まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

東山温泉 くつろぎ宿 新滝(宿泊・お風呂編①) NO754

2019-04-01 19:35:14 | 福島の温泉
新滝のお風呂編です。新滝には4つのお風呂があって,時間帯によって使用が分けられています。
まずは,フロントから一番近い「千年の湯」です。ここは露天風呂・大理石風呂と,自噴岩盤の岩風呂の二つがあり,貸切で利用できる時間帯もあります。

階段を降りていくんです。いい感じ~。

まずは,向かって左側の露天風呂・大理石風呂から。ここは,貸切時間帯では25分で1000円で利用できます。
奮発して,こちらを貸切で利用してみました。それにしても,25分とはあわただしい。自噴の方も利用したかったけど,諦めました。
(予算と時間の都合じゃ・・・)それにしても,貸切で利用するには広い脱衣所。まあ,貸切利用じゃない時間帯を考えると,妥当か。

扉を開けると,右下に大理石風呂。こちらは意外と温め。新滝の中でも一番に温かったかな?浴館も今ひとつ。

で,左に進むと露天に通じる階段があり・・・

4~5人は利用できる広い露天。川の向こうから見えるので,葦簀で覆われているのはやむを得ない。

素朴な湯口には,析出物が一杯。この近くが熱くてほんのり温泉臭もして,気に入ってしばらく入っていました。

さて,反対側の自噴岩盤岩風呂へ。こちらの写真はHPよりお借りしました。
どうやら,ここ千年の湯は,会津藩主松平家ゆかりのものらしく,ここ自噴お風呂は,岩盤をくりぬいたかんじ。
木賊温泉の岩風呂を彷彿させますねぇ。お湯は自噴?と思ったら,竹の湯口?(確か・・・)から注がれていて,

隣にある小ぶりの大理石の浴槽につながっていました。そして,こっちの手前の大理石のお風呂の壁面にピンポン球大の穴が空いていて,そこからお湯が出ていました。自噴?なのかな?小さい湯舟の方が熱かった記憶があります。(もう,うろ覚えじゃ)

配偶者がここに入ったときは,お湯が温くて大変だったと言っていましたが・・・そんなに温くなかったです。(加齢による皮膚感覚麻痺?)

それにしても,香りこそ弱いですが,新滝のお湯はちょっぴり熱めを保っていて,気持ちいい。
泉質は,ナトリウムーカルシウム硫酸塩・塩化物泉。美肌の湯です。お子も食生活の乱れか肌荒れが・・・何とか新滝でぴかぴかのお肌になってほしいものです。


さて,次回は新滝の「わたり湯」と「猿の湯」のご紹介です。
にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東山温泉 くつろぎ宿 新滝(... | トップ | 東山温泉 くつろぎ宿 新滝(... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こっちも凄いですね! (hitareri)
2019-04-17 07:46:09
デビャさん
もう一人の息子さんと3人で泊まられたこの新滝の方が、もっと凄いですね!!
4年間、頑張ったデビャさんご夫婦・息子さんのご褒美・温泉宿に相応しいですね。素晴らしい!!
一服出来ましたね。
デビャさんのご苦労もあと2年ですね。
その2年後が凄く大事だと思われます。

と言うのは、我が家は(幸いにも夫がしっかりしていて)息子らが大学卒業して家に居たら(就職していても。就職していなくても)●毎月の生活費を出してもらう●更に、これまでのこちら(親)が出していた①運転免許取得に掛かったお金②パソコン購入(息子の)代金などを月賦制にして、息子の就職後に毎月決まった額ずつ返済させていました。
この方法は、後から考えたら大成功でしたね。
二人ともさっさと就職し、さっさと親への返済金も終わらせ、さっさと結婚し、さっさと子どもができて見事に自立出来ましたね。
男の子は特に、この大学卒業時(大学院卒業・直後)が非常に大事と思えます。
ダラダラと家にいたら、親への返済額が増えるばかりですから・・・
逆に言うと、これくらいしないと自立しないと言うことです。

今度は失敗例ですが、
身近にいる姪っ子に、超有名大学を卒業したのに、いつまでたっても自立しない子がいます。「その有名大学への入学と卒業」がその子の目標の全てだったようです。その後の、自分の自立についてあまり関心がなく(気にはなっていたようだが)特別に進みたい職業がないので、一応社会人だからとアルバイト生活を始めました(親にも生活費を助けて貰いながら)6年間が過ぎて、その頃になると、段々自信も無くなってきて(完全に親から自立出来る自信がなくなり?)うつ状態になってきて、2年くらい家にぶらぶら(仕事もせず)していました。実際は、バイト先で、過敏症大腸炎という病気になり人混みに出るのに緊張感が伴うようになり、バイトも辞めた所から始まっている。
4年前に亡くなった父親の終末期介護に田舎に私が帰っているときに、ちょうど、この姪っ子も体調を崩して里帰りしていて、妹は大変でした。この子が全く使えない子で、一切、父親の終末期・介護に役に立たず状態でした。その後、父は亡くなり今度は母親に介護が移り、妹は母親の介護に明け暮れるようになり、この姪っ子(妹にしたら娘)はダラダラと家に居続けて
(定期的に胃腸の医者の診察は受けていたが・・)
父親の仏事で帰る度に。我が家(私)から見たら異常な?状態にある姪っ子の姿に、妹に「母親の介護より、あの子の方が、若いし今度があるのでとても気になる!」と率直に言うと「どうしていいか!分からない」と言いました。そうです。もう手遅れなのです。
小さい子どもでもないし、どうしていいのか?わからないのです(妹夫婦も)
最初に失敗したのだと思います。最初とは「大学をはじめとする卒業した時」です。
●自立しなさい。親はもう面倒を一切みないよ●
と最初に宣言しておくことが大事と思いますよ。

その後「取りあえずこの子を家から放り出しなさい」と私が提案したら「2年前に、家から出て、胃腸障害の治療をしながら社会復帰出来る医療機関」に現在は入院中です。しかし、今度は、かなり元気になり、病院から自由に外出ぉでき、買い物もできて、人とも出会えるようになったのに、一向にこの医療機関から退院する気がないようです「自活する気がないのです」
それでわかったことですが、妹夫婦は、最初に失敗しているのですね。
●大学卒業・大学院卒業の直後の就職時が大切だということです●

くれぐれも、ここようなことになって自分たちの大切な老後が子どもたちをいつまでも養うことに換わらないように気をつけて下さいね!!
姪っ子も真面目な子で、好きでこうなっている訳では無いのです。ただ、卒業後の明確な進路がなかった。「何の職業でもいい卒業後は、自立してやっていく」という当たり前のことが出来なかっただけだと思います。
最初が大事!!ですね。

デビャさんの素晴らしい老後に!!
(要らないアドバイスでしたね)
返信する
Unknown (デビャ)
2019-04-19 21:28:49
hitareriさん,アドバイスありがとうございます~。
子離れ?は折に触れ主人がjはなしていますね~。
大丈夫かな?と思うのですが,ついつい甘やかしてしまいそうな自分がいますが,どうしたって物理的に離れていきますから・・・。自立してもらえるよう,話していかないと行けませんね。自分への覚悟を込めて・・・
返信する

コメントを投稿

福島の温泉」カテゴリの最新記事