事件記者のページ

遠い昔のTV番組を再現しようというムチャな試み

東京で五輪を?

2008-08-23 16:41:24 | スポーツ

2016年はどこでやるのかまだ決まってない。東京が立候補中。あんまし賛成じゃなかったけど、今はそれも悪くないかな-と思ってる。
この大問題山積の世の中、お遊びに税金を使うなんてけしからん-とばかりは言えない。パン(いや日本ではお米)は絶対大事だけどサーカスだって同じくらい大事なのだ。政治とはマツリゴト、五輪はたぶん世界最大のお祭り(字が違うって?そっかなあ)。それにスポーツが大事な商売って人も多いわけで、スポーツがはやらなくなったら世の中ますます不景気になっちゃうし。

また日本でやれば必ず野球が復活する。そうしたら今度こそ何が何でも(メジャーへ行ってる選手を呼び戻してでも)優勝してもらいたい、韓国に(USAにも)負けたのはまあしかたないけど、韓国戦はいかにも後味の悪い負け方だったから-と思うのは私だけかな、岩瀬が李に打たれて負けたから許せんてのは(今日だって負け投手は憲伸だし)。

さらに我が愛する水泳、今回はどうも前回の遺産って感じで今後先細りになりそうな予感だけど、8年後に日本で大会があるとなれば今は未知数の子供らも意気込みが変わって来るのじゃないか(アマイかな?)

ただ絶対言えること、8月にやるのだけはやめた方がいい。日本は亜熱帯なんだから、しかも東京はヒートアイランドなんだから五輪の時期まで欧米のマネすることはないと思う。


永井豪ちゃん

2008-08-21 15:12:13 | アニメ・コミック・ゲーム

ずっと年上のお方なのに、なぜか誰にとっても「豪ちゃん」なのよね、彼は(作中に登場する本人キャラがいかにもそれっぽいから-かも)。私は小学生だった身内の少女が大の「ハレンチ学園」ファンだったので名前を覚えたくらい、さして熱心な読者ではない。もち「デビルマン」は大傑作だと思うけど・・・(アニメ版はしょーもなかった、了=サタンとは作者本人も知らなかった時期だったらしいからしゃーない)

それがどうしたって、実は「ハレンチ学園 ファンサイト」を検索して当ページ(天才バカボン)へ来てくださった方があったのだ。いや、お役に立てなくて申し分けない。リアルでジャンプをチェックしてた気がするのに実写ドラマになってたことも知らなかった(映画版は知ってた、見てないけど十兵衛だけは同じ子だったのね)どころか、そも大戦争でメンバーが全滅して一旦終わったことすら知らなかった。記憶にあるのは北海道へ修学旅行に行って、ほぼ全員が無銭飲食やら万引きやらで捕まってしまい、2週目にはレギュラーメンバー(山岸、イキドマリ、十兵衛、アユちゃん、ヒゲゴジラ、マカロニ)だけになってたという一件ぐらいかも(で、どうしたのかは忘れた)。どうやらファンサイトないみたいね、残念。

おかげで「こちら」をみつけてしまった。「けっこう仮面」-なつかしい・・・・・

顔は誰も知らないけれど体はみんな知っている
けっこう仮面の姉ちゃんは正義の味方だよいひとだ

私には珍しく最後まで連載に付き合った作品、愛すべき敵キャラたちのこともわりに記憶してると思う。

悪童鈴之介(気の毒な役)、探偵のゲリー・パック(品ないよね)、猛劣先生七エロ仮面少女王者(何だそれは!)の真子ちゃん、変態少年まぼろしパンティー島村お嬢(裁縫部9人組のリーダー)、丸ゴシ(ハレンチ学園の、なぜか友情出演)、鉄椀オツム(メチャ強い用務員のじいさん)、無情之介乳房の小天狗(さすがにこの元ネタは知らんかった)、スーパー黄金バットマン(スーパーマンと黄金バットとバットマンの三角関係で生まれた!!-だって)etc

こうやって見ると女性のゲストも多かったのね-ということはさておいて驚いたなあ(また!)、このサイトの充実ぶりもさることながら、けっこうのお姉様大人気、今世紀に入ってからも何回目かの実写版が作られてたとは-ま、見ようとは思わんけどさ・・・・・


柳広司さん

2008-08-19 12:58:36 | ミステリ
黄金の灰 (創元推理文庫) 黄金の灰 (創元推理文庫)
価格:¥ 780(税込)
発売日:2006-11-30

ここまでシッチャカなミステリはそうないだろうと思う、いやそもこれってミステリなのか(バカミスというヤツかも)。

主人公はハインリッヒ・シュリーマン、トロイの遺跡を発掘中、めざすは「プリアモスの財宝」と宣言していて、それらしきものをみつけた途端に次々奇怪な事件が起きはじめる・・・・

まずはネタバレ(と言っても未読のヒトの興味をそぐほどじゃないと思うが)

なんでトルコに北アメリカ原産のガラガラヘビがいるんだよ?結局説明なし
花束にしこんだヘビに噛まれるのはクレオパトラだろが、トルコには関係ないと思うが(別に小説の本筋とは関係ないことながら)
「笛でヘビをあやつる」はドイルの創作だが実際には不可能-と多くのヒトがつっこんでいる(ハズだが所詮小説だからかまわないとの説もあるかも)

