まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

白石湯沢温泉 やくせん NO534

2017-07-24 20:28:16 | 宮城の温泉
珍しく県南へ。あんまり遠出すると,大雨に当たりそうだから。それにしても,秋田の皆様には,今回の大雨の被害,お見舞い申し上げます。m(_ _)m
で,行ったのが県南は白石。白石は未湯が多い。お初のやくせんさんへ。やくせんさんは,白石温泉郷?の中で一番奥にあります。みやぎ日帰り温泉本で,入浴料が500円から400円に値下げ。配偶者の分も値下げだよん。

ロビーです。受付の方は日帰り客にも親切でした。

湯上がり処もいい感じ~。

よし,女湯へゴー。

脱衣所です。標準的な脱衣所。ドライヤーもちゃんとあります。

飲泉すると糖尿病に効くとか,アトピーにいいとか,効能がたくさんあり,常にお客さんがいましたが,一瞬独泉になり,写真をゲット。緑がきれいで落ち着く浴室です。

お湯は温めの41度。肌触りも柔らかく,気持ちいい。優しいお湯です。でも,温いからといってずっと入っていると,
ずっしり来る感じ。含石膏芒硝泉という珍しい泉質だそうで・・・。

源泉が40度弱なので,加温しているようですが掛け流し。とても気持ちいいお湯でした。

落ち着いた感じの浴室,すきだな,この感じ。お湯もほのかにタマゴ臭ぽい香りがしていいですよ~。

やくせんの由来。簡単に言うと,いろいろな効能があるお湯だから薬泉ということざます。いろいろ書いてあるけど,まあ,歴史あるいいお湯が沸く温泉だということです。


いや~なんで県南に行ったか!なかなか個性的な中華そばに出会ったぞ。
癖になるかも・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山平温泉 あすか旅館 NO533

2017-07-23 19:42:09 | 宮城の温泉
久しぶりの鳴子温泉郷。でも・・・いつも同じところだもんな~って最近,鳴子に行くのに目的地を決めるのに悩んじゃう。
そんなとき,マーズさんのブログであすか旅館の露天が貸切利用できると知り,ちょっと暑い日だけど行ってみよう~って向かいました。

珍しく空いている。いつも温泉を汲みに来ている人で混んでいるあすか旅館さん。この日は,駐車場に車が2台。こりゃ~いい。なぜなら・・・

っと,その前に。受付で,湯巡りシールを2枚取られまして,露天に入りたいと言うと,ちょっと待たされた後,露天の入り口まで旅館の人が案内をしてくれました。

ここが,露天なのだけど,目の前駐車場で…すき間からもろ見えちゃうんです。なので,駐車場に車がほとんど無いというのは,チャンスなのであります。

こっちが,露天脱衣所の入り口。まさかの駐車場からのイン。てっきり建物の中と続いているのかと思った。
ここを解錠してもらい脱衣所に入ります。

脱衣所暑い~このパイプ?が暑いのか,外気温が31度あったからか不明。棚しかない扇風機も洗面台もないシンプルな,無印良品のような脱衣所。(無印に謝りなさい)

で,ここで決定的なことに気付く。脱衣所は中から鍵が掛かるので,着替え中は安心。でも,脱衣所の扉と,露天に通じる引き戸の扉は同じものなの。一旦着替えを終えたら,扉を開けてこちらの露天への通路に出るときは,鍵を開けねばならぬ。なんと,露天に入っているときは,施錠できないことが判明。なるほど~。でも,きっと露天に入りたいという客が来たら,受付の人は,ストップをかけてくれると信じて,突入。都合のいいときだけ,性善説を信じる楽天家です。

バスタオルを巻いていそいそとお風呂へ。外気温は,30度越えだが,露天には屋根がかかり,草木で日影もあり,いい感じ。ケロリン桶で掛け湯。っと熱い。でも,何とか入れそう。

お湯は透明で,中山平特有のタマゴヌルヌルはありませんが,ツルツルしてとてもいい肌触りのお湯です。
43度くらいはありそうで,夏場はちょっときつい。黒いパイプからは熱い源泉。ちょっとホースで加水して入りました。
でも,不思議。結構な時間加水したんだけど,いつまでも熱いんです。入って休んでを繰り返してました。その間,駐車場の車の動きはなし。落ち着いて湯汲みができました。

湯舟は,パッと見苔むしているようでしたが,全然大丈夫。ヌルヌルも無く,気持ちよかったです。もっと風が吹けば気持ちよかったのにな~。

上がって,あわよくば家族風呂にも入ろうとロビーで汗だくで休んでいたら,大広間は冷房効いてて涼めますよ。と言われ,無料なこともあり,行ってみることに。場所は,ロビーに向かって左にずっと進んで,途中を左折。突き当たりが大広間。

ホント,広い。でも,建物が古いせいか,冷房も古い。あまり涼しさは感じられず。でも,誰もおらず一番冷気が来るところでごろんと横になり,汗が引くのを待ちました。


最後に,あすか旅館ご自慢の温泉をぐぴっと飲んで帰りました。
そのせいか?今日は,快○(自粛)飲泉のお陰かな?

