山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。

Niimi English Salon #147 (Bonenkai Party TONIGHT)

2011-12-13 10:34:19 | 日記

We have Niimi English Salon Bonenkai Party this evening at an okonomiyaki place named "Ai" near Freeway Bookstore.

The party starts at 6:30 pm.

I am sure we will have a wonderful time tonight.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第147回新見英語サロン(忘年会)のお知らせ

2011-12-13 10:02:24 | 日記

新見英語サロンでは、2011年最後の活動として、今晩忘年会を開催いたします。

会場は、市内のお好み焼き屋の「あい」、18:30からの開催です。

これは、今年度の新見市国際交流協会英語講座の打ち上げも兼ねています。

ALTの先生方も多数参加してくれる予定です。

忘年会まで活動の回数に入れるのはずるいと言われるかもしれませんが、このようなパーティでは、これまでの経験上、最も活発な英語と日本語による会話が行われます。

したがって、これも立派な活動として位置づけています。

会場準備の関係で一応参加人数把握のためこれまでの英語サロンで出欠を確認いたしましたが、当日の飛び入りも歓迎いたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New Paltz TimesでNoam Chomsky氏の特別講演の記事を読む

2011-12-13 09:47:43 | 日記
新見市の姉妹都市の一つ、ニューヨーク州のニューパルツ地域ではNew Paltz Timesという新聞が発行されています。

僕もニューパルツを訪問した際には、必ず読む新聞なのですが、その記事の一部がオンラインでも読めます。

これは週刊の新聞ですので、私はほぼ毎週このサイトをチェックして姉妹都市の動きを見るようにしています。

この度Chomsky lecture on Zinn packs SUNY New Paltzという記事が掲載されました。

これは、言語学者として、また最近では思想家として著名なNoam Chomsky氏が州立大学ニューパルツ校で映画監督のAnthony Arnove氏とともに、著名な歴史家であった故Howard Zinn氏についての特別講演を行い、会場は満員になったという内容のものです。

学問としての英語を学ぶとChomskyの生成文法というのは必ず耳にする言葉です。(僕は、厳密には英語学の専門家ではありませんので、ここでは生成文法について詳細に述べるのは避けたいと思います。英語の専門にもいろいろな分野があるのです。)
Chomsky氏は、2001年の同時多発テロ以降、テロリズムなどについても様々な著作を出していて、その方面でも有名です。

そして、今回Chomsky氏とArnove氏が講演をしたトピックである故Howard Zinn氏ですが、アメリカ合衆国の歴史についての様々な著作があります。

Chomsky氏はZinn氏とともに様々な仕事もしており、親交も深かったようで、今回の特別講演になったそうです。

僕自身、Chomsky氏の著作もZinn氏の著作も満足に読んでいるわけではないのですが、もしニューパルツにいたら是非聞きに行きたかった講演です。

もし、興味があればこの記事(英文ですが)を読んでみてください。

興味深いのは、今年ニュースを賑わせた"Occupy Wall Street"(ウォールストリートを占拠せよ)が一度目がフル表記で、2度目以降にはOWSと略語表記されていることです。

Occupy Wall Streetの略語としてのOWSという語をインターネットで検索すると既にかなりのヒット数がありました。

ちなみに、この記事中、出てくる別の略語にGOPがあります。これは、Grand Old Partyの略語で、アメリカの共和党のことを表します。

これは、アメリカ人ならば知っている言葉なので、記事中にはいちいちGrand Old Party(GOP)などとは書かれていません。

OWSがGOPのようにフル表記なしの略語のみで使われるくらい定着するのかどうか、今後見守ってゆきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする