ベルママのリハビリ日記    

写真付きでリハビリの様子、リハビリ生活の喜怒哀楽、季節の愛する花々と生き物。

小判がざくざくになるかなと小判草の種を撒いた。今期初の牡丹の花が朝早く咲いた。

2020-05-01 16:14:35 | 胡蝶蘭

   期待をこめて撒いた小判草。

 いよいよ取り入れの時期になったようです。

 幸運が訪れるように御願いしながら撒いた。

                  

 プランターにいっぱい撒きすぎたかな。

 欲張りだと幸運は去っていきそう。

 控えめに祈りましょうか。 

 

 では現実に戻りましょう。

 

 庭の花

 朝一番に咲いた牡丹の花。

 バラのアーチに咲いたバラ。

     黄色のつるバラ ガーディナーズ・グローリー

 ライラックの花は満開です。

   Akuuの利用者仲間は札幌出身だと話していた。

   来週まで花が咲いていたら持っていってあげよう。

   懐かしいライラックの匂いで故郷を思い出すでしょう。  

  小さな花々

  

 

 

 

 ランキングに参加中。ポチッとクリックしてください。

 応援ありがとうございます。

                


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体幹リハビリから帰ってすぐ... | トップ | すずらんが咲き出し、もう花... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

胡蝶蘭」カテゴリの最新記事