神田川 「まる歩き」 しちゃいます!!

ー神田川水系、支流はもちろん、旧水路、廃水路、全部 「まる歩き」ー

耕地整理

2016-06-29 06:40:16 | 妙正寺川5

 葛ヶ谷村の耕地整理は大正12年(1923年)に協議開始、同14年に組合が結成されました。45万円余の経費と10数年の歳月を費やし、71町余の耕地整理をすべて完了、結果6m幅の道路が碁盤の目状に整備され、1区画およそ300坪という宅地が造成されました。最後に耕地整理組合が解散したのは昭和11年(1936年)です。(御霊神社にある記念碑は→ こちらでどうぞ。)

 

Kuzubun1

    ・ 昭文社の地図ソフト"Super Mapple Digital"で作成、縮尺は1/6000です。青点線が実地調査及び当時の地図、空中写真などで確認できる水路跡で、そのポイントを地図に記入した番号順にウォーク&ウォッチしてみました。(一部推定によっているところもあります。)

Kuzubuns22

    ・ 「昭和22年米軍撮影の空中写真」  上掲地図のグレー枠の部分です。同一個所に同一番号を振っています。

0201a0201b

    1. 合流地点からワンブロック、かって水車道と呼ばれた道路を横切ります。

0201c0201d

    2. 目白学園のある台地の西端です。改修前の水路は段丘沿いに右手に向かい、水車道と並行していました。

0201e

    3. 左カーブで台地沿いに北に向きを転じます。全行程中最も自然河川の様相を留めているところです。

0201f0201g

    4. 右手の崖面が徐々に低くなってきました。この先で台地から離れ、直線、カクカクの人工的な水路となります。