goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

鯖のカレー竜田と春のミモザサラダ

2014年04月24日 | 家ごはん

 

 

昨日の夕食

 

鯖のカレー竜田     空豆のしんびき揚げ

 

少し大きく

↓↓

骨を抜いて一口大に切った鯖は、

少量の酒と醤油を揉み込んで10分ほどおき、

片栗粉とカレー粉をまぶしてカリッと揚げたもの。

 

好みによりますが、カレー粉の分量は

片栗粉…大さじ1、カレー粉…小さじ1くらいの割合で。

 

たまには目先の変わった竜田揚げも美味しいものです

 

 

剥いた空豆の下半分に小麦粉→水溶き天ぷら粉→しんびき

まぶして揚げ、塩を振ったものです。

 

ちなみに、空豆全部にしんびきをまぶすと、

揚げにくいうえ、蟹の泡だらけみたいになって見た目もNG。

「しんびき」はもち米で作られていて、カリッと美味しいです

 

 

南瓜のチーズ焼き

南瓜は下茹でして(レンチンでも可)、耐熱の器に並べます。

軽く塩・胡椒してから溶けるチーズをのせ、

オーブン(オーブントースター)で焼きました。

 

私は南瓜をやわらかくしてから焼きましたが、

基本は塩・胡椒して生のままオーブンに入れて焼き、

ほぼ火が通ったら溶けるチーズをのせ、

焦げ目がつくまで更に焼きます。

この方が南瓜のホクホク感がより味わえます。

 

 

サラダ その1

アボカドと島豆腐のサラダ

アボカド・島豆腐・ワカメを混ぜただけ。

食べるときには「梅じそドレッシング」で。

さっぱり美味しいです

 

 

サラダ その2

春のミモザサラダ

 

何が「」かと言えば…

ミモザに見立てたゆで玉子の下には

新じゃがいも・新玉葱・春キャベツ

じゃが芋も玉葱もキャベツも通年食べられますが、

今だけしか味わえない、まさしくのサラダです

 

じゃが芋は茹でて、玉葱とキャベツは塩もみに。

塩・胡椒・マヨネーズ・オリーブオイルであえました。

 

 

 

いつも寝てばかりいる我が家のカイ坊っちゃん

珍しく睨みをきかせた顔に。

おー、男の子らしい

 

ポチッとお願い致します。  

↓↓     
人気ブログランキングへ
 

 

コメント (6)

ハムカツ弁当

2014年04月24日 | お弁当

4月24日(木)のお弁当

海苔巻きご飯(玉子焼き・胡瓜・カニかま)

ハムカツ・キャベ千・一口チーズ

アメーラルビンズ・アスパラ入りさつま揚げ

明太スパ・岩下の新生姜入り竹輪の胡瓜詰め

 

ポチッとお願い致します。  

↓↓     
人気ブログランキングへ
 

 

 

コメント