にほんブログ村


にほんブログ村


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと!こけし焼き発見

2017-07-22 17:49:24 | その他

あら伊達な道の駅で売ってました〜。
可愛いこけし焼き。
味はずんだと黒豆で150円也。



もちもちして、なかなかうまいぜよ。
でもね、普通の大判焼きと同じサイズで150円はちょっとお高いかな?

普通のあんこもあったらイイなー。





久々のマル寛そば。定番の淡口中華。
あっさり。
こんなんもあったぞ。

それにしても暑いな😵
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別所温泉共同浴場 NO532

2017-07-21 22:08:08 | 秋田の温泉
田んぼアートで大雨に降られ,雨の中高速を飛ばし,大館のねぎぼうずで昼食~。
その後,他の方のブログで気になっていた別所温泉に行ってみました。
パッとみ,公民館のような外観ですね。大雨で車内から撮影。

先客一名と思ったら,管理人?のおんちゃんかな?休憩室で爆睡してました。

ガラガラ~どうも,失礼します。一般のご家庭のような感じ。

協力金100円を投入。今回は珍しく配偶者も一緒に入湯です。200円カコーン。

お掃除?管理の当番表?かな~。

女の脱衣所。電気がない~真っ暗~怖いよ~。きっと電気があるんだろうけど,見付けられず。
トイレの電気を点けようとしたら,トイレもちょっと・・・管理されているのかな?ちょっと意外な感じ。

気を取り直して,浴室へ。なんともシンプルな浴槽。

特に香りはありません。どんなお湯かな?ザブーンお湯が溢れます。なんだろう,優しいんです。
浴感が。香りは特にないけど,なんとも気持ちいい。41度くらいかな?シンプルなお湯が体を包む気持ちよさ!

湯口。最近湯量が減っているから,とありましたが普通に注がれていましたね~。は~いいわ,なんかいいわ。
特にツルツルするとか,泡付きがあるとかじゃないけど・・・。

シャワーもあり,共同浴場として充分です。この後,急激に雨が強くなり・・・雨音を聞きながら優しいお湯を味わい・・・
うん,気に入りました。

ちなみに,男子脱衣所は,とても明るくなぜか小窓が。配偶者見えてます。(^o^)

湯量の減少が心配~。いつまでも続いて欲しい共同浴場なのでした。



にほんブログ村


にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴の名湯 温湯温泉 NO531

2017-07-20 21:47:13 | 青森の温泉
黒石温泉郷シリーズ,第3段。て,いつからシリーズ化したのでしょうか。
さて,あずまし屋の朝ご飯の前に行ってきたのが,温湯温泉(ぬるゆ)にある共同浴場,鶴の名湯 温湯温泉さんです。

かわいい(でかい)こけしがお出迎え。あずまし屋にもあったな~。

温湯温泉の町並みがとても素敵。そして,温湯温泉の旅館にはお風呂が無いところもあり,宿泊者は,共同浴場にもらい湯にくるというちょっと変わったシステム。想像以上にきれいで広い施設でびっくり。

湯上がり処も素敵です。料金は250円。券売機方式です。周囲の旅館の人達よりも,近所の人かな?温泉グッズを持って来てる人が多かったです。

青森によくある,脱衣所と浴室の間がガラス張りの仕組み。きゃーお母様方,ぼんやりシルエットが映っててごめんなさい。
脱衣所も広いよ~。

泉質はナトリウムー塩化物泉。温湯と言っても,温くないよ。ちなみに,源泉温度は46度らしいです。

湯舟は常に人が居て,写真は無し。と言うわけで,@niftyさんより写真をお借りしました。m(_ _)m
湯舟は,4,5人サイズの小浴槽と10人サイズの大浴槽と二つに分かれています。
奥の小さな方は,44度くらいのアツ湯。でも,お湯はツルツルして焦げタマゴ臭がして,とてもいい。
小浴槽も,大ほどではないけど,ちゃんとタマゴ臭がします。42度弱の適温。でも,食塩泉?なので汗がじんわりと出て,体はすぐに温まります。黒石温泉郷の中では,一番浴感(香り)が強かったです。いい!やっぱり今度は,利兵衛さんに言ってみよう。

250円で,こんないいお湯を朝から味わえるなんて,素敵すぎます。いいな~黒石市民。
で,帰り田んぼアートを見に田舎館村へ。第2アートを見てきました。そこの道の駅で見付けたカボチャのパンケーキ。とっても美味しかった。



素朴な甘さでした。また食べたい~。


さあ,田んぼアートの後は,お昼ですね。大館に向かいましょ~。

にほんブログ村

にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする