トレイルランニングコースガイドなる本を購入。日帰り!首都圏を中心に初心者向け25コースを掲載!可能な限りコースそばの温泉を掲載!などとこの類の本にあんまり信頼を置いていませんでしたが、予想以上に使える本と判明したので全力活用をもくろんでいるところ。なんにせよ、初心者向けなんてうたっておきながら、都内最高峰の雲取山往復なんて載せてて案外ガチなのがまたいい。
現状二時間のエクササイズがいっぱいいっぱいな気がしてなりませんが、本を参照に一応以下4コースを組んでみたりしました。当面はちまちま水泳復活がメインテーマですが、月イチくらいは山に入りたいところ。
その1 【陣馬山トレイル途中ドロップコース】高尾山 ⇒ 陣馬山 ⇒ 相模湖
トレイル関係では、青梅奥多摩方面はよく足を運ぶものの、いわゆる高尾山系の山は2008年の高尾山天狗トレイル大会に出場した時だけで、まったく行っていないコース。だいたい90年代から「マラニック」と称して高尾山で走る好事家がいてたのに、きょうびミシュランで星ついて猫も杓子も高尾山みたいになってしまっているようなところに、今更ドヤ顔で行くようなkeihさんではないんですよってそんなこと10年ちかくやってっからわかるでしょ兄さん。とはいえ機会があれば行くだけの価値があるのはもちろんその通りで、あのアクセスの良さと、人が多いからこその安心感は手を出しやすすぎる案件でもあるわけで。
で、王道中の王道の高尾山口からの陣馬山往復コースが往復27.5kmあり、keihさんの脚力ではまだすこししんどい。そこで、陣馬山からの戻りを明山峠 ⇒ 矢ノ音 ⇒ 孫山と尾根をつないで相模湖にすとんと落ちることでだいたい20kmくらい。もしくは、陣馬山からその先の藤野へというルートでも同じくらいのディスタンスでのルート設定が可能かと思われますが、どっちのルートにしてもゴールに風呂がないのが少しだけ難点。
せっかくの高尾山なので行くのなら誰か巻き込んでとは思いますが、。
その2 【大岳山から奥多摩縦走】御岳山 ⇒ 大岳山 ⇒ 鋸山 ⇒ 奥多摩
スタートを御嶽駅までのばしてしまえば、ついこないだようやくアップした通り、昨夏に御嶽駅~大岳山までは走破済。ゴールがもえぎの湯使えるのはいい感じ。ケーブルカー使用ができれば一気に難易度は下がるかな、とも思いますが、ついこないだ行ったばっかなんであんまし食指は伸びないのかな。
その3 【鎌倉アルプスアタック】 鎌倉駅 ⇒ 天国ハイキング ⇒ 北鎌倉 ⇒ 大仏ハイキングコース ⇒稲村ガ崎
17kmという距離、近場ということもあり次回チャレンジ最右翼。鎌倉駅から天国ハイキングで北鎌倉ってのはほかの本とは逆ルートですが、そのまま海岸までもういっこトレイルというのはあまり見なかった記憶が。このコースであればそこそこ距離も稼げるし、高度も低いので手軽感いっぱい。本には、材木座に15時からオープンの銭湯があるとのことですが、それなら江ノ島まで行くほうが早いはず。
単独でもかるくいけそうというか、ここだけは思い立ったが吉日で来週末あたりにでも是非。
その4 【大山鶴巻ダウンヒル】ヤビツ峠 ⇒ 大山 ⇒ 浅間山 ⇒ 念仏 ⇒ 鶴巻温泉
16kmという距離もいいですが、それ以上に大山まで登ってしまえばあとはほぼダウンヒルというのが魅力。ゴールが鶴巻温泉とこれまた即ザブンができるってのがいい。ネックは、朝8時過ぎの秦野発のバスを逃すとヤビツにいく方法がないということ、でしょうか。まあ、ヤビツだったらロードバイクで登っていけとかいわれそうですが、そこまで元気はありませぬ。
***
以上4コースが目下の候補地。あとは去年しくじった沼津アルプスのリベンジあたりでしょうか。勤務ローテの関係で5月以降平日に山に行ける機会が増えそうなんで、今年はじっくり山を堪能できる見込みで楽しみ。まあ、おそらく今年もレースには出ないのでその代替といった感じで。