仮に井の頭3(丁目)の水路と名づけた小支流を追っての四回目で、右手から合流していたカラー舗装の路地まで戻り、右折して「地形図」に描かれた水路をたどります。ただ、ワンブロックでカラーブ舗装は中断、その先しばらくは水路と重なる道路はありません。ツーブロック、100mほど先でそれらしい路地を見つけますが、すぐに一般の道路の一部となります。この間は確定的ではないので、いつもの青点線は書き込んでいません。車止めとカラー舗装が復活するのはもう少し先です。
- ・ 昭文社の地図ソフト"Super Mapple Digital"で作成、縮尺は1/6000です。青点線が実地調査及び当時の地図、空中写真などで確認できる水路跡で、そのポイントを地図に記入した番号順にウォーク&ウォッチしてみました。(一部推定によっているところもあります。)
- ・ 「地理調査所発行の1/10000地形図(昭和33年修正 / 井之頭)」 上掲地図と同一場所、同一縮尺です。
- 1. 右手からの合流地点に戻りますが、カラー舗装の路地はワンブロックで中断です。
- 2. しばらく立て込む住宅の中に紛れますが、あるいはこの細長い空間も水路の名残かもしれません。
- 3. 「地形図」の水路と重なる路地ですが、確定的ではありません。
- 4. 右折して幅広道路の一部となります。道幅からすると、右手に水路があったのでしょう。