まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

アツ湯の旅だぞ全員集合 瀬波温泉 大和屋旅館 NO1030

2022-10-26 09:05:25 | 新潟の温泉

さて,瀬波での宿泊は老舗「大和屋旅館」さん。周りには,新しめの高級旅館が多かったのですが,

お湯の良さと予算(!)でここをチョイス。始めは岩手の◎◎温泉を予約したのですが,全国割の予算の上限に達した後の予約ということで,宿から連絡が来て泣く泣くキャンセル。一度は泊まってみたかった宿だったけど,旅行サイトの方に予算を多く配分していたらしく,それも満室。公式サイトからの予約に空きがあったので喜んで予約したんですが・・・・

ま,次回にしましょう。その時点で新潟の全国割にはまだ空きがあり。瀬波にきたという・・・紆余曲折の末に急遽決まった旅でした。

さて,つきましたよ。駐車場は目の前に8台ほど。

 




 
昔ながらの鉄筋の建物・・・レ、レトロじゃ。
最近,こんな感じの宿に宿泊することが多めです・・・

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
瀬波と言えば,というか村上市といえば?鮭の塩引きや鮭の燻製。
なんと,地元の小学生が作ったという鮭の塩引きがつるされていました。
 

 
チェックインの後,女将さんの丁寧な説明のあと部屋へ。
部屋にはもう布団が敷いてありました。
建物は古いけど,かび臭さや不快な感じはなし。
 
 

 
金庫あり。テレビの映りも良し。
テレビの隣のマシンは何だろう。
 

 
なぜか障子が閉まっていたけど,開けたらこんな感じ。
う~んレトロ。
まあ,このソファーは古すぎて,隠したかったんかな?

 
鏡台もレトロ。この椅子・・・かわええ。

 
エアコンあり。
朝晩ちょっと寒くなってきたタイミングで使いました。
正常稼働。

 
ここは踏み込みエリア。入って右にトイレ。(右の扉)
冷蔵庫(中に飲み物入っているタイプ)に左の扉は洗面所。

 
洗面所は必要最低限。ドライヤーは浴室にしかなかった記憶。
奥のガラス扉はお風呂のようですが,鍵が掛かっていて覗けませんでした。



 
アメニティーはバスタオル・浴衣・羽織・無地タオルに歯ブラシセット。

 
大和屋さんに唯一これは勘弁というなら,このトイレ。
和式に洋式便座を乗せたもの。
温泉には足の不自由なご老人も泊まるでしょうから,トイレは新しくした方がいいかと。

 
こちらは2階廊下。なぜかデビャさんは奥から2番目。
隣の突き当りのお部屋にも人がいてちょっと声がした。
一番お風呂からも遠いし,ご飯は部屋食だったのに,運ぶのも大変かと。
なぜわざわざ遠い部屋になったかはなぞ。

 
一階ロビー奥のお風呂に行く途中に,太和屋初代の高橋信郎殿の写真が飾られていました。
この方のお陰で瀬波のいいお湯を味わえるってこと。はは~(土下座)

 
フロント周り。小さな池があって,鯉ちゃん?が泳いでいました。(昭和だ・・・)

 
では,高橋信郎さんが掘り当てたという源泉を堪能しにいきましょう。
お風呂は24時間入れるよ~。お風呂は1階フロントの右奥です。
ではでは・



 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アツ湯の旅だよ!全員集合! 瀬波温泉 木もれびの宿 ゆのか NO1029

2022-10-25 20:56:31 | 新潟の温泉

あつみ温泉を出てから,海岸沿いを南下します~笹川流れ(初めて聞いたワード)付近を通り,目指したのは

瀬波温泉。瀬波と言えばアブラ臭。初めて訪ねる温泉地です・・・

日本海だぜ

 
 
あつみから1時間ちょっとくらいでしょうか。(道の駅にも寄ったしね)まずは,日帰りでゆのかさんにアタック。
前を走っていた車が遅くて,日帰りの終わり時間に間に合わないかとあせったぜ。
日帰りは15時まで。デビャが着いたのが14時45分。もう受付終わったかな?とドキドキして入ったら大丈夫でした。
ありがとう~。
 

 
うわさの源泉らしいです。ゆのかさんは,源泉かけ流しで有名ですね。
源泉販売もやっているようです。

 
入浴料は700円。なかなかお高い。
さて,瀬波温泉のポテンシャルはいかに!!!
想像よりも小さな湯舟でした
あと、ごめんなさい。焦ってお風呂に入って上がってからよく張り紙を見たら,
カメラ・スマホの持ち込みは禁止でした。
 

 
お湯は温め。瀬波は熱いと聞いていたけど,源泉を冷ます装置のお陰で適温。

 
お湯はとろっとして,アブラ臭。揮発性の香りかな???
白と茶色い湯花がちらりほらり。
最大3人入っていたし,他のお客さんもいたからお湯はちょっとへたり気味。
 

 
この竹を伝わらせて源泉を落とすことで,適温。
もう少し投入量多くてもいいな・・・・

 
かけ流しポイント。
ゆのかさんのお湯にはメタケイ酸がたくさん入っているとか。
日帰り客が帰った時間~夜中(宿泊しても22時までの入浴のよう)
に静かに入浴すれば,お湯も新鮮で熱くていいかもですね。

 
泉質は,ナトリウムー塩化物泉です。PH8・7なので,ちょっとヌルっとする感じ。
水を一切入れていないので,お湯は濃い感じがします。塩化物泉なので,もちろんしょっぱい。

 
ほんのり白濁したアブラ臭のお湯を味わいました~。
では,宿にチェックインしましょう~。
 



 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アツ湯の旅だよ!全員集合! あつみ温泉正面湯 NO1029

2022-10-24 21:43:22 | 山形の温泉

朝晩しばれる~ようになってきたましたな。こんな季節は熱ーいお湯に入ろうぞ。

全国割でまた1泊予約し,ぷら~っとお出かけ。混雑していた鳴子峡を通って,日本海側に。

あつ湯といえば,あつみ温泉。前回,かしわや旅館に泊まった時は入れなかった正面湯にアタック!

 
 
あつみ温泉の公式HPでは,まだ地域外の人の利用は下の湯だけとなっていましたが,
ツイッターなどで利用できることが確認できたのでいったみたって訳。(だれも聞いてない)

 
こちらも値上がり。円安の影響。(ほんとか?)
入ってすぐ目の前にあります。きちんと入れましょう。

 
ザ・共同浴場な雰囲気。
地元の方と入れ違い。
なんと親切にロッカー使いなさいと声を掛けてくれた。
温かい温泉地の人々。

 
温泉名が「温海」鶴岡市に合併する前,ここあつみ温泉は温海町といったそうな。
共同浴場なんで,オールナッシングの優等生湯です。



中で一緒になったおばあちゃんがいい人で,デビャが湯舟の右側(湯口側)から入ろうとしたら,
必死で止めようとしてくれ,左手にある蛇口からバンバン加水している側に誘導しようと試みる。
洗い場は3つだったかな?4つだったかな?
ひたすら湯船に入るだけだったから,洗い場見てなかった。
あつみのお湯は,しっとりタマゴ臭で熱々。
加水しないと軽く45度は超えちゃうと思います。
すばらしいお湯です。また行きたい温泉地です。
 

 
こちら側に近付いたらアチチ過ぎて危ないDEATH

 
久しぶりのタマゴ臭よかったぁ。もっと嗅ぎたい。



実は,あつみの前にここにも寄りました。
ナトリウム-塩化物強塩温泉の小さいお風呂が温かった。
てか,熱くなかったのはなぜ?
まぐまぐでぃうって吐き気がするって意味だったのか!
 



 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一息だぞ 鳴子峡の紅葉

2022-10-13 11:56:00 | その他

あーきの夕日ーに照山もみじ♪
の季節ですが、鳴子峡はまだ紅葉始めって感じ






綺麗な紅葉を見に来てほしいところですが、

国道47号線は大渋滞になります!
迂回もできないので大変!

1時間の距離を3時間くらいかかってしまいますよぉ〜全国割で鳴子に来るみなさん、余裕を持って旅の計画を立ててくださいね

10月13日の鳴子峡




ちなみに鳴子峡の駐車場まだ無料でした
ただ土日は分かりません
ごめんなさい🙏
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密のベールをはいじゃうぞ 瀬見温泉 まごろく NO1028

2022-10-10 21:44:00 | 山形の温泉

まごろくのご飯です~。

夕食は個室でした。3階に降りて用意された部屋で食べる感じでした。

丁寧に1品1品運んできてくれました。

こちらは,1階の朝食会場ですな。

 
 
しゃぶしゃぶやお刺身が出てきたよ~。
 

 
きのこたっぷりうどんは野菜いお味。

 
前菜にはたこの酢の物?だったかな?珍しいね。
食用菊はピーナッツ和え。



 
焼き立ての鮎。シーズンギリギリとおっしゃっていましたが,いやいや旨いよ。

 
芋煮。山形は牛肉ですね。

 
名前を忘れました・・・美味しかったことは覚えているが(アルツ・・・)

 
ここからは朝ごはん。
サラダにお浸し,温泉タマゴに海苔がたっぷり味噌汁。
朝からイカ刺しも出た。
定番の和定食にきらりと光るイカ刺し。
青森の旅もしたいものよ・・・
 
そうそう,全国割が始まるためか、まったく宿がとれましぇーん。



これにてまごろくさんの宿泊記はおしまい。
秋の湯旅も一旦終了。
また行くぞ~お~。
 
いいお湯でした・・・
 
 


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする