goo blog サービス終了のお知らせ 

怪食一家 支店

食い散らかして経験値を上げていきます。
トライアスロン・マラソンを通じた肉の引き締めも同時並行します。

誰がこのブログをドリアンブログにしろと言った

2006-07-24 22:13:59 | food

トライアスロン明けで若干の疲労を残して会社に出社した月曜日。これが若干というところにじつは課題が残っている気がしますがこれはまた後ほど。

で、先週夏休みでタイランドに行ってこられての出社でとあるお土産を買ってこられた社員の方がいらっしゃって、、、





いや、どんな基準でこんなブツを選んだのか。。。タイ土産なのに日本語標記だしさ。もうなんだか。いや私的にはベストヒットなんですが。ドリアンチップスを買ったと思ったら、ドリアン飴をもらったり。。。この人が行くってわかってたらドリアン羊羹頼んだのにな。ざんねん。急に休暇とか書いてあったからさ。うむう。で、買った人いわく、「ドリアンのにおいを95%取りました!」みたいなPOPがドンムアン空港であったとかなかったとか。その残り5%でも鬼のようなスメルを発するのがドリアンのドリアン足るべきところではありますが。





ふたを開けて取り出したとたんドリアンスメルが蔓延。。。匂9:臭1くらいかな。でも、一般の方まあドリアン=ひどいスメルな感覚をお持ちの方でしたら「なにが臭さ95%オフだ。」みたいなことになってしまうのではないでしょうか。見た目は中華街あたりでおみやげに売ってそうな見た目ですよね。ああ、月餅とかいうんでしたっけ。あんな感じ。





真っ二つに、、、割れねぇと思いきや餡が重いね。包丁で切れって話でしょうけど無精者ですいません。繰り返しますがやっぱ月餅みたいな感じ。口に運んでみます。餡が、、、。きたよ来たよキターーーよドリアン臭。といっても匂7:臭3位までスメルレベルがアップくらい。例のスメルはするものの、餡というか、異様に固いゼリーみたいなというか、固めの羊羹のような食感のする部分はドリアンの甘い匂いも持ち合わせています。結果、喜ぶべきか悲しむべきか異様にいい食べ応えを発揮しておりまして、言い換えれば、ドリアンを十分に堪能できてしまってます。そして、、、歯にこびるつくというか、異様に歯間に残留しがちなんで下手したら口臭ドリアンみたいな悲劇が待ってそうな予感。確実に食後直要歯磨き、ですね。


結論としては、飴に比べたらそう忍耐というか人間力は試されないかな、といったところ。結構いい意味でドリアン再現度が高い、と思います。甘さなんて完全にドリアンのそれ、でして。こないだの飴なんかよりも、ドリアンのよさがまだわかるかな、、、と思っていましたが、。

7人いるうちの会社のおねえさま方のうち6人はひと口で止めたそうです。だいたいあなた方は思いやりというものが、、、いやこんな人間力を要するもので思いやりをといってもしょうがないですねしつれい。ちなみに完食したおねえさんに、「さすがドリアン女ですねすごいなドリアンママ」と連呼してたらかなりご機嫌斜めになって口きいてくれなくなってしまいましたよ、はぁ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七尾湾岸トライアスロン行っ... | トップ | 七尾湾岸トライアスロン参戦... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミッシェルP)
2006-07-26 00:25:40
あたりまえです。ドリアン女といわれるくらいならうん○女と呼ばれるほうが・・・どちらもヤダ!
返信する
ドリねえさんと呼んでます (keih)
2006-07-26 09:42:35
ドリアンまんじゅう三日目に突入し、現在会社の冷蔵庫がドリアンスメルで充満している様子です。たまりませんね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

food」カテゴリの最新記事