神田川 「まる歩き」 しちゃいます!!

ー神田川水系、支流はもちろん、旧水路、廃水路、全部 「まる歩き」ー

明治の付替え2

2018-10-31 06:30:49 | 蟹川

 済松寺裏の起点から明治末の付替えのルートを追って北上、早大通りを越えたところから新目白通りまでです。人工的な付替えのため、水路跡にありがちな蛇行もなく、ごく単調なウォーク&ウォッチですが、唯一見どころは蟹川本流及び中川の合流地点が確認できることです。なお、この水路を地形図で追ってみると、「昭和4年第三回修正」では一部なくなり、「昭和12年第四回修正」には合流している水路を含め全くありません。その間に暗渠化されたものと思われます。

 

Tukekae1

    ・ 昭文社の地図ソフト"Super Mapple Digital"で作成、縮尺は1/6000です。青点線が実地調査及び当時の地図、空中写真などで確認できる水路跡で、そのポイントを地図に記入した番号順にウォーク&ウォッチしてみました。(一部推定によっているところもあります。)

0705b 0705a

    1. 新宿山吹高校キャンパスの西縁を離れ、早大通りを越えます。

0705d 0705c

    2. 左手から蟹川本流の合流があり、右写真はその跡と重なる道路です。 

0705e

    3. 地蔵通りの延長上の通りを越えます。  

0705g 0705f

    4. この付近で中川とクロスしていたはずですが、その流路と重なる道路はありません。

0705h

    5. 新目白通りを越えます。越えた先の高架は首都高早稲田出口、その下が一休橋です。