goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

秋の庭にポツンと咲くシュウメイギクとツワブキの花

2018-10-17 | ガーデニング

朝夕は気温が下がり、とても半そでではいられません。

とは言っても、晴れた日の日中には気温が上がるので厚着はできず、体調管理が難しい季節です。

いつもならこの時期にたくさん咲くキブネギクですが、今年はどういうわけか元気がなく、やっと開いた花をひとつ見つけました。

今年の夏の猛暑が原因でしょうか。

ツワブキにも元気がなく、咲いているのは花はちいさくて、数も少ないようです。

秋バラも花数が少なく、今年の秋の庭は寂しさの演出が少し過ぎるようです。

ただ、暑い夏の間、庭の北側に置いていたクリスマスローズは元気で、株がひと回り大きくなったように感じます。

クリスマスローズが咲く冬が楽しみですが、猛暑の夏と対で寒さの厳しい冬になりそうな気もして心配ですね。

ポツンと咲いたキブネギク(シュウメイギク)

ツワブキの花

クリスマスローズとシンビジュウム

もう半分以上葉が落ちた柿の木

馬酔木には小さいつぼみがいっぱいついています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする