果的にしないかもしれないんですが) はやくいまの職場を去りたくてしかたがない。 一日いちにちがムダにおもえてきます。

ある状況から逃げることを 「卒業」 とおためごかした芸能人がいましたが (離婚届は「卒論」だそうで)、 わたしもはやく 「卒業」 したくてしょーがない

わたしには ひさびさにヒットな流行語?でしたが、 いまや 「部長のおかげで 副社長にあやまることができました。 僕たち50台になっても アイドルつづけます」 にすっかり掻き消されてしまいましたね。 そこは うまく 「卒業」 させてあげればよかったのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする