こころとからだがかたちんば

YMOエイジに愛を込めて。

慢性鬱病患者の朝の1曲 : OMD 「愛のスーヴェニア」 '81

2006-01-07 14:35:49 | 音楽帳
初出勤の翌日、金曜日 1月6日はいきなり、朝の電車事故から始った。

朝、定刻通り駅に行くとやけにヒトが多い。
待っていても電車は来ず、ヒトは増える一方。

アナウンンス「北越谷~大袋間で死傷事故あり、電車は折り返し運転しています」

気づくのが遅かったが、そんなタイミングであった。

年は明けたが、3連休との谷間の、ヒトに拠っては「精神的に魔のタイミング」であったかもしれない。自分の生を問うには「魔の時」であろう。

こんなときにヒトは死を考え、飛び込み自殺をするものかもしれない。

そんな朝、僕が聴いていたのはOMD(オーケストラル・マヌーヴァース・イン・ザ・ダーク)の「愛のスーヴェニア」だった。

***

「愛=love」のオンガクの続く朝は、気弱になっているせいかもしれない。

だが、この曲は、OMDの曲の中でも奇跡的に美しい「正直で素直な」曲だし、80年代のエレクトリックポップの中でも、「TooShy」に並んで、「売れた」数少ない後々残る曲である、と自分は勝手に思っている。

OMDはインタビューで「なぜか、自分らは、美しいメロディーに惹かれてしまうんだ」と大げさに語っているが、OMDはそれほどのメロディーメーカーでは無いと自分は思う。
ただ、中途半端な曲や、YMOのモロ影響の曲など駄作の中に混じって、確かに彼らには、彼らにしか出来なかった曲を残しているし、それだけで、彼らの存在は確かにそこにあったのである。

この曲は不思議な静けさと不思議な落ち着き・浮遊感に包まれながら、地味ではあるが、ひっそりと存在する名曲なのだった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慢性鬱病患者の朝の1曲 : LogicSystem「I Love You」

2006-01-05 22:10:52 | 音楽帳
1月5日 木曜日。
初出勤の日の朝。

朝、6:30に起きる。
が、やけに、驚く位に、当たりは暗い。

夜が明けていないのだ。

冬至を越えたというのに、こんなにも暗かっただろうか?

また、2006年の幕が明けたのだなと思いながら、支度をして7:31の電車を待つとやけに人が少ない。

まだ休んでいるヒトも多いのかもしれない・・・。

今朝は、何だか、1週間休んだせいか、気が弱くなって、朝の数分、LogicSystemの「I Love You」という曲を聴いてしまう。

この曲を初めて聴いたのは、1982年2月16日の教授のサウンドストリートだった。
また、この曲をその後、1986年頃、「ふたりの部屋」というサウンドストリートとクロスオーバーイレブンの間の15分番組で聴いていた。
新井素子さんの「2分割幽霊奇譚」というドラマのバックで聴いた。
大好きだったラジオドラマで、いまだにカセットテープを大事に保存している。

ヴォコーダーで松武秀樹さんが「I Love You」というところ、そして、何より、やたらとゆったり目の仕上がりが良い。

当時は知らなかったが、その後、これはオフコースのカバーだと知り、好きになった自分に「ゲーッ」となるが、それでも初めて聴いた印象の方が勝っていて、いまだに好きだ。

年初めの極寒の暗い朝、その暗いココロに優しく響いた1曲だった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想い出かたちんば : 「夜はともだち」

2006-01-04 05:22:06 | 想い出かたちんば
秋葉原のドンキホーテで買い物をした後、寅さんが観たくて、必死こいて家に帰った。
夕飯をかっくらいながら19:30からの寅さんを観た。

23:00に寝たのだが、つけっぱなしのラジオに夜中2:30に起きると、眠れなくなってしまった。
元々このお正月もたんまり寝ていたし、明日というか今日1月4日で私の休みも終わりだから、その調整も含めて、起きていようと思い、パソコンに向かった。

それまでの間、布団の暗がりで、昔の事を必死に思い出そうとしていた。
この年まで走らされてきて、悲しいのは、すっかり昔のことが思い出せないこと。

井伏鱒二の「花に嵐のたとえもあるさ さよならだけが人生だ」という詩があるが、昔、少年の頃のかたちんばは、「想い出だけが人生だ」と思っていた。そんな頃に何とか戻ってみよう・・・。

***

少年の頃から今に至るまで、自分はラジオ少年だったことに気づく。

最初のラジオは多分、ジャイアンツファンだった自分が野球を聴くためにだったと思うが、それとは別に大事に聞いていた番組は「夜はともだち」という番組だ。
TBSで小島一慶さん【写真】と林美雄さんがDJの番組で21:00から24:00までやっていた。月・水・金が一慶さん、火・木が美雄さんだった。

どうも調べると、1976年(昭和51年)4月~1977年(昭和52年)3月までの2年間だけだったようだ。
自分は小学校4年から5年という計算になる。

とにかくさみしい塾の帰り道や、家に帰ってからも、時には風呂にも持っていってラジオを聴いていた。自分にとって深夜ラジオに入っていった初めての経験でわくわくして聞いていた。

タイトルテーマをキャンディーズが歌っていた。

コーナーは、思い出せる限り、
・夜とも郵便局
・赤頭巾ちゃんご用心
・赤坂の夜はふけて
・清水健太郎ナイトレストラン
・ザ・ロック・ショー
・夜のミステリー
・三雲孝江の話の本棚(三雲さんが新人だった)
・ザ・バラエティ