一番の難点は(これを作中の誰もつっこんでないのは全くフシギ)、

仮にここがトロイだとしたら(その可能性はかなり高いだろが)「プリアモスの財宝」が残ってるわけはない

ということ。ギリシアとの戦争でトロイの都は炎上して滅びたのだ、男の多くは殺され(アイネイアスの一党が脱出してイタリアへ向かった→その子孫がローマを建国したとのこと)、女はドレイに売られたり、ギリシアの男たちの愛人にされたりした、この状態で勝者のギリシア軍が財宝を放っておくわけがない、根こそぎ略奪して持ち帰ったハズではないか、それが何で今になってここでみつかるんだ?

実を言えばつっこんでないわけではない。途中で若いトルコ人の愛国者が「シュリーマンが発見したと称する金製品は彼がイタリアの細工師に作らせたものだ」とはっきり言っている、これがたぶん正解だと思われるのに、その後も次から次、わけのわからない事件が起きて、この一件は忘れられたままになってしまうのだった。

どうやらシュリーマンが金を発見したのは事実で、それはトロイア戦争よりさらに千年ほど古い時代の(つまりプリアモスがあずかり知らぬ)ものだった-ようなのだが、柳さんともあろう方がその程度のことをご存知ないハズはない。ここは一言書くのが礼儀というもんじゃなかろうか?

トロヤ(と推定される)遺跡からは文献が出てないらしい。金製品がみつかったからとてそこがホメロスが語っている「その都市」だという証明には全然ならないのだよ、何もあわてることはなかったんだがなあ、犯人殿(つか普通そんな事情でヒトは殺さない、動機薄弱過ぎというべきだろか、あ、わけわからん人ゴメン、買って読むべし)?

最後に一言。シュリーマンと奥さんの正体について気になることを言いながら、結局何も説明しないのはなぜ?

何と言うか、大風呂敷の広げ方はうまいが畳み方はいまいちという・・・・ま、よくあるタイプなんだな、このお方は。


ブレストストローク

2008-08-17 00:30:13 | スポーツ

平泳ぎのこと。カエル泳ぎとは違うものらしいので北島君を「蛙王」と呼ぶのは正しくない。全然スピードが出ないエネルギー効率の悪い泳ぎ方と言われればまさにその通りなんだろーけど(だから勝負に出る時は使えないけど)、使用するマッスル(というかマッスルを動かす神経回路というべきか)がもっとも少ない泳ぎ方であることは間違いないと思う。クロールやバックとは使うマッスルと回路が違うのだ、たぶん。

現実問題としてスピードスイマーは例外なくブレストが苦手、古くはスピッツとか今のフェルプスとかメドレーの選手でバタフライもクロールも専門家より早いというバケモノがたまにいるけど、ブレストまで早いというヒトはいない(またブレストの選手だったらメドレーはできないと思う)。

実はかく言う私、クロールやバックはまともなフォームにすらならない(足がビートじゃなくアオリ足になっちゃうのだ)ウルトラ運動オンチだが、ブレストだけは男の子にも勝てたのだ(いつの話って、もちろん小学校の時、成長が遅れてて水の抵抗が少なかったので)。

ただ-日本人がブレストに強いかどうかは・・・・
北島君、岩崎さん(92年)、田口さん(72年)、古川さん(56年)、鶴田さん(28,32年連覇)、前畑さん(36年)、葉室さん(36年-忘れててゴメン)、優勝した人は確かに多いけど多いと言ってもこの程度、確かにほんと多いわな、けど他にも強い人はいたよね。背が高い方が、腕が長い方が有利なのは(もちろんそれだけじゃないけど)、どの種目だって同じこと

もう一つ言うならフリーの200mでは誰もメダルとってないのになぜか800リレーは強かった(東京五輪まで一応)ということもあったり、こういう問題ってまだまだ研究の余地があるんじゃないのかな?と思う水泳好きであった・・・・・


記録ラッシュ2

2008-08-15 16:06:07 | スポーツ

水泳の快進撃は止らない。男子に続いて女子の800リレー(今はそんなのもあるのね)も世界記録更新、これはまた3位までが一人平均1分56秒台という大接戦だった(男子はUSAの一人勝ち)。
いったい五輪ってこんなに大記録が出まくるもの?日本では北島とフェルプス以外ほとんど話題になってないけど、実は石を投げたら世界記録に当たるこの状態に

みんなもうちょっと驚け、つかフシギがれよー

あ、よく見たら女子800リレーにも日本チーム出てたのね、200m2分を切る女の子がともかくも4人いるとは頼もしい、世界は遠いけどがんばって-と言いたいところながら、トータルするとアテネ以後あんまし有望な若手は出てないよーな・・・いや44年前の東京五輪以来日本の水泳っていつもこんなものだったんだったかな?(解答はこちら、前回は確かにでき過ぎだった、この先またモントリオール-ロサンゼルス状態になるかどうか、それは予測不可能)