・・・・。(笑)
(笑)のツボ、記念すべき100回目のネタがこれとは・・。
「丼上雄彦」と、名前が変えてあるのも芸が細かい。
「バガボンド」も年内終結宣言出たし、いよいよ佳境だなあ・・。
(カテゴリー/マンガ・アニメ:「バガボンド」参照http://blog.goo.ne.jp/kinto1or8/e/30648e69d201492bf1d80d2aa8372fd0)
はたして、どーゆーラストが待っているのか・・?
・・・・。(笑)
以前にも紹介した赤ひげ薬局の狼の剥製。
(カテゴリー/(笑)のツボ:「オオカミからのバレンタイン」参照http://blog.goo.ne.jp/kinto1or8/e/26478d3adaaf8cfb33de7df72038c02f)
しかし、このオオカミ、見る度に無残な姿になっていくなー・・。
いつの間にか、片目になってるやん・・。
・・・・。(笑)
弥山展望台の休憩所にあった自販機。(カテゴリー/広島のオススメ!:「弥山山頂」参照http://blog.goo.ne.jp/kinto1or8/e/b03105a36854fa02d84aeaed1a2a1f7c)
たいがい、こーゆー山の頂なんかにある自販機のジュースって、通常の倍近い値段で売られてたりする。
それでいて、「冷た~い」のがぬるかったりすると、かなりショッキング・・。
そーゆーイミではこの貼り紙、かなり親切に思える。
―でも、よくよく考えると、
「じゃあ、そっちで買います・・」
・・とゆートコロに落ち着くんじゃねーか・・?
―なんて思ったりもするが・・。
・・まあ、どっちでもいっかー、この際・・。(笑)
コンビニで見つけて思わず買ってしまったある日の昼食、「あしたのジョー クロスカウンター焼そば 醤油トンコツ味」!!(笑)
今、ラーメン味の焼そばがあるそうだが、味はまさしくそんな感じ。
醤油トンコツラーメンのスープで味つけしたよーな焼そばである。
クロスカウンターは「あしたのジョー」の主人公、矢吹丈の代名詞的な必殺技で、実際にあるボクシングの高等テクニックだ。
カウンター・ブローの一種で、相手のパンチにあわせてパンチを打つ際、腕が十時に交差するコトからこの名がある。
武道で言うトコロの”後の先”で、相手の力を利用するため破壊力が増すが、失敗するリスクも大きく、「タイミング」と「ハート(=勇気)」がカウンターのコツ。(by宮田一郎)
しかし、この焼そばのどの辺がクロスカウンターなのか、理解に苦しむ・・。
「ニンニクがダブル!Wの衝撃!!」のコピーが見えるが、しいて言うなら、そこ・・?
ラーメンの味を利用した焼そばってトコかなあ・・?
ラベルの端っこに「JOE40th」のマークが見える。
調べてみると、原作マンガの週刊少年マガジンでの連載開始が1968年で、今からもう40年以上前!
アニメ放映が1970年からで、今年でちょうど40周年とゆーワケだ。
ほぼ同い年かー・・と思うと感慨深いものがあるなあ・・。
以前、復刻堂のウルトラサイダーを紹介したコトがあるが、気がついたらこんなに増殖していた!
(カテゴリー/(笑)のツボ:「ウルトラサイダー」参照
http://blog.goo.ne.jp/kinto1or8/e/5cbca554dc28222091c8e0154be128b6)
ウルトラサイダーはウルトラコーラになり、代わりに仮面サイダーが。
ウルトラ大怪獣レモネードもある!
怪獣好きの自分は迷わず(・・とゆーより、単にテイストで選んだのだが・・)ウルトラ大怪獣レモネードを。
1発目にダダを当ててしまうあたり、我ながら自分の引きの強さを感じずにはいられない・・。
さわやかなテイストのレモネードには、ある種、もっとも似つかわしくない、何ともイヤ~なデザイン・・。
しかし、お笑い的にはおいしい・・。
他にもバルタン星人、ピグモン、ゴモラ、ゼットン、にせウルトラマン、キングジョーにメトロン星人と、押さえるべきトコロはちゃんと押さえている・・。
後日トライしたウルトラコーラでは科学特捜隊のスーツが!
缶に書いてある説明には「・・オレンジ色の制式戦闘服は、耐寒、耐熱、耐放射能に優れ、短時間なら簡易宇宙服としても使用可能。」とある。
あれで宇宙も行けんだ!?
・・そーいや、そんなシーンも見たような・・。(笑)
他にはウルトラマン、ゾフィー、レオ、アグル、コスモス、ゼロ、ウルトラ警備隊もある。
「復刻堂のウルトラコーラは、光の国からぼくらのためにやってきたコーラ飲料です。」とゆーコピーが泣かせる。
しかし、ウルトラマンはともかく、科特隊やウルトラ警備隊はどう考えても地球産の組織であるが・・。(笑)
容器デザインは全部で8種類+ラッキー缶1タイプの全9種類。
レモネードにもラッキー缶があったので、おそらく仮面サイダーにもあるのだろう。
また今度トライしてみよー・・。