goo blog サービス終了のお知らせ 

怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

4月14日鶴舞公園テニスコートの後は7人で

2025-04-16 17:18:00 | テニス

終わってこの日は7人でいつもの徳鮓へ。ほぼオールスターの参加です。

予約係の飲めない飲むが11時過ぎに電話をしていたので奥の2テーブルが予約席です。まずは生ビール(飲めない飲むとちょっと見小野ヤスシさんはお茶)で乾杯。

料理はいつものようにアナゴ焼きを各テーブル1つの2人前。

同様にげそ焼きも2人前。

前回は売り切れてなかったウナギの肝焼きも一人前。これは5個一人前なのでお酒を飲む人5人で丁度いい。

付け合わせについていたわさび漬けが美味しい。生ビールもなくなったので瓶ビールを2本。この日は、ジョッキに注ぐのではなく、ちゃんとコップを出して貰いました。

飲めない飲むとちょっと見小野ヤスシさんはにぎりですが、当然ながらアナゴやげそもつまみます。

このにぎりは並なのですけどアワビも入っている!

丁度この時期なので大阪万博が話題になるのですけど、私としては事前予約してキャッシュレスというだけでアレルギーが出ていく予定なし。高齢者は予約するのも面倒でよくわからないのが実情。えみちゃんはそれをスルーできるようなツアーで行くつもりと言っていました。

そうこうしているとおやじさんが何やら持ってきてくれました。

イカの酢漬けです。ビールのおつまみにぴったり。すぐにビール2本追加。

この日は花見シーズンも過ぎて店も落ち着いている。おやじさんは暇つぶしにかタイの皮を焼いたものを出してくれる。

これは美味しいので自分たちで食べるように皮をはぐときにわざと身をつけておくと言ってました。賄いを出してくれたということですね。さらに皮を焼いたにぎりも出てきました。

これはひらめの皮?タイではないみたいですが、あれこれおやじさんに聞くと倍になって帰ってきそうで黙って美味しく頂きます。さらにホタルイカも出てきました。

ちゃんと富山のホタルイカでうちで茹でたとか。気になる目玉も取ってあって職人の仕事がしてあります。瓶ビールをもう1本。

そろそろ〆にということで太巻きと鉄火巻きを1人前づつ。

飲んで食べてお腹いっぱいになってお勘定。お勘定は18600円でした。飲めない飲むとちょっと見小野ヤスシさんは2500円で、酒飲み5人は3000円ということで、おつりの1400円は基金に入れました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする