知恵の輪 間 ぬけ作のブログ

木工木楽屋が参加したクラフト市・手づくり市の報告のブログです。

掌(たなごころ)の気持ち

2014年10月27日 11時30分43秒 | クラフト市

今回の報告は富山県の一番東の朝日町で開催された 掌(たなごころ)の気持ちです。

       Conv0001_2  

月 日 10月25・26日(土・日) 10:00~16:00

会 場 なないろKAN エントランス・芝生広場

主 催 掌の気持ち実行委員会(代表 アトリエSASSA 松崎さん)

私はこのイベントを申し込むまでは富山県に朝日町という町があることを知りませんでした。元気なうちになるべく行ったことのないイベントに申し込みたいのでいつものつう工房さんのHPを見てすぐに申し込みました。 木工木楽屋はいつものように開催日の前々日の23日(木)の夕方自宅を出発 名神・北陸自動車道経由で会場へ 今回は北陸自動車道のPA南条で最初のカーネルです。将棋 王座戦五番勝負最終局(羽生×豊島)をニコ生で見る すごい一番でした。羽生王座防衛。

10月24日(金)午前10時40分 会場に到着

Conv0005 Conv0004

今回の会場なないろKANです。すでにスタッフの方の準備は始まっていました。

Conv0006 Conv0007

今回の会場はここなないろKANのエントランスと芝生の広場です。

Conv0078 Conv0077

エントランスの床の写真です。約10cm角の木が敷き詰められています。いい感じです。ただこのエントランスでは日曜日朝市があり出展者は土曜日のクラフト市が終わればすべて撤収です。

Conv0041 Conv0042

ここの芝生最高です。木工木楽屋が10数年出店させていただいた中で一番いいです。次は日本平・浜名湖でしょうか。

昼食は

Conv0062 Conv0061

あじわい館でいただきました。

Conv0063 Conv0064

あっつあつ石焼きうな玉丼(980円)いただきました。美味しかったです。乾燥?イチジクの入ったプリンのようなデザート最高です。

ここなないろKANはあじわい館のほか もぎたて館・ふれあい館・まなび館・たくみ館等がありもぎたて館の入ったところに

Conv0037 Conv0046

Conv0058 Conv0059

ヒスイの原石です。このヒスイ 6t  あるそうです。

私が見学したかったのはたくみ館です。

Conv0056 Conv0057 Conv0050 Conv0051 Conv0049 Conv0052

見たことのない大工道具が並んでいました。昔の方は電動工具のないときも道具を作り立派な建物を作り生活用具を作ってこられたのです。

展示品の中で

Conv0054 Conv0053 Conv0055

かんざしという道具があり何に使うのか全くわかりません。これから調べます。

たくみ館の入り口に

       Conv0083

唐箕(とうみ)です。私が小学生の頃我が家では使っていました。父親は農業でした。この農器具を何に使うかご存知の方は人間を長くされている方です。なつかしい。

会場の通リをはさんで反対側に

Conv0075 Conv0069

不動堂遺跡があり縄文時代の住居が再現されていました。

       Conv0076

Conv0066 Conv0068

Conv0067 Conv0071

私 竪穴住居始めて見ました。人間は電気もガスも水道もなくても生活できるのです。私 パソコン・タブレット大切なお友達です。・・・・・・

開催日当日25・26日(土・

会場はこんな雰囲気です。

Conv0012 Conv0011

今回の木工木楽屋のブース

Conv0018 Conv0023

実は今回 主催の松崎さんとは1ヶ月前の黒姫高原でお隣同士でした。これも何かの縁。

26日(日)8時50分ごろなんと

Conv0031 Conv0030

Conv0033 Conv0039 Conv0034 Conv0036

不ぞろいなラジオ体操です。木工木楽屋 約300回の出店ではじめての体験です。

朝市はこんな感じです。

Conv0027 Conv0084

今回のお土産

       Conv0040

               つめ放題200円でした。

冬の準備

Conv0073 Conv0074

会場の横で雪対策の準備です。このあたりは雪が多いのでしょうか。今から準備しないと数が多く間に合わないそうです。

今回のお風呂 24日(金)

Conv0008 Conv0009

25日(土)

Conv0025 Conv0026 Conv0024

会場から比較的近いところにある らくち~の です。割引券 主催者さまからいただきました。しかし 使用するのを忘れました。最近 私ボケがかなりすすんでいます。

今回の一枚

Conv0014 Conv0020_2

湯治のお宿 不老館から今回の宿泊地 道の駅 うなづき に行く途中あまりにも夕日がきれいだったのでパチリ。16時53分撮影

道の駅 うなづきには

Conv0019 Conv0016

      Conv0021

宇奈月麦酒館がありディナーバイキングをいただきました。『あんた食事制限中やろ』『そら病気治らんわ』

この写真わかりますか。

       Conv0047

北陸新幹線です。今回の会場のすぐ近くです。2015年3月14日開業。東京・富山間2時間8分だそうです。

Conv0085 Conv0086

参加させていただいて

今回も楽しい旅行?でした。朝日町のガソリンスタンドで給油です。おばさん『京都からですか』 私 『土・日 なないろKANでイベントがあり来たんです。』『私 知ってます。新聞で見ました』うれしいですね。主催者さん努力している。道の駅でも・お風呂でも今回のイベントのチラシ見ました。来年も元気であれば申し込みます。関係者の皆様に感謝。朝日町でいい思い出ができました。今回の走行距離798kmでした。次は愛知県蒲郡です。

  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浜屋敷 2014 伝統工芸&手づ... | トップ | くらふとフェア蒲郡 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

クラフト市」カテゴリの最新記事