仏壇販売人、ぶつぶつ日記

山口県の隅っこから
仏壇販売人のたわ言、繰言、独り言。
ほぼワタクシごと、たまにお仕事。

お寺様的クールビズ

2011-05-18 18:05:11 | 商品のこと

節電が叫ばれ、

あちこちで「クールビズ」が取り上げられる昨今。

 

これって、結構「クールビズ」じゃない?と

思うのがこちら。

 

汗除け」と申します。

お寺様が法衣の下につけて、

風通しを良くし、衣が汗でぺたっとくっつくのを防ぐ、というもの。

右は身体につけるもの。

左は腕につけるものです。

籐でできたものが一般的。

 

いろいろ新しい素材も開発されているけれど

単純に「風を通す」という発想もなかなかいいものだと思います。

 

昔から、日本の家屋は「夏を快適に過ごすこと」を念頭に

造られていたもの。

簾やよしずはもちろん、簾戸、

藺草の敷物や座布団。

打ち水、グリーンカーテン

目にも涼しい演出とともに、

いろんな意味で「風通しのいい」場所づくりに

挑戦してみるいい機会かも。

 

 

そういえば

父は「ひんやりして気持ちいいから」と

陶器の枕を愛用していました。

最近みかけませんねぇ・・・・・・。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sakimi)
2011-05-22 19:12:33
初めてみました~!汗除けって言うのが
あるんですね~すごく涼しそう(^^)
でも法衣って結構、薄くないですか・・
ちらっと見えてしまった時には、気になって
気になって聞かずにはいられませんね(^_^;)
外回りの人用に応用できないかな~♪
返信する
Unknown (茶坊主)
2011-05-26 14:25:15
sakimiさんこんにちは。

腕につけるタイプは実際に
着用されているのをお見かけしたことは
あるのですが
胴(?)の方はまだ・・・。

涼しそうだけど
ラッシュ時には向かないグッズ
ですよね。(^_^;)
返信する

コメントを投稿