新型コロナウイルス肺炎の余波でイベントは軒並み中止か延期。毎月楽しみにしていた「白鳥寄席」も3月は中止です。

白鳥庭園では観桜会も中止というのはちょっと気が早いような気もしますけど。でも庭園自体は屋外施設なので制限はないみたいですので散歩ぐらいはできそうです。
ついでにというわけではないのですが、年度末を控えての送別会なども軒並み中止。おかげで3月の宴会予定は真っ白です。
スポーツセンターとか生涯学習センターなども臨時休館に。
ついには図書館も月曜日から臨時休館に。

慌てて日曜日に限度いっぱいまでの本を借りてきました。
こうなると年金生活の高齢者の行き場所がない。地下鉄に乗るのもマスクをしていないと何を言われるかもわからないというギスギスした状況では、迂闊に敬老パスも使えない。
因みに我が家のマスクの備蓄もあと一箱。

私はほとんど使わないのですが、家族はみんな毎日マスクを着けているので、いつまでもつやら。いつも薬局で確認しているのですが、どこも売り切れ。みんなどこで入手しているのでしょうか。
天気がいい日は散歩に出かけた公園で独りベンチに佇み、来し方行く末に思いを巡らすしかないのか。でも雨が降るとどうすればいいのか。
どうもこのままいくとオリンピックにまで影響しそうで首相官邸がパニック状態になったような気がしますが下司の勘繰り?それ迄厚労大臣に任せきりだったのにIОCが何やら言った途端エンジンがかかってきたみたいなのですが、たまたまのタイミング?首相が決断すれば万能だというような感覚もなんだかな~です。
因みに日曜日に社会の安寧を祈念してきた熱田神宮では、西門観光バス駐車場には1台のバスも停まっていなかった。

こんなことも初めてのような気がします。確かに中国人団体客はいなかったのですが、境内は日曜日ということもあってそこそこの人出でした。それでも普段と比べて、まあ、心静かに日本の安寧を祈ることができました。

境内の「ならずの梅」も満開で、お宮参りの方もちらほら見え、穏やか日曜日です。
行く当てもない高齢者は引き籠りになるしかないのか。
カラオケ喫茶を経営(と言っても趣味の延長のようなものです)している友人もしばらく臨時休業にするとか。休んで何やるのと聞くと引き籠って家で酒でも飲むしかないかな…そのほうが体に悪いのでリスクは高いのではないでしょうか。
夜、回転すしへ行ったのですが、いつもなら番号札を取って10人以上待つのですが、待つこともなくすぐに案内。考えてみるとブッフェスタイルとかバイキング方式は感染の危険性が高いと言われていますが、回転すしでも回転している間にどうなっているのか…考えると恐ろしいのですが、見たくない現実はスルーして空いていてよかったと思うのです。

白鳥庭園では観桜会も中止というのはちょっと気が早いような気もしますけど。でも庭園自体は屋外施設なので制限はないみたいですので散歩ぐらいはできそうです。
ついでにというわけではないのですが、年度末を控えての送別会なども軒並み中止。おかげで3月の宴会予定は真っ白です。
スポーツセンターとか生涯学習センターなども臨時休館に。
ついには図書館も月曜日から臨時休館に。

慌てて日曜日に限度いっぱいまでの本を借りてきました。
こうなると年金生活の高齢者の行き場所がない。地下鉄に乗るのもマスクをしていないと何を言われるかもわからないというギスギスした状況では、迂闊に敬老パスも使えない。
因みに我が家のマスクの備蓄もあと一箱。

私はほとんど使わないのですが、家族はみんな毎日マスクを着けているので、いつまでもつやら。いつも薬局で確認しているのですが、どこも売り切れ。みんなどこで入手しているのでしょうか。
天気がいい日は散歩に出かけた公園で独りベンチに佇み、来し方行く末に思いを巡らすしかないのか。でも雨が降るとどうすればいいのか。
どうもこのままいくとオリンピックにまで影響しそうで首相官邸がパニック状態になったような気がしますが下司の勘繰り?それ迄厚労大臣に任せきりだったのにIОCが何やら言った途端エンジンがかかってきたみたいなのですが、たまたまのタイミング?首相が決断すれば万能だというような感覚もなんだかな~です。
因みに日曜日に社会の安寧を祈念してきた熱田神宮では、西門観光バス駐車場には1台のバスも停まっていなかった。

こんなことも初めてのような気がします。確かに中国人団体客はいなかったのですが、境内は日曜日ということもあってそこそこの人出でした。それでも普段と比べて、まあ、心静かに日本の安寧を祈ることができました。

境内の「ならずの梅」も満開で、お宮参りの方もちらほら見え、穏やか日曜日です。
行く当てもない高齢者は引き籠りになるしかないのか。
カラオケ喫茶を経営(と言っても趣味の延長のようなものです)している友人もしばらく臨時休業にするとか。休んで何やるのと聞くと引き籠って家で酒でも飲むしかないかな…そのほうが体に悪いのでリスクは高いのではないでしょうか。
夜、回転すしへ行ったのですが、いつもなら番号札を取って10人以上待つのですが、待つこともなくすぐに案内。考えてみるとブッフェスタイルとかバイキング方式は感染の危険性が高いと言われていますが、回転すしでも回転している間にどうなっているのか…考えると恐ろしいのですが、見たくない現実はスルーして空いていてよかったと思うのです。