まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

玉梨温泉共同浴場 NO518

2017-06-19 21:53:16 | 福島の温泉
うわっ。まだ仕事あるのについ,寝てしまった。ギャー。
では,ふるさと莊さんの朝食の前に早起きして行った湯巡りシリーズ開始。目指したのは,ここです。

玉梨温泉共同浴場です。駐車場が無いので,すみません。近くのせせらぎ莊さんの駐車場に停めました。(こら)

うわっ素朴な外観。これまでで一番素朴な外観かも。

200円いれましょう。

なんと入り口はこんなアコーディオンカーテン。開けたら,中にいたお姉さんがびっくりしていた。
確かに,心許ないこの扉。

脱衣所も簡素。ここで着替えてたら,丁度先客のお姉さんが外に出るところ。お向かいの男子の扉も開いて,中のおじさんと全裸状態で目があった。(こっちが全裸ね,ちっサービスしたら~)

町営源泉。45度の湯温ですね。炭酸水素塩泉なのですね。

んきゃー渋い。草刈正夫並に渋い。どんどん源泉が流れ込む音がします。ふんわり鉄臭がする浴室。

中に入ると,さらに鉄臭が強い。すうっとする清涼感。うん,湯段温泉?に似ているかなあ。
45度なので,熱め。でも気持ちいい。ツルツルするお湯は,体にうっすらと泡を付けます。

造花がアクセント。この2人サイズのお風呂にジャンジャン源泉投入。この量!

カランもこの渋さ。本当にお湯だけを楽しむこの設定に,どきどきしますね。は~15分も居なかったと思いますが,満足満足。ずっと独泉。


うっすらと白濁のお湯。は~惚れちゃう。

入り口。(特に意味はない)奥会津巡りしてみたいな~。

空いてたら入ろうと思って,川向こうの八町共同浴場にも行ってみたけど,ちょっとドアを開けたら,おじさんが一人気持ちよく入浴中。これは,混浴でも最高レベルに厳しいやつだ。逃げ場が無いタイプ。ちょっと気持ちが折れて帰ってきました。近くの旅館恵比寿屋さんかな?に泊まっているおじさま達も続々やってくる。朝ご飯の時間帯なら,入れたかも。

八町駄目だったので,もう一カ所入りに行きましたぞ。


ホントの川沿いで,自然にとけ込むような場所に湧き出るお湯を堪能しました。宮下温泉とはまた違ったお湯に満足しましたぞ。
にほんブログ村

にほんブログ村
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮下温泉 桐の里倶楽部 桐の... | トップ | 湯倉温泉共同浴場 NO519 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kuroko)
2017-06-20 20:38:21
玉梨行ったんですね〜。凄い渋いですよね〜。アコーディオンカーテン…ありましたね確かに〜(๑˃̵ᴗ˂̵)。八町…残念でした、でもタイミング合わないと難しすぎますよねあの混浴は(^-^;。
返信する
Unknown (デビャ)
2017-06-20 21:47:49
jkurokoさん,玉梨渋いですね~。この後湯倉にいったけど,あまりにきれいになっていて,使いやすいけどやっぱり風情も含めて,共同浴場て古いのがいいな~って思いました。
八町は・・・無理ですね。配偶者に外で見張ってもらうしか手はない気がします。ま,やってくれないけど。
返信する
渋い共同湯!! (hitareri)
2017-06-20 22:13:28
いいですね・・この共同湯の雰囲気・・渋い~!!
来週から二泊三日で北近畿に温泉行けることに!!あいなりました。でもまだ前回行った久美浜温泉(京都府)と、シルク温泉(但東町・・兵庫県)の記事され、まだ更新しないが・・また元気だしてしようかな??
返信する
Re:渋い共同湯!! (デビャ)
2017-06-22 04:53:37
hitareriさん、玉梨温泉♨️渋いですよね。
この渋さがたまりません。
二泊三日の温泉旅行楽しみですね。
楽しんで来てくださいね。
記事にできないって、お忙しいのかな。
返信する
ミニ温泉旅 (hitareri)
2017-06-23 12:31:14
デビャさんブログを見ていると、いつも大好きな温泉を忘れません。ありがたいです。
私が今年、まとまった旅ができないのは・・
前にもデビャさんにも話したように
①夫の目が悪くなり遠距離の運転が×になった
これに加えて
②町内の役員の順番が回ってきて、しょっちゅう配布物や集まりがあり、遠出ができない年回り
それに加えて・・
③習いことの和楽器の練習が忙しく(?オーバー?)今までの筝(こと)と三弦(三味線)に加えて、昨年末から十七弦も習いはじめました。これが面白いが、大変で(手に余っている・まだ手に馴染んでない・・)しかし、浴衣会や新年会などでは、一応曲を弾くのです。
わかりやすく言うと・・
十七弦は筝や三味線の伴奏楽器なのです。
筝や三味線のように複数人で同じ旋律を弾くのではなく、十七弦パートはその曲に一人しかいません。
そのため筝や三味線を弾いていた時のように「勝手にところどころ間違えて弾いていても誰かが?必ず弾いているのでなんとかなる」ではなくなり・・
そんなのでは、人様の伴奏などとてもできないのです。それで、大変なプレッシャーに今、私はおります・・
なんてね・・とりあえず・・なるようにしかならないのですが・・
そんなで、あまり自分の温泉ブログに集中できなくて・・
デビャさんブログで「本物・源泉」に親しませていただき「温泉愛」を忘れないようにしてます!!
返信する
Unknown (デビャ)
2017-06-24 19:29:39
hitareriさん,充実した毎日を送っていらっしゃいますね。
十七弦って初めて聞きました。一人一パート担当ってプレッシャーですね。連帯責任ですものね~。

時々,このブログで東北の温泉に入った気持ちになって温泉愛を思い出していただければ幸いです。

近くの温泉でも楽しめるといいですね。
返信する

コメントを投稿

福島の温泉」カテゴリの最新記事