goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

いつもの居酒屋へ

2022年01月15日 | いつもの居酒屋

 

 

私がバタバタ忙しい日なので、

夫が朝、出かける時、

「夜は、どこかで食べようか?」

 

なにしろコロナ感染者が多いので

「う~ん、どうしようかなぁ…」

それが私の答え。

 

夕方になって

「今日も感染者凄いけど、どうする?」

と、LINEが来ましたが

「静かに飲み食いすれば

大丈夫だと思うけど」

ともあったので、意を決して

いつもの居酒屋に行くことにしました。

 

もうね、

馴染みの居酒屋に行くったって

いまや、

外飲みはスリルとサスペンス!!

そんな感じです。

 

静かに飲もうなんて言ってたけど、

お店に入ってみれば

静かもなにも、

そもそもお客さんは、

テーブル席の男女二人だけ。

 

お店の人たちと遅ればせの

新年の挨拶を交わしてから

カウンター席に座りました。

 

葱ダレ豆腐

まだ来ない夫の分を

ちょっとだけお皿に取り分け

ほとんど私がいただき。

 

真冬だけど…

ぬくぬくした家の中で食べる

冷たい豆腐。

おいしいよねー。

 

 

肉豆腐

冷たい豆腐は美味しかったけど

味が染みた温かい豆腐も食べたい。

 

運ばれてきたままを撮っていたら

遅れてやってきた夫が

「ほら、これこれ」と、

七味唐辛子を渡してくれました。

やっぱり、

七味があるとないとでは

写真も違います。

 

いつものように、

私が豆腐を全部食べて、

残ったお肉や野菜を夫が食べます。

 

 

アジフライ

肉厚な刺身用鯵を

フライにしたもの。

おいしい!!

 

 

レバー炒め

夫がやってきた途端に

フライや炒め物になります。

ま、私も嫌いじゃないけど

好きなんですよね。

 

このレバー炒め、

臭みなど全くなくて

ほんと美味しいんです。

 

 

お刺身盛り合わせ

上バチマグロ ウマハギ(肝醤油)

このお店は生魚がウリなので

お刺身の種類は多いですが、

私たちが選ぶのは

家でお留守番している

猫のカイ君が好きなもの。

はい、何切れか

こそっと持ち帰りました。

 

ホッピーから切り替えた日本酒は

夫は宮城の黄金澤(初しぼり原酒)

私は三重の而今(じこん)。

ともに旨し。

 

 

私はこんなのも

シークワーサーのハイボール

スッキリ!!

おいしい!!

あ、黒いのはストローじゃなく

マドラーです。

 

私たちが帰るときには

女将さんも一緒に外に出て

「こんな時にありがとうございました」

と、丁寧なご挨拶がありました。

 

なんだかんだ言っても、

やっぱり、

外飲みは楽しかったです 

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

コメント (9)