らしい、今朝のTVでさう言ってたやうな、まさしく暦通りの猛暑である、とてもじゃないが遠くへ行く気にはならん、というわけでここはワークマン前の植込み、以前ツツジを植えてたところは見事なネコジャラシ畑になっちゃったけどここだけはしっかり手入れされてる(その分アサガオを敵視して駆除してるのは解せぬが)背が低くて花付きのいいヒマワリ、ちょっと花弁の色が違うのもあって楽しい、暑さにめげないこういう花もあるのよにゃ
しかしこれから立秋までの約2週間、1年中で一番暑い季節なんだからしかたないとは言うものの発芽したばかりのアサガオは生き延びてくれるだろか、雑草扱いで駆除されることはないだろか、今朝ちょっと水をやった、私にできるのはこん程度だ・・・
しかしこれから立秋までの約2週間、1年中で一番暑い季節なんだからしかたないとは言うものの発芽したばかりのアサガオは生き延びてくれるだろか、雑草扱いで駆除されることはないだろか、今朝ちょっと水をやった、私にできるのはこん程度だ・・・