My Sister's Keeper(2009/アメリカ)【劇場公開】
監督・脚本: ニック・カサヴェテス
出演:キャメロン・ディアス/アビゲイル・ブレスリン/アレック・ボールドウィン/ジェイソン・パトリック/ソフィア・ヴァジリーヴァ/トーマス・デッカー/ジョーン・キューザック
もう姉のドナーにはならない。
アメリカの人気作家ジョディ・ピコーのベストセラー小説を、『きみに読む物語』のニック・カサヴェテス監督が映画化。
難病ものですが、複雑な話でもある。
コップ1杯ほど泣けました。。
白血病の姉のドナーとして、遺伝子操作によって生まれた妹が、姉への臓器提供を拒んで両親を提訴するところから物語は始まる。
子供の命を救うために、別の子供を産むというのが驚きで、オフレコとはいえ信じられなかった。こういうケースはほんとにあるんでしょうか?
姉のために妹は自分の体を切り刻んできた。母親は姉の命を救いたいために妹に無理強いしてるのではないか。
妹は母親を訴えますが裁判の話かと思ったら、意外な展開になってくる。
裏には真実が隠されていた・・
家族の中に病人がいると、生活は大きく変わっていく。負担が増えるし、捨てなければいけないこと、我慢することも多くなる。したがって家族関係も危うくなってくる・・
病気の姉はそれをみているわけです。妹が健康な体を犠牲にしている事実は辛いですよ。
徐々に弱っていく自分。死はそこまで迫っている。
父親、兄、妹はそれを受け入れようとするが、母親は認めたくない。
死なせたくない!母親のエゴといわれても、彼女の気持ちもよーくわかる。
大人よりも子供のほうが感受性が強い分、未来をわかってるのかもしれない。
いい人生だった・・この言葉に胸がいっぱいになりました。嗚咽を堪えるのに必死。。
家族は一心同体。
生と死、家族の意味、延命治療についても考えさせられました。
ラストの妹のナレーションもいい台詞だね。
家族に病人のいる方はこの映画は辛いかもしれない。
妹役のアビゲイル・ブレスリンもよかったけど、姉役のソフィア・ヴァジリーヴァは熱演でした。
★★★★☆(5段階☆は0.5)
公式サイト
ブログ王ランキング
ちゃぴちゃぴさんはより辛い映画になっちゃうね。
もう泣きっぱなしで嗚咽を我慢するのに大変でしたよ。
そう家族の男たちがよかったね。
家族っていいなあと心の底から思いました。
悲しいけど、あったかくなる映画だったね!
しかも、あっちこっちで泣かされたわっ。
遺伝子操作でここまで子供が作れるんですねぇ。
予告だけだと、なんつう親じゃ~になるのですが、真実の家族はっていう部分の浮き出し方がよかったです。それぞれにちゃんとキャラなりを出す部分があったし。
ここんちの家族の男たちの目線が、すごくよかったです。
映画館でこれ見たら、私大変だったろうなーって思います。
全体のムードが、温かくてコミカルな部分も残したり、重いテーマを上手く包んでたね。
それぞれの道を歩みながらも、絆はちゃんとある家族のラストもよかったです。
最初のキャメロンにはムッとするよね。
子供は品物かよって・・
でも裏には家族愛があったんだよね。
親と子供、みな一体なんだなって。
家族って大事だよ~
さわやかな最後もいいね。
私も母親になったんで、きっとキャメロンに共感しちゃうんだわーなんて思ったら全然。
なんちゅー視野の狭い人なの。ってムっとしちゃいました。
でもアナの実は。。。を知ったときから号泣しちゃったよ。
で、最後はさわやかな気持ちになれるなんてスゴイわ~。
ということで満足度高かったです♪
もうこれでもかーというぐらい泣きましたよー。
今年って泣ける映画が多いのかなあ。
今日もマイケルの映画みて泣きましたもん。。
お母さんの熱い思いはよーく理解できましたよ。
子供の死をうけいれることがどんなに辛いことか・・
あのキャメロンが泣き崩れるところは下向いてた。笑
キャミーもそんな年になったんですね。
何が何でも諦めきれないお母さんの熱い思いを、どうやったら冷ますことができるのか・・・という話だったのだと思います。もちろんそれだけではありませんが、メインとなっているところはそこかと
それだけに、最後病室でキャメロンが泣き崩れるところが一番涙腺にキました
それにしてもキャメロンも、いいとしのオカンが似合うようになりましたねえ
ほんといろいろ考えさせられましたよ。
家族それぞれの思いは、痛いようにわかりました。
家族に病人がいると、こうなると思う。
わかっていても、エゴのぶつかり合いになるのよ。
うけいれることはどんなに難しいことか・・
奥の深い映画だったねー。
この映画は色々と考えさせられる作品でしたよね
白血病に苦しむ姉と、側で助ける妹、遠くで見守る弟…
子供の目に映るストレートな現実と
親が抱える子供への想い…
誰にも悪意がない事は分かっているのですが、
各々の行為は目線を変えると残酷であり、
何が正しいのか答えは分からないほど
奥の深い物語でした
キャストもよかったけど、家族の描き方がよかったよね。
ケイトが天使にみえましたよ。
娘の死を受け止めた母親の大泣きシーンは、つらすぎてみていられなかったです。
とってもいい映画でしたねー。
母親は受け入れるのに時間が必要だったけど、
娘が幸せな最後を送れたことに後悔はないね。
子供の方が親よりしっかりしてたね。
