goo blog サービス終了のお知らせ 

経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■【助成金・補助金・各種支援情報】NEDOテーマ公募型事業の公募

2012-03-13 16:06:00 | 【話材】 ビジネス関連

 

■■【助成金・補助金・各種支援情報】<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

◆ 平成24年度NEDOテーマ公募型事業の公募予告<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)では、平成24年度テーマ公募型事業の公募を予定しています。公募開始はともに3月下旬頃を予定しています。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

 新エネルギー・ベンチャー技術革新事業<o:p></o:p>

 

 http://www.nedo.go.jp/koubo/CA1_100015.html<o:p></o:p>

 

 戦略的省エネルギー技術革新プログラム<o:p></o:p>

 

 http://www.nedo.go.jp/koubo/DA1_100017.html<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

  資料出典: J-NET21<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

「産学連携デザインイノベーション事業」参加企業の募集<o:p></o:p>

 

 <o:p></o:p>

 

 (公財)東京都中小企業振興公社では、自社商品を開発したい中小企業とデザイン系大学の学生デザイナーが共同で商品企画を行うプロジェクトを実施します。<o:p></o:p>

 

[募集期間]413日(金)まで<o:p></o:p>

 

[費用]30万円~(プロジェクトによって異なります)<o:p></o:p>

 

[参加枠]426日(木)のマッチング会にて10社を決定<o:p></o:p>

 

 http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1202/0004.html<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

  資料出典: J-NET21<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

■■ 経営者のためのコンサルタントの選び方 ←クリック<o:p></o:p>

 

 何万人ものコンサルタントの中から最適な先生を探すのは至難の業です。その様な経営者・管理職の悩みに少しでもお役に立てればと言う気持ちでまとめてみました。<o:p></o:p>

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■景気動向に動き 【経営のカンどころ】 3月13日(火)

2012-03-13 11:49:00 | 【話材】 ビジネス関連

■■景気動向に動き 【経営のカンどころ】 3月13日(火)<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

【今日の視点】  <o:p></o:p>

<o:p></o:p>

 中国では、経済成長の減速傾向の懸念から中国人民銀行は金利引き下げを示唆しています。ヨーロッパの信用不安などの影響で輸出の低迷が続いていることを懸念しての判断でしょう。<o:p></o:p>

 そのヨーロッパでは、ギリシャへの追加支援として13兆円の融資が承認される見通しです。<o:p></o:p>

 ユーロ安が続いたためにドイツの自動車業界が好調で最高益が出るなどの効果が出ています。<o:p></o:p>

 一人負けの日本も円安で明るさが見え始めたという経団連の見方もできています。円高効果として旭化成によるアメリカの医療関連企業の買収も進んでおり、円高を上手に利用した日本企業は回復または将来の成長が期待できそうです。<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

【今日は何の日】 青函トンネル開業記念日<o:p></o:p>

  ←クリック

 今日は何の日トップページ ←クリック<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

■■【助成金・補助金・各種支援情報】<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

◆ 中小企業施策総覧無料ダウンロード ←クリック<o:p></o:p>

 中小企業庁では、東日本大震災に係る支援策を含め、中小企業施策を網羅した「中小企業施策総覧」を編集(発行は(財)中小企業総合研究機構)しました。「中小企業施策総覧」は書店でも購入できますが、無料ダウンロードできますのでご利用ください。<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする