goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

ゆく秋を惜しむか八重咲き酔芙蓉

2019-10-18 | ガーデニング

今日は仕事が休みになり、朝から家にいることになりました。

庭に出てみると、白から赤に変わっていく美しい八重咲き酔芙蓉の花が目に入りました。

花はバラかシャクヤクの花の様な不思議な姿をしています。

その上に、純白から赤色へと変化するグラデーションの花色。庭で浮き立っています。

 

同じ枝に今朝咲いた純白の花と昨日咲いて赤く染まった花があります。

本来なら名前の通り、朝は純白、昼過ぎて少しピンク色、そして夕方には全体が濃い赤色とだんだん「酔い」が回り、翌日には落ちるのでしょうが・・・。

咲く時期が遅くなっているせいか色変化の「体内時計」がおかしくなってるようです。

 

下の2枚は、同じ花を昨日の午後に撮影したものです。

過行く秋を惜しむのは酔芙蓉だけでなありません。

庭にやってくるスズメバチの数は増え、サイズもビビるほど大きくなっています。

2つのトラップは9月中旬にリセットしたのですが、またこの通りです。

今回の誘引剤は自家製で、リンゴジュースに砂糖を加えただけですが十分だったようです。

どこかに巣があるのでしょうが、ささやかながらスズメバチ退治に貢献しています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする