観るも八卦のバトルロイヤル

映画・ドラマを独断と偏見(?)で、
斬って斬って斬りまくる。
※無断転載は一切禁止。

そして後編「功名が辻」

2006年12月25日 | 映画・ドラマ
 いやはや、観ました。全編。待った待った、待ったかいがあった。
 ドラマとしては面白いが、山内一豊という特にエピソードもこれといってない、地味ーな武将でよく1年間もの本が書けたもんだ。と感心した。ちゃっかり一豊だもんね。そんなこんなで後半、秀吉、家康の出番が多くなったのは致し方あるまい。
 一豊と直接関係ない史実をさらりと流し(ながらもストーリには折り込んでいる)、一豊夫妻の人物像をクローズアップする流れは見応えあった。
 そして終盤のサプライズ(なのか?)では、前田利家を唐沢寿明が演じていたり(「利家とまつ」の利家だよ)、徳川秀忠を中村朱雀が演じていたり(「吉宗」で西田敏行の息子役。そして今回も)と「おやっ」の場面が楽しめた。これが視聴率に影響を及ぼしたか否かは分からないが…。
 「赤穂浪士47分の1」の介錯人・渡辺謙的。これはだーれも分からなかったと思うが。
 で山内一豊に話しを戻すと、「知らなかった。土佐って、あんなこわーい人たちがいた所だったなんて」。しかも平定してからじゃないと住めないような所だったとは。
 てっきり山内が長宗我部に変わって統治したもんだから長宗我部からの氏族が迫害されて、どこよりも厳しい身分制度ができて、だから坂本龍馬とかの獅子が誕生したんだと思ってた。
 そしてキャストはと言えば、主演の上川達也と仲間由紀恵以外はこれまでの大河ドラマのキャストが印象的で、今イチといった感想。
 上川達也が、中風で倒れるシーン。演技なのだから、自然と身体をかばってしまうものだろうところ、全く手でかばうこと無く倒れたあたりに、彼の大物振りを見た。
 西田敏行んも「スゲー、福耳」ぶりは本当に「すげー、福耳」で、「ピアス幾つはめられるだろうか」といらぬ心配をしてしまった。
 それにしても今のメイク技術って素晴らしい。きっちり年を取ったように見せるんだもんね。
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。