ちょっと雲はあるけど
、天気は大丈夫。
夕方5時に地下鉄
に乗って名城庭球場へ行くとこの日は5番コート。既にタケちゃんマン、森の熊さん、はげ親父、ヤッターマン、1059さん、OBさん、猫背気味のウッチーといてこの日は総勢8人の盛況
。
入れ替わりで乱打
をやっていきます。
気温は25度、湿度も50%にもいかず、身体を動かすと汗ばむくらいで、ナイターですがテニスにはいい気候です。
人数も多いので早速じゃんけんして試合にします。
最初は猫背気味のウッチーと組んで森の熊さん、タケちゃんマン組との対戦。猫背気味のウッチーはつい先日ラケットを買ったばかりで、飛びのいいラケット(ウィルソンの型落ちKモデルで12000円だったとか)にしたそうですが、何故かチョロもあって1:3とラケット効果は出ず。
休憩中はヤッターマンが近所の畑で取れたての枝豆を一袋持ってきてくれて大人気。こうなるとビール
を飲まないと世間は許してくれません。すぐに枝豆がなくなってもビールは続き、この日のビールは500缶が6本、350缶が2本でした。
ゲームは組み替えつつ続き、次の試合はタケちゃんマンと組んで猫背気味のウッチー、森の熊さん組と対戦。どういう訳かここでもミスが多くて1:3で負け
。
それでも森の熊さんと組んでのタケちゃんマン、猫背気味のウッチー組との試合では森の熊さんのがんばりによってなんとか3:1で勝ち。1回でも勝ててよかった、よかった
。
ここでメンバーを入れ替えて最後の2試合へ。
今度はOBさんと組んで1059、森の熊さん組と対戦。しかしここでもいいところなく1:3でぜんぜん惜しくないまま負けてしまいました
。まあこんなもんか。
この後何処へ行くかになって、先回行った美濃路は満員だったので8人入れるかどうかということになり、久し振りに「ブルドッグ」へ行くことに。私と1059さんは猫背気味のウッチーの車
に乗せてもらい、残り5人は歩いて
移動。
土曜日の夜というのにブルドッグはお客はほとんどいなくて席も座敷の小あがりを広く取れました。まずは生ビール(猫背気味のウッチーはウーロン茶)で乾杯
。冷たいビールが歯にしみります。テーブルに並んでいる大皿から適当に、あげの煮たの、ナスの煮びたし、つぶ貝、切干大根を2つづつ。いわしの煮たのをタケちゃんマンを除いて7ひき。
ビールはすぐになくなりOBさん、森の熊さんは生のお替り。猫背気味のウッチーはウーロン茶でなくて「フリー」を頼みます。私たちは下町のナポレオン(懐かしい言い方ですね。今ではあんまり使わないか)を1本。ロックと水割りにします。
アジフライにタンとろ(豚のタンの串焼き、タンは分かるけどトロは何で?)を追加して、森の熊さんはさらに生
。OBさんも焼酎を飲み、いいちこ4合は終了。
〆にメニューにない焼きそばを2人前頼んで9時前に終了。
会計は23000円で一人3000円(猫背気味のウッチーは2000円)でした。

夕方5時に地下鉄


入れ替わりで乱打

気温は25度、湿度も50%にもいかず、身体を動かすと汗ばむくらいで、ナイターですがテニスにはいい気候です。
人数も多いので早速じゃんけんして試合にします。
最初は猫背気味のウッチーと組んで森の熊さん、タケちゃんマン組との対戦。猫背気味のウッチーはつい先日ラケットを買ったばかりで、飛びのいいラケット(ウィルソンの型落ちKモデルで12000円だったとか)にしたそうですが、何故かチョロもあって1:3とラケット効果は出ず。
休憩中はヤッターマンが近所の畑で取れたての枝豆を一袋持ってきてくれて大人気。こうなるとビール

ゲームは組み替えつつ続き、次の試合はタケちゃんマンと組んで猫背気味のウッチー、森の熊さん組と対戦。どういう訳かここでもミスが多くて1:3で負け

それでも森の熊さんと組んでのタケちゃんマン、猫背気味のウッチー組との試合では森の熊さんのがんばりによってなんとか3:1で勝ち。1回でも勝ててよかった、よかった

ここでメンバーを入れ替えて最後の2試合へ。
今度はOBさんと組んで1059、森の熊さん組と対戦。しかしここでもいいところなく1:3でぜんぜん惜しくないまま負けてしまいました

この後何処へ行くかになって、先回行った美濃路は満員だったので8人入れるかどうかということになり、久し振りに「ブルドッグ」へ行くことに。私と1059さんは猫背気味のウッチーの車


土曜日の夜というのにブルドッグはお客はほとんどいなくて席も座敷の小あがりを広く取れました。まずは生ビール(猫背気味のウッチーはウーロン茶)で乾杯

ビールはすぐになくなりOBさん、森の熊さんは生のお替り。猫背気味のウッチーはウーロン茶でなくて「フリー」を頼みます。私たちは下町のナポレオン(懐かしい言い方ですね。今ではあんまり使わないか)を1本。ロックと水割りにします。
アジフライにタンとろ(豚のタンの串焼き、タンは分かるけどトロは何で?)を追加して、森の熊さんはさらに生

〆にメニューにない焼きそばを2人前頼んで9時前に終了。
会計は23000円で一人3000円(猫背気味のウッチーは2000円)でした。