現実を知るのが恐いのは大人かもしれないよ。
鼻水すごかったですよー。。
>その辛さを理解し、抱きしめてくれる・・
>娘の暖かさにはもう画面が見れませんでした。
娘はおかあさんに、もうがんばらなくていいからって抱きしめてくれたね。
娘のけなげさ、母の悲しみに泣けましたよ。
家族それぞれの思いがよく描かれていました。
家族の愛にふれて、胸がいっぱいになったね。
私も泣きました。
ケイトの気持ちに泣きました。
子供ってなんて大きな心を持っているんだろう、って泣きました。
親の存在が大きな割合を占めてる分、
親の気持ちに敏感なんですよね。
今日見て来たものだから、こうして書いててまた泣けます・・・。
素晴らしい演技でした。
恋いも数日儚いけど、美しかったし
母親の気持も充分理解できるし
でも、受け入れる・・辛い現実だけど
いつかは決断しなければならない。
それを子供達が母親に伝えたかった
ような気がしました。
ついでに、私も鼻水ダラダラでしたσ(^◇^;)
その辛さを理解し、抱きしめてくれる・・
娘の暖かさにはもう画面が見れませんでした。
アナの行動はフェイクでしたね~。
彼女の母と姉を思う心に、ソレを見つめる兄や父の姿と。
この家族みんなの温かさに涙がとまらなくて~もう嗚咽と戦いでした
ほんと家族愛に溢れる映画でよかったですよー。
子供が親を訴える。姉の犠牲にはならない。えっ?と思ったんだけど
実は深い意味があったんだねえ。
家族それぞれの思いが伝わってきて、私も泣きましたよ。
普通の難病ものとはちがってましたね。
家族愛に溢れるいい映画でしたよね~
子どもが両親を訴えるっていう衝撃的な出来事が中心に描かれるのかなぁ~と思っていたけど、それさえもそれぞれの想いが伝わる場でしかなくて、、、とにかく泣けて泣けて仕方なかったです。
普段は難病物を敬遠してしまうのですが、これは観て本当に良かった!
親、子ども、それぞれの思いがよく描かれていて、とてもいい映画でした。
悲しいけれど、前向きでさわやかな余韻の残る作品だったわ。
いつもコメントありがとう。
子供の方が素直だから、死を受け止めやすいんだろうね。
親の方がうろたえていたもんなあ。特に母親。
娘の前で大泣きした姿に、娘を守れなかった自分のふがいなさ、悲しさ、いろんな思いがつまっていたと思います。号泣しましたよ。。
生と死、家族、身近なことでもあって
納得させられました。家族それぞれの立場、思いが伝わってきましたよ。
姉役の人は熱演でしたねー。
ノミネートされるかもね。
子役たちの演技に泣かされましたね。
こういうケースはオフレコであるんでしょうかねえ。
死をうけいれることは、なかなか難しいものですね。
誰でも乗り越えなければいけないことで、いい映画でした。
家族それぞれの思いがよく描かれてよかったですね。
延命治療についても考えてしまいます。
姉役の女優さんはうまかったですねー。
号泣というか、嗚咽を我慢するのに大変でしたよ。。
コメントありがとうです。(*^-^*
>大人よりも子供のほうが感受性が強い分、未来をわかってるのかもしれない。
子供のほうが純粋なので、
ありのままを受けとめて運命を悟ってしまうのかもしれないね。
色んな事を考えさせられる作品でしたね。
考えさせられた映画でしたね。
それに俳優陣は全員が良い味を
出していましたが、その中でも
ソフィア・ヴァジリーヴァの演技は
オスカー並みと思いました☆
死を受け入れるってことは、簡単じゃないけれど、病気のケイトじゃなくても、私たちだっていずれはそういうことに直面するんですよね。色々考えさせられた作品でした。
でも延命治療については考えさせられる所もありますね。
アビゲイルちゃんも良いんだけど、お姉ちゃん役の子もすごく良かったですね~。
自然に泣けてきてしまいました。
父親役のジェイソン・パトリックはとてもよかったですよ。
私が感動したのは娘のきれいな姿を階段の下からみてる姿に涙が止まらなかったです。
愛しいわが子をみつめる父親そのものでした。
何かもやもやしましたが、真実は別のところにありました。
ここからは涙の洪水でした。。
特に家裁の傍聴席で声を出すジェシーにその真意を優しく聞こうとするくだりなど、ちょっと感動しちゃいましたよ。
って気持ちは痛いほどわかっていたつもりなんですけどね~。。。
でも本筋が違ったところにあったのが、
これまた泣けましたね。。。
子供たち、みな名演でした。
おにいちゃんがいいたくてもいえない辛いところもよかった。
裁判の話は表向きでしたね。
重いテーマですが、前向きな作品であってとてもよかったです。
子供たちはそれぞれみんな名演でした!
パパもママも良かったから、みんな良かったのだけど(笑)
裁判の話がフェイクだなんてね。難病お涙頂戴作品とは一線を画した脚本と演出が素晴らしかったです。
これ、家族にそういう立場の人がいると、辛いですよね、、
よけいに理解できるから・・
嗚咽を堪えるのが大変でエンエンと思いっきり泣きたかった。
でも優しい心になれてよかったです!
観るのが辛すぎるんですよね。
でも、そういった経験があるとより
登場人物の気持ちが分かったりするのはありますね。
そして、あの時の自分の気持ちをトレースしたりして。
悲しいけど、いいお話でしたよねぇ。
あたしも1人で観ていて、嗚咽を漏らしそうになりましたもん。