ついに最終回でした。42年ですって。気が付けば再放送やらで、当たり前のように放送されていただけに、寂しいですね。続けて観なくても話が分かる一話完結も良いし、話が単純で、正に娯楽時代劇。
最終回観てて、皆さん歳とったなーと思いながらも、やはりあおい輝彦って、幾つになっても色気のある俳優さんですね。
里見浩太朗も、黄門様としては若々しくおじいちゃんといったイメージではないけれど、助さん役ははまり役。
以前は、厳つく生真面目な格さん、色男で少し軽い助さんんのイメージが定着していたけれど、最近この二人のキャラが定まっていないと言うか、今回、東と的場のキャラが逆っぽいのがねえ。どちらかと言えば助さんの方が、落ち着いているんだもの。
それから、由美かおる。今更、おばあちゃんの入浴シーンが必要だったのか。もう、お腹いっぱいです。ですが、忍びの方々の、アクションシーンは、由美さんやはり慣れていました。雛形ひとりがへたっぴいで目立っちゃってた。
終わってしまったのは残念ですが、再放送に期待しましょう。私は初代黄門様が好きです。
最終回観てて、皆さん歳とったなーと思いながらも、やはりあおい輝彦って、幾つになっても色気のある俳優さんですね。
里見浩太朗も、黄門様としては若々しくおじいちゃんといったイメージではないけれど、助さん役ははまり役。
以前は、厳つく生真面目な格さん、色男で少し軽い助さんんのイメージが定着していたけれど、最近この二人のキャラが定まっていないと言うか、今回、東と的場のキャラが逆っぽいのがねえ。どちらかと言えば助さんの方が、落ち着いているんだもの。
それから、由美かおる。今更、おばあちゃんの入浴シーンが必要だったのか。もう、お腹いっぱいです。ですが、忍びの方々の、アクションシーンは、由美さんやはり慣れていました。雛形ひとりがへたっぴいで目立っちゃってた。
終わってしまったのは残念ですが、再放送に期待しましょう。私は初代黄門様が好きです。
「家政婦は見た」のパクリだろうと思って観ていませんでした。観た所、「女王の教室」と「派遣の品格」が入ってました。にこりともしない淡々とした松嶋菜々子は面白いです。
力入った騒ぐシーンは、どうしても「GTO」っぽくなるので、この路線が良いと思われます。
微妙な二枚目の 長谷川博己さんって人も気になります。後は、やはりブームの子役パワーでしょうか。相武紗季ちゃんも松嶋菜々子に負けない可愛さで、宜しい。
何話かは拝見しましたとさ。
しかし、このネーミングは、内容上、活かされているのでしょうか。興味をそそる、おやっと思った時点で活かされてるということですね。
こんな奇麗な家政婦さんだったら、家事が出来なくても許されそうですね。
力入った騒ぐシーンは、どうしても「GTO」っぽくなるので、この路線が良いと思われます。
微妙な二枚目の 長谷川博己さんって人も気になります。後は、やはりブームの子役パワーでしょうか。相武紗季ちゃんも松嶋菜々子に負けない可愛さで、宜しい。
何話かは拝見しましたとさ。
しかし、このネーミングは、内容上、活かされているのでしょうか。興味をそそる、おやっと思った時点で活かされてるということですね。
こんな奇麗な家政婦さんだったら、家事が出来なくても許されそうですね。
終わりましたね。途中大分中だるみで観ていなかったけど、向井理が出始めて面白くなった。あの人がずっとドラマで途絶えない訳が分かった気がする。
大河ドラマ=西田敏行のイメージを払拭させたんじゃないかい。
物語も、いつ、保科正之出て来るんだと思っていたら、最終話で登場。大奥への布石とした辺りは流石。
まあ、あの悋気な江さんを、何処迄良い人キャラで持っていけるかも見所だったが、これも巧くまとめていました。
気になったのは、秀忠の発言。はっきりとは覚えていないが、「母も兄も殺された」だったかな。兄の信康は、まあ腹違いだから良いとして、あんたのおっかさんは瀬名(正室築山殿)さんではないから。あんたのおっかさんは、家康最愛の側室の西郷局さん。病死です。
NHKがおっかさんを間違えちゃいけませね。
大河ドラマ=西田敏行のイメージを払拭させたんじゃないかい。
物語も、いつ、保科正之出て来るんだと思っていたら、最終話で登場。大奥への布石とした辺りは流石。
まあ、あの悋気な江さんを、何処迄良い人キャラで持っていけるかも見所だったが、これも巧くまとめていました。
気になったのは、秀忠の発言。はっきりとは覚えていないが、「母も兄も殺された」だったかな。兄の信康は、まあ腹違いだから良いとして、あんたのおっかさんは瀬名(正室築山殿)さんではないから。あんたのおっかさんは、家康最愛の側室の西郷局さん。病死です。
NHKがおっかさんを間違えちゃいけませね。