などがあった気がする。

確か、スネークマンショーを初めて聞いたのもこの番組だったように思う。

小島一慶さんは、1991年の不倫騒動以来、第一線から落とされ、いまや裏街道を歩いているが、それさえなければ、いまや一流のアナウンサーであったはずだが。

当時はすごく人気があったし、温かく面白い語り口に小学生のかたちんばはとりこになっていた。

自分は、実は、もう今は無い「永田町小学校」という赤坂の学校に通っていたので、そういう親近感もあったのだと思う。

ひょっとすると、この小学生の頃、このラジオを聴いていたときが、自分の数少ないしあわせな時だったかもしれないと今思う。

***

このラジオで毎日聞く曲も大好きだった。
思い出すと、
・山口百恵ちゃんの「乙女座宮」
・中原理恵の「東京ららばい」

それに、
・ラジの「ホールド・ミー・タイト」

このラジの曲は余り表面的にはヒットしなかったが、すごくイイ曲だった。
なかなか実は音源がいまだに手に入らない。

そして、実は、この曲は、幸宏が作曲しているのである。当時は「ユキヒロ」の表記ですね。
アルバムには、教授や後藤次利、鈴木茂も参加している。

ガーン!な感動の事実である。
実は、知らぬ間に、すでに小学生の頃に、ユキヒロの音にめぐり合い、惹かれていたなんて・・。

想い出話は尽きぬが、またいろいろ思い出して書いてみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日 火曜日 よっちゃんいか

2006-01-03 22:16:30 | 雑記帳
ベローチェを出るともう暗い。

歩いて神田郵便局へ
切手を買い、貼って年賀状を出す。

秋葉原のドンキホーテに行く。

猫のコチャコさんの首輪がボロボロなので、2個猫の首輪を買う。
ついでに駄菓子が売っていて、つい、よっちゃんいかが20本入りケース入りであったので、買ってしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日 火曜日 聖橋を渡る

2006-01-03 22:12:05 | 雑記帳
前厄と聞いて、すっかり、今年もどんな年になるやらと憂鬱になる。

前向きにはならないこのかたちんばの状態は、やっぱり、明らかに鬱なのだが。。。

我々は不幸に会った時の自分を繋ぎとめる薬や武器を、自分の好きな音楽や絵やいろいろで蓄えねばならない、などと思いながら神田明神を出る。

さびー中、夕暮れ時の「聖橋」(ひじりばし)を渡る。

新御茶ノ水駅前通りの「丸善」で、8枚入り210円の年賀状を買う。

べローチェでアメリカンコーヒーを飲みながら年賀状を書くこととした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日 火曜日 ガーン!前厄じゃん!

2006-01-03 21:53:45 | 雑記帳
15:04発の電車に乗る。

北千住から千代田線で湯島へ。

湯島天神目的のやからを避け歩く。
他人と一緒に歩くのが嫌なのでさびれた一本筋違いを歩く。

神田明神へ。
気がつくと昭和41年は前厄でやんす。ガーン(+_+)!

少々並んで、境内へ。

みんなの健康を祈るかたちんば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日 火曜日 かたちんばの初夢は悪夢

2006-01-03 21:50:14 | 雑記帳
かたちんば2006年の初夢は、ぬあんと、やっぱり、仕事の夢であった。

うまく行かないのと周りが思うように動かないのにイライラして、思わず「いい加減○○しなさいよ」と注意するかたちんば。
それを虚空にしゃべっている寝言を言う自分にきづいて夜中に起きた。

お正月から何てこったい。

その後も仕事に苦しめられうなっていた気がする。
かたちんばはこんな休みの許されたお正月でさえ、苦しんでいるのだ。全く損な気質である。不安神経症なので予期不安にさいなまされるのだ。

今日は、やっと晴れた。

13:00 らーめんを作って昼食にする。
しょうゆ味 ねぎ・ベーコン・にんにく・ほうれん草を入れる。
TVは箱根駅伝を映している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月2日 月曜日 やっぱりお正月は寅さん

2006-01-02 22:03:40 | 雑記帳
昨夜、今夜とBSの「寅さん」を楽しく観た。

何なんでしょう、この幸福感は・・。

昔、小さい頃、自分が生まれ育った三ノ輪から日本堤に行く途中に映画館があった。そこはヤクザ映画に、ピンク映画、そんなものばかりやっていたが、そんな中にも「寅さん」はやっていた。
下町で生まれ育った自分には、寅さんはいつも身近な存在だった。

それから、随分と時は経ち、時代は移り変わったけど、今でも寅さんの映画は温かく、懐かしくいとおしい。

明日もBSでやる。明日は大好きな女優、桃井かおりさんとのコンビ。

昨年のはじめは、小津安二郎さんの映画を随分と見たが、今年は寅さん。

古い自分には、日本のお正月と寅さんはその幸福感において切っては切れないものだ。

*今日は1978年の「噂の寅次郎」。さくらさんも素敵ですが、大原麗子のまあ、可愛いこと。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真日和: 新しい仲間

2006-01-02 21:53:05 | 写真日和
昔は色んなノラネコが庭にはやってきていたのだが、
すっかり最近は・・・。

と思っていたら、昨年の12月から庭に子猫が顔を出すようになった。

寒い中、可愛そうなのでエサをあげている。
まだ、なついてくれないけど、可愛い仲間がまた登場した。

三毛猫は9割がメスというので、この子もメスと思うが。
愛らしい姿を毎日見せてくれる。

これからよろしく。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする