◆【経営コンサルタントの独り言】 アンネの日記と恋人の日 つぶやき改訂版 6月13日(水)

平素は、ご愛読をありがとうございます。
「つぶやき」の改訂版ができました。ここにお届けしますので併せてご覧下さると幸いです。
【今日は何の日】は発行済ですので、そちらもどうぞ
https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/b07a8a3d9ecfb3008602c153c03e73c7
b3
【経営コンサルタントの独り言】
■ アンネの日記と恋人の日
1942年6月12日は、ユダヤ人の少女アンネ・フランクが日記を書き始めた日です。
ナチス・ドイツのユダヤ人迫害から逃れるために、アムステルダムの家を改造して密室を作って、家族とともに生活していました。
6月12日は、ブラジルのサンパウロ地方では、「恋人の日」だそうです。
アンネのために祈りを捧げる人もいれば、恋人と愛を確認しあう人もいます。
時代や場所が異なると、大きな違いがあるのですね。
かつて、ある人が、街の中を歩いていると、皆、幸せそうに見えたそうです。
その人は、会社が倒産してしまい、不安のどん底にいたのです。
その人から見れば、周囲の人が皆幸せに見えて当然であったかもしれません。
その人に私がかけられた言葉は「万事塞翁が馬」でした。
その人は、今、小さいながら自分の会社を持ち、充実した日々を送っていると聞いています。
■ 6月11日(月)のつぶやき 準備でき次第改訂版をお届けします。【今日は何の日】は発行済ですので、そちらをどうぞ #welovegoo
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年6月12日 - 06:57
blog.goo.ne.jp/ke... goo.gl/GFmJ1R
アメブロを更新しました。 『◆【経営コンサルタントの独り言】 入梅と梅雨入りは異なります つぶやき改訂版 6月12日(火)』 #ロック #記念日
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年6月12日 - 07:04
ameblo.jp/keieishi17/ent…
◆【経営コンサルタントの独り言】 入梅と梅雨入りは異なります つぶやき改訂版 6月12日(火) keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-116…
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年6月12日 - 08:46
■ 6月11日(月)のつぶやき 改訂版ができましたので、そちらも併せてご覧下さると幸いです。 #konsarutanto #jmca
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年6月12日 - 09:30
blog.goo.ne.jp/kei... goo.gl/GFmJ1R
■【経営士ブログ 今日は何の日】 日本には、土佐日記を始め、有名な日記があります。6月12日は「アンネの日記」を記念する日です。 #konsarutanto #jmca #welovegoo goo.gl/ZTqsfJ
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年6月12日 - 10:12
「■■【歴史に学ぶ経営】 「智」と「情」の使い方とバランス」 goo.gl/1aHnMZ
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年6月12日 - 10:25
■【心 de 経営】53 有為の人となって組織戦略の思考を磨く ~ 人間力 2 ~ keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-116…
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年6月12日 - 12:06
◆【経営コンサルタントの独り言】 入梅と梅雨入りは異なるのですが、混同している人が多いようです。 #konsarutanto #jmca #welovegoo goo.gl/b8DA6r
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年6月12日 - 12:39
■【心 de 経営】53 有為の人となって組織戦略の思考を磨く ~ 人間力 2 ~ 人にはそれぞれ自分なりの生き方があります。経営者様をはじめ、これから経営者として歩み始めるみなさまや経営コンサ... goo.gl/GbJGpw
— 経営士 (@konsarutanto) 2018年6月12日 - 